Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ふりかえりファシリテーションの基礎 / Retrospective Facilitation
Search
Taguchi Masahiro
June 10, 2019
Technology
0
750
ふりかえりファシリテーションの基礎 / Retrospective Facilitation
2019/06/10 スクラム道関西で発表したスライドです。
https://scrumdo-kansai.connpass.com/event/134019/
Taguchi Masahiro
June 10, 2019
Tweet
Share
More Decks by Taguchi Masahiro
See All by Taguchi Masahiro
うまく伝わらない「当事者意識」という期待 / Fuzzy ownership
taguchimasahiro
1
100
クネビンフレームワーク / Cynefin Framework
taguchimasahiro
0
610
Other Decks in Technology
See All in Technology
はじめての転職講座/The Guide of First Career Change
kwappa
5
4.5k
結局QUICで通信は速くなるの?
kota_yata
9
7.5k
生成AIによるソフトウェア開発の収束地点 - Hack Fes 2025
vaaaaanquish
35
16k
Mackerel in さくらのクラウド
cubicdaiya
1
390
会社にデータエンジニアがいることでできるようになること
10xinc
9
1.4k
工業高校で学習したとあるエンジニアのキャリアの話
shirayanagiryuji
0
130
株式会社ARAV 採用案内
maqui
0
180
新卒(ほぼ)専業Kagglerという選択肢
nocchi1
1
1.8k
Infrastructure as Prompt実装記 〜Bedrock AgentCoreで作る自然言語インフラエージェント〜
yusukeshimizu
2
170
LLM時代の検索とコンテキストエンジニアリング
shibuiwilliam
2
1k
MCPサーバーを活用したAWSコスト管理
arie0703
0
140
GISエンジニアよ 現場に行け!
sudataka
1
140
Featured
See All Featured
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
302
21k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.8k
Designing for Performance
lara
610
69k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Transcript
ふりかえり ファシリテーションの 基礎 スクラム道関西 田口 昌宏
得意分野 アジャイル開発、特にスクラム開発やKanban 得意な支援活動 ふりかえりファシリテーション 見える化、情報共有
心理的安全性、協働 田口 昌宏 taguchimasahiro スクラム道関西 スタッフ アジャイルラジオ パーソナリティ 認定スクラムマスター(CSM) 認定スクラムプロフェッショナル(CSP-SM)
トヨタ生産方式 全員参加で日々進化(深化)する 改善には限りがないという基本的な考え方をもとに、 常に満足することなく、更なるレベルアップを目指し 、全員で取り組みを継続している。
トヨタ生産方式 全員参加で日々進化(深化)する 改善には限りがないという基本的な考え方をもとに、 常に満足することなく、更なるレベルアップを目指し 、全員で取り組みを継続している。
トヨタ生産方式 全員参加で日々進化(深化)する 改善には限りがないという基本的な考え方をもとに、 常に満足することなく、更なるレベルアップを目指し 、全員で取り組みを継続している。
トヨタ生産方式 全員参加で日々進化(深化)する 改善には限りがないという基本的な考え方をもとに、 常に満足することなく、更なるレベルアップを目指し 、全員で取り組みを継続している。
ふりかえりの狙い 過去の経験を元に、 未来の改善活動を促す
ふりかえりの目的 行動可能な改善策を探し、試す勇気を得ること これまでの行動を思い返し、新たな気づきを得ること やってみてうまくいった行動を、チームに定着させること メンバーの多様性を受け入れ、信頼関係を築くこと これらをチーム全員で行います プロジェクトファシリテーション 実践編 ふりかえりガイド 天野
勝 http://objectclub.jp/download/files/pf/RetrospectiveMeetingGuide.pdf CC BY 2.0
ふりかえりの進め方はここに書いてます アジャイルレトロスペクティブズ 強いチームを育てる「ふりかえり」の手引き
ふりかえりのステップ ①場を設定する ②データを収集する ③アイデアを出す ④何をすべきかを決定する ⑤レトロスペクティブを終了する
っと、その前に、ファシリテーターとしてやるべきこと チームがいまどういう状態か理解していますか? プロジェクトのフェーズ 各チームメンバーの状況や状態 チームの状態に合わせてふりかえりの目的を設定すること で、より適切なふりかえりになりやすくなる 事前にチームの情報収集、観察、時にはヒアリングを行う
①場を設定する 時間を割いてくれたチームへ感謝する 今回の目的と目標の確認をする 今回の進め方の説明をする チームの約束を確認する 手法 チェックイン Working Agreement など
ふりかえりの Working Agreement 例 とにかく自分の意見を出そう ひとりで長く話しすぎない 話しすぎたら「ごめん。話しすぎちゃった」と言おう
個人や特定のグループへ攻撃するような発言はしない 『チーム vs 問題』の構図を意識する 一方的に結論付けて話さない 様々な立場や角度の意見を大切にし、みんなとゴールを目指そう
②データを収集する 客観的な情報を提示する スプリントバックログ バーンダウンチャート、ベロシティ バグの収束度 チームで起こったことを集めて、共通理解にする 事実を元に感情にフォーカスする 手法:タイムライン、MadSadGlad など
③アイデアを出す データを分類、分析、評価し、改善のアイデアを出す 誰かの意見を鵜呑みにするのではなく、さまざまな意見 を出していくように促す 手法 ブレインストーミング ドット投票 など
④何をすべきかを決定する 出たアイデアに対して優先付けをする チームが次のイテレーションで実施可能なアクションを 選択する 手法 SMART Goals
SMART Goals Specific :具体的に Measurable :測定可能な Achievable :達成可能な Relevant :適切な
Realistic :現実的な Time-bound :時間制約がある
⑤レトロスペクティブを終了する 今回のふりかえりの成果物とその価値の確認する ふりかえりが実施できたことに感謝する 手法 チェックアウト ふりかえりのふりかえり
最後に 今回はふりかえりファシリテーションの流れにつ いてのみ取り上げました チームの改善に関する意識の話はしていません むしろ改善する意識の方が大事なので、その議論 をしましょう
NO Retrospective, NO Life. よいふりかえりライフを Fin