Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Flutter で "Hello World!! #ゆるWeb札幌
Search
Kihara, Takuya
PRO
April 27, 2024
Technology
0
160
Flutter で "Hello World!! #ゆるWeb札幌
ゆるWeb勉強会@札幌 #26 の発表資料
https://mild-web-sap.connpass.com/event/308416/
Kihara, Takuya
PRO
April 27, 2024
Tweet
Share
More Decks by Kihara, Takuya
See All by Kihara, Takuya
ゆるWeb勉強会@札幌 #28 #ゆるWeb札幌
tacck
PRO
0
47
AWS Amplify の AI Kit でオレオレAIサイトを作ってみる #ゆるWeb札幌
tacck
PRO
0
79
Amplify Gen2 Deep Dive / バックエンドの型をいかにしてフロントエンドへ伝えるか #TSKaigi #TSKaigiKansai #AWSAmplifyJP
tacck
PRO
0
740
Amplify Gen2 Deep Dive / How to convey backend types to the frontend #30DaysOfAmplify
tacck
PRO
0
44
TypeScript 雰囲気勢がライブラリのコードリーディングで得た知識 #sacss
tacck
PRO
1
78
ライブコーディングで知るAmplify Gen 2 #AWSAmplifyJP
tacck
PRO
1
160
AWS Amplify Gen 2 GA記念 ~Gen1との違いを確認
tacck
PRO
0
560
Amplify Gen2 が GA したよ! #jawsug_sapporo #jawsug
tacck
PRO
0
420
AWS Lambda で LLRT を動かしてみた #北海道まったりLT大会
tacck
PRO
0
180
Other Decks in Technology
See All in Technology
neoAI_千葉講演資料_250311_配布用.pdf
iotcomjpadmin
0
230
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
8.1k
TechBullエンジニアコミュニティの取り組みについて
rvirus0817
0
550
MLflowの現在と未来 / MLflow Present and Future
databricksjapan
1
180
プロダクトの一番の理解者を目指してQAが取り組んでいること 〜現場・マネジメント各視点のプラクティス〜
hacomono
PRO
0
130
越境するプロダクトエンジニアリング
liaoziyang
0
170
我々に残された仕事はあるのか?
taishiyade
0
150
AI活用の壁を超える! 開発組織への普及の秘訣
kouryou
0
400
Streamlitの細かい話
nishikawadaisuke
10
1.6k
Autonomous Database サービス・アップデート (FY25)
oracle4engineer
PRO
1
550
【Oracle Cloud ウェビナー】【入門&再入門】はじめてのOracle Cloud Infrastructure [+最新情報]
oracle4engineer
PRO
2
350
セキュリティグループの”タイプ”を改めて考えてみる
masakiokuda
0
150
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.2k
KATA
mclloyd
29
14k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.3k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
117
7.2k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.7k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.6k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.5k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Transcript
Flutter で "Hello World!!" ゆるWeb勉強会@札幌 #26 2024/04/27 tacck (Kihara, Takuya)
ゆるWeb勉強会@札幌 #26 / #ゆるWeb札幌 1
ゆるWeb勉強会@札幌 #26 / #ゆるWeb札幌 2 木原 卓也 Kihara, Takuya /
@tacck 生活協同組合コープさっぽろ デジタル推進本部システム部 Amplify Japan User Group 運営メンバー ゆるWeb勉強会@札幌 主催 AWS Community Builder Since Q2 2021 / Category: Front-end Web and Mobile 好きなフィギュアスケートの技 スプレッド・イーグル
Flutter - Google 謹製で OSS - マルチプラットフォームアプリ - Mobile -
iOS, Android - Web - Desktop - Windows, macOS, Linux ゆるWeb勉強会@札幌 #26 / #ゆるWeb札幌 3
良いところ - 複数のプラットフォーム向けのコードがほぼ共通 - WebViewベースではなく、ネイティブなコードとして動く。 - ので、動きはかなり自然。 ゆるWeb勉強会@札幌 #26 /
#ゆるWeb札幌 4
難しいところ - Dart 言語が Flutter くらいでしかみない - とはいえ、 React /
Next.js あたりをやっていれば、 それほど辛みは感じない。(個人の感想) - ネイティブ側の知識が必要になってくるとハードル上がる - が、これはネイティブを直接開発していてもぶつかるやつ。 - 初心者からすると、隠れていた強敵っぽいので辛みが増す。 ゆるWeb勉強会@札幌 #26 / #ゆるWeb札幌 5
Flutter エンジニア・チームの 理想のスキルセット ゆるWeb勉強会@札幌 #26 / #ゆるWeb札幌 6 スキルセット 開発利用頻度
開発難易度 備考 ネイティブのコードを ある程度書ける知識 低 高 必要になることは少ないが、で きるかできないかで大きな違い。 アプリストアリリースの知識 中 中 ある程度の自動化ノウハウも世 の中に多い。 Flutter / Dart の開発知識 高 中 TS + React などのフロントエ ンドWeb開発知識あると習得し やすい。
Android Studio Xcode Flutter ことはじめ 最難関は環境構築 ゆるWeb勉強会@札幌 #26 / #ゆるWeb札幌
7 Flutter Java Kotlin Gradle CocoaPods Ruby Swift Dart VSCode Pad Android iOS
Flutter ことはじめ 明示的にインストールするもの - 共通 - VSCode - Flutter -
Android向け - Android Studio - iOS向け - Xcode - CocoaPods - Ruby 3.x ゆるWeb勉強会@札幌 #26 / #ゆるWeb札幌 8
実際にやってみる ゆるWeb勉強会@札幌 #26 / #ゆるWeb札幌 9
まとめ - マルチプラットフォームアプリケーション開発環境はイマイチ そう思っていた時期が私にもありました。 - 現代の開発環境として、 Flutter は十分にイケてる。 - スマホアプリの開発中の確認として、Webが使えるのが楽。
- スマホアプリ開発の延長でデスクトップアプリも作れる。 - Apple Silicon の Mac だとシミュレータ・エミュレータ起動が爆速。 ゆるWeb勉強会@札幌 #26 / #ゆるWeb札幌 10
END ゆるWeb勉強会@札幌 #26 / #ゆるWeb札幌 11