Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
技育展
Search
takahiro
September 26, 2020
Programming
0
280
技育展
takahiro
September 26, 2020
Tweet
Share
More Decks by takahiro
See All by takahiro
大学生がオンラインハッソンに 出場して入賞してきた話
taka0110_
0
500
スタートアップにおける 選択と集中
taka0110_
0
45
「知らない人とオンライン飲み会を気軽にできるサービス」Cheers
taka0110_
0
230
Other Decks in Programming
See All in Programming
ruby.wasmで多人数リアルタイム通信ゲームを作ろう
lnit
3
490
AI時代のソフトウェア開発を考える(2025/07版) / Agentic Software Engineering Findy 2025-07 Edition
twada
PRO
89
30k
たった 1 枚の PHP ファイルで実装する MCP サーバ / MCP Server with Vanilla PHP
okashoi
1
260
A full stack side project webapp all in Kotlin (KotlinConf 2025)
dankim
0
120
5つのアンチパターンから学ぶLT設計
narihara
1
170
設計やレビューに悩んでいるPHPerに贈る、クリーンなオブジェクト設計の指針たち
panda_program
6
2.1k
AI コーディングエージェントの時代へ:JetBrains が描く開発の未来
masaruhr
1
160
0626 Findy Product Manager LT Night_高田スライド_speaker deck用
mana_takada
0
180
ソフトウェア品質を数字で捉える技術。事業成長を支えるシステム品質の マネジメント
takuya542
2
13k
チームのテスト力を総合的に鍛えて品質、スピード、レジリエンスを共立させる/Testing approach that improves quality, speed, and resilience
goyoki
5
890
Modern Angular with Signals and Signal Store:New Rules for Your Architecture @enterJS Advanced Angular Day 2025
manfredsteyer
PRO
0
220
「テストは愚直&&網羅的に書くほどよい」という誤解 / Test Smarter, Not Harder
munetoshi
0
170
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
54k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
95
6.1k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Visualization
eitanlees
146
16k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Transcript
気軽にオンライン飲み会ができるサービス Cheers! 気軽にオンライン飲み会ができるサービス
開発メンバー • takahiro (@taka0110_) ◦ 茨城大学 学部4年 • reud (@reudasas)
◦ 法政大学 学部4年 • やぱた (@yapatta_prog) ◦ 慶応義塾大学 学部3年 Cheers!
制作背景 • コロナ禍の5月のハッカソンで制作 • 自粛による人とのコミュニケーション不足 • 気軽に飲み会に行く事ができない Cheers!
制作背景 • オンライン飲みの需要の増加と減少 • 仲の良い人間だけでの オ ンライン飲みにマンネリ化が 起きて しまっているのではないか
Cheers! 知らない人と気軽にオンライン飲み会ができるプラットフォームに需要
制作物 • 自分の興味のある話題でマッチングできる オンライン飲み会のプラットフォーム • 気軽な飲み会を実現するために、通話の場も提供 •
Google ログイン連携を導入することにより ユーザーの信頼性を担保 Cheers!
Cheers!
システムアーキテクチャ Cheers!
デプロイフロー Cheers!
チーム開発 Cheers! Slackに細かなことでもつぶやく 細かなことでもGitHubのIssueを立てる PRベースで進捗を把握 画面共有にてペアプログラミング
サービスURL. Cheers! https://cheers.reud.net/ ソースコードURL. https://github.com/yuziroppe/we_wanna_eat_Jiro
End. Cheers!
賞金で二郎一生分食べたい