Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
赤裸々に公開。 TSKaigiのオフシーズン
Search
Yoshiteru Takeshita
June 06, 2025
Programming
0
540
赤裸々に公開。 TSKaigiのオフシーズン
TSKaigi 2025事後勉強会 —— まだまだ型りたい
https://smarthr.connpass.com/event/355359/
登壇資料
Yoshiteru Takeshita
June 06, 2025
Tweet
Share
More Decks by Yoshiteru Takeshita
See All by Yoshiteru Takeshita
Scalaだったらこう書けるのに~Scalaが恋しくて~ (TypeScript編、Python編)
takezoux2
0
52
Other Decks in Programming
See All in Programming
Cloudflare AgentsとAI SDKでAIエージェントを作ってみた
briete
0
120
monorepo の Go テストをはやくした〜い!~最小の依存解決への道のり~ / faster-testing-of-monorepos
convto
2
410
Django Ninja による API 開発効率化とリプレースの実践
kashewnuts
0
990
Go Conference 2025: Goで体感するMultipath TCP ― Go 1.24 時代の MPTCP Listener を理解する
takehaya
7
1.6k
フロントエンド開発に役立つクライアントプログラム共通のノウハウ / Universal client-side programming best practices for frontend development
nrslib
7
3.9k
GraphQL×Railsアプリのデータベース負荷分散 - 月間3,000万人利用サービスを無停止で
koxya
1
1.2k
なぜGoのジェネリクスはこの形なのか? Featherweight Goが明かす設計の核心
ryotaros
7
1k
CSC305 Lecture 01
javiergs
PRO
1
400
いま中途半端なSwift 6対応をするより、Default ActorやApproachable Concurrencyを有効にしてからでいいんじゃない?
yimajo
2
340
実践AIチャットボットUI実装入門
syumai
7
2.5k
私はどうやって技術力を上げたのか
yusukebe
43
17k
そのpreloadは必要?見過ごされたpreloadが技術的負債として爆発した日
mugitti9
2
3.1k
Featured
See All Featured
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Visualization
eitanlees
148
16k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
232
18k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
71
11k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.5k
Transcript
赤裸々に公開。 TSKaigiのオフシーズン 一般社団法人TSKaigi Association 代表理事 竹下義晃 2025-06-06
オフシーズンは無い! 2
以上、終了 3
もうちっとだけ 続くんじゃ 4
一般社団法人TSKaigi Association 竹下 義晃 代表理事 レバレジーズ株式会社 テクノロジー戦略室室長 一般社団法人Japan Scala Association理事
業務では、コードをほとんど書けてないので、TypeScriptもScalaも 使っていないのが悩み 一応、来週末の関数型まつりで登壇します
去年の活動
2023年12月 ~ TSKaigi2025まで 2023夏 現理事があつまり開催決める 2023秋 運営スタッフ募集開始、始動 2023/12/26 一般社団法人TSKaigi Association設立
2024/05/11 TSKaigi2024開催 2024/08/06 TSKaigi Mashup #1 フロントエンド 2024/10/02 Vue Fes Japan × TSKaigi 合同イベント「次世代フロントエンド ツールチェイン」 2024/11/16 TSKaigi kansai 開催 2024冬 TSKaigi2025始動 2025/05/23,24 TSKaigi2025開催 TSKaigiの準備は大体半年強 7
それ以外にも 継続的、持続的にTSKaigiを開催するための仕組み化やって ます • 事務作業してもらう人を雇う • 各種マニュアル/ルール作り • 申請等の自動化 •
各所への支払い • 帳簿つける <= 超大変 8
今年の活動
一般社団法人TSKaigi Association TypeScriptの振興をすることが目的 TSKaigiの開催は、それを実現するための一手段 10
ミッション 学び、繋がり、“型”を破ろう 11
次のようなことを行っていく予定です • TSKaigi ${local}の開催の援助 • TSKaigi mashupの開催 • TypeScriptローカルコミュニティへの支援 ◦
会場探し協力 ◦ 登壇者探し協力 ◦ 会場・懇親会費補助 • TypeScript関連イベントサポート ◦ 共催相手マッチング ◦ 登壇者探し協力 ◦ 集客協力 etc 12
TSKaigi Ishikawa 開催予定で動き出しました。 これからスタッフの募集をかけるので、北陸愛あふ れる方、ぜひご協力お願いします。 近日中にXで募集かけるのでよろしくお願いしま す。 13
TSKaigi ${local}、TSコミュニティ • 他の地方でも、TSKaigi ${local}をやりた い! • ローカルコミュニティ作りたい! という方はご相談ください。 14
TSKaigiのこれから 学び、繋がり、“型”を破ろう 15 TSKaigiは、「学び、繋がり」の場作り、 みなさんが”型”を破るのを 全力支援していきます
スタッフ募集 - 通年 https://forms.gle/p8TsmyZU7BickXR47 16