Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
スタートアップにおける 選択と集中
Search
takahiro
July 01, 2020
Technology
0
46
スタートアップにおける 選択と集中
2020/06/18 「【ガオトーク】0→1エンジニア創業期振り返りトークライブ Vol.2」(
https://gaogao.connpass.com/event/178258/
)のLT資料
takahiro
July 01, 2020
Tweet
Share
More Decks by takahiro
See All by takahiro
技育展
taka0110_
0
280
大学生がオンラインハッソンに 出場して入賞してきた話
taka0110_
0
520
「知らない人とオンライン飲み会を気軽にできるサービス」Cheers
taka0110_
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
Practical Agentic AI in Software Engineering
uzyn
0
110
S3アクセス制御の設計ポイント
tommy0124
3
200
大「個人開発サービス」時代に僕たちはどう生きるか
sotarok
20
10k
Generative AI Japan 第一回生成AI実践研究会「AI駆動開発の現在地──ブレイクスルーの鍵を握るのはデータ領域」
shisyu_gaku
0
270
ハードウェアとソフトウェアをつなぐ全てを内製している企業の E2E テストの作り方 / How to create E2E tests for a company that builds everything connecting hardware and software in-house
bitkey
PRO
1
150
Aurora DSQLはサーバーレスアーキテクチャの常識を変えるのか
iwatatomoya
1
1k
Modern Linux
oracle4engineer
PRO
0
100
新アイテムをどう使っていくか?みんなであーだこーだ言ってみよう / 20250911-rpi-jam-tokyo
akkiesoft
0
280
20250913_JAWS_sysad_kobe
takuyay0ne
2
220
MCPで変わる Amebaデザインシステム「Spindle」の開発
spindle
PRO
3
3.3k
Android Audio: Beyond Winning On It
atsushieno
0
850
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
450
Featured
See All Featured
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
6k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
820
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Transcript
スタートアップにおける 選択と集中 TechBowl @takahiro
自己紹介 ・石塚 崇寛(Twitter: @taka0110_) ・株式会社TechBowl バックエンドエンジニア(2020/02~) ・茨城大学 工学部電気電子工学科 4年 ・エンジニア3年目
・新規事業の立ち上げ, スタートアップ, ...etc ・GAOGAOハウスにも
自己紹介
トピック ・自分たちにしか提供できない価値をしっかりと考える ・作り込みすぎない ・内部品質も大切に
自分たちにしか提供できない価値をしっかりと考える ここの機能 自動化できると良いよ ね! 機械学習でユーザーに最適な 提案を自動できるといいな! データをクローリングして活用 できないかな!
自分たちにしか提供できない価値をしっかりと考える 開発のリソースは一定!
自分たちにしか提供できない価値をしっかりと考える ・自分たちしか持っていない情報は? ・競合もそれ提供してない? ・今本当に必要な機能?
最小限でも提供する 本当に必要?? はじめから100%の実装 リッチな管理画面 詳細な仕様書
MVP Minimum Viable Product 最小限でも提供する
最小限でも提供する 作った物は必ず改善したくなるもの! 100%で作ったつもりでも後から80%のものに見える
内部品質も大切に とはいえ内部品質も大切です。
https://speakerdeck.com/twada/quality-and-speed-2020-spring-edition?slide=28 https://speakerdeck.com/twada/quality-and-speed-2020-spring-edition?slide=29 内部品質も大切に
内部品質も大切に https://speakerdeck.com/twada/quality-and-speed-2020-spring-edition?slide=61
内部品質 自分たちのスキルの無さにも向き合って 内部品質にも向き合っていこう
まとめ ・自分たちにしか提供できない価値をしっかりと考える ・作り込みすぎない ・内部品質も大切に
参考 ・リーン・スタートアップ ・起業の科学 ・質とスピード (https://speakerdeck.com/twada/quality-and-speed-2020-spring-edition?slide=29)