Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
技育展
Search
takahiro
September 26, 2020
Programming
0
280
技育展
takahiro
September 26, 2020
Tweet
Share
More Decks by takahiro
See All by takahiro
大学生がオンラインハッソンに 出場して入賞してきた話
taka0110_
0
520
スタートアップにおける 選択と集中
taka0110_
0
46
「知らない人とオンライン飲み会を気軽にできるサービス」Cheers
taka0110_
0
230
Other Decks in Programming
See All in Programming
基礎から学ぶ大画面対応(Learning Large-Screen Support from the Ground Up)
tomoya0x00
0
1.5k
Cache Me If You Can
ryunen344
2
1.4k
Flutter with Dart MCP: All You Need - 박제창 2025 I/O Extended Busan
itsmedreamwalker
0
150
AWS発のAIエディタKiroを使ってみた
iriikeita
1
190
複雑なドメインに挑む.pdf
yukisakai1225
5
1.2k
MCPとデザインシステムに立脚したデザインと実装の融合
yukukotani
4
1.4k
Design Foundational Data Engineering Observability
sucitw
3
200
AIでLINEスタンプを作ってみた
eycjur
1
230
HTMLの品質ってなんだっけ? “HTMLクライテリア”の設計と実践
unachang113
4
2.9k
旅行プランAIエージェント開発の裏側
ippo012
2
910
プロポーザル駆動学習 / Proposal-Driven Learning
mackey0225
2
1.3k
私の後悔をAWS DMSで解決した話
hiramax
4
210
Featured
See All Featured
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
KATA
mclloyd
32
14k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
3
48
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Transcript
気軽にオンライン飲み会ができるサービス Cheers! 気軽にオンライン飲み会ができるサービス
開発メンバー • takahiro (@taka0110_) ◦ 茨城大学 学部4年 • reud (@reudasas)
◦ 法政大学 学部4年 • やぱた (@yapatta_prog) ◦ 慶応義塾大学 学部3年 Cheers!
制作背景 • コロナ禍の5月のハッカソンで制作 • 自粛による人とのコミュニケーション不足 • 気軽に飲み会に行く事ができない Cheers!
制作背景 • オンライン飲みの需要の増加と減少 • 仲の良い人間だけでの オ ンライン飲みにマンネリ化が 起きて しまっているのではないか
Cheers! 知らない人と気軽にオンライン飲み会ができるプラットフォームに需要
制作物 • 自分の興味のある話題でマッチングできる オンライン飲み会のプラットフォーム • 気軽な飲み会を実現するために、通話の場も提供 •
Google ログイン連携を導入することにより ユーザーの信頼性を担保 Cheers!
Cheers!
システムアーキテクチャ Cheers!
デプロイフロー Cheers!
チーム開発 Cheers! Slackに細かなことでもつぶやく 細かなことでもGitHubのIssueを立てる PRベースで進捗を把握 画面共有にてペアプログラミング
サービスURL. Cheers! https://cheers.reud.net/ ソースコードURL. https://github.com/yuziroppe/we_wanna_eat_Jiro
End. Cheers!
賞金で二郎一生分食べたい