Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
フロントエンドのディレクトリ設計思想
Search
teppeita
October 16, 2023
Programming
25
30k
フロントエンドのディレクトリ設計思想
teppeita
October 16, 2023
Tweet
Share
More Decks by teppeita
See All by teppeita
GraphQLの社内ドキュメントを作った話
teppeita
0
240
Other Decks in Programming
See All in Programming
Beyond ORM
77web
11
1.5k
shadcn/uiを使ってReactでの開発を加速させよう!
lef237
0
210
なまけものオバケたち -PHP 8.4 に入った新機能の紹介-
tanakahisateru
1
140
毎日13時間もかかるバッチ処理をたった3日で60%短縮するためにやったこと
sho_ssk_
1
480
Fixstars高速化コンテスト2024準優勝解法
eijirou
0
160
今年のアップデートで振り返るCDKセキュリティのシフトレフト/2024-cdk-security-shift-left
tomoki10
0
320
Kaigi on Railsに初参加したら、その日にLT登壇が決定した件について
tama50505
0
130
今年一番支援させていただいたのは認証系サービスでした
satoshi256kbyte
1
280
良いユニットテストを書こう
mototakatsu
11
3.5k
ATDDで素早く安定した デリバリを実現しよう!
tonnsama
1
590
MCP with Cloudflare Workers
yusukebe
2
260
Monixと常駐プログラムの勘どころ / Scalaわいわい勉強会 #4
stoneream
0
320
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
59
3.6k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.3k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
343
39k
Docker and Python
trallard
43
3.2k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Facilitating Awesome Meetings
lara
50
6.2k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
A better future with KSS
kneath
238
17k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
1
150
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
8
1.2k
Transcript
フロントエンドのディレクトリ設計思想 2023-10-11 ハッカー鮨 竹尾哲平(@_teppeita)
自己紹介 Index 1 ディレクトリについて 2 設計思想 3 マイベストの方針 4 まとめ
5
竹尾 哲平(@_teppeita) takeo teppei フロントエンドエンジニア デザインシステムとGraphQLに関心が有ります。 画像 自己紹介
ディレクトリ構成 どうしていますか? 画像 https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13018162/
ディレクトリ構成 どう考えるのが良いと思いますか? 画像 https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13018162/
どれを選びますか? フロントエンド界隈を見ると 世の中にはいろんなパターンが出回っています Atomic Design Features Directory App Directory Clean
Architecture Container / Presenter
アーキテクチャ全般の話から考えてみましょう 概念的な話として 設計思想:どう分けるか
どう分けるか、を キャッチーに命名 Layer型 Feature型
MVCとかも分類できますが、割愛します 先ほどあげた よくあるパターンを分類 Layer型 Feature型 Atomic Design Features Directory App
Directory Clean Architecture Container / Presenter (Micro Frontends)
よくあるパターンの導入理由や失敗事例を見ると分かりやすいです 分類ごとの Pros / Cons Layer型 Feature型 Pros ・処理の共通化がしや すい
Cons ・階層分けが難しい ・依存の管理が難しい Pros ・ドメインごとに疎結合 & 高凝集にできる Cons ・境界の定義が難しい ・処理の重複が発生
少し視点を変えて
Layer型・Feature型と似てますね 組織で考えてみると 機能別組織と事業部制組織が有ります
つまり、組み合わせて構成する 組織の場合 組織の構造は、ハイブリッドに帰結する 「共通の事業目的を持つすべての大組織は、最後にはハイブリッド組織形態に落ち着くことになる」 アンドリュー・S・グローブ. 『ハイアウトプットマネジメント』 .日経BP.2017
コンウェイの法則に従えば、 システムもハイブリッドが良い? →組み合わせ方を考える。
先ほどの Pros / Cons を再確認 Layer型 Feature型 Pros ・処理の共通化がしや すい
Cons ・階層分けが難しい ・依存の管理が難しい Pros ・ドメインごとに疎結合 & 高凝集にできる Cons ・境界の定義が難しい ・処理の重複が発生
どう組み合わせるか マイベストの方針 Layer型 Feature型 Pros ・処理の共通化がしや すい →Componentsに適用 Pros ・ドメインごとに疎結合・
高凝集にできる →Pagesに適用
Layer型を適用 Componentsディレクトリ Layer型 Pros ・処理の共通化がしや すい →Componentsに適用 ・デザインシステム構築中 ・Atomic Designをベースに議論して、独
自にカスタマイズした階層 (詳細話したいですが、今回は割愛) ・処理を共通化して複数箇所で扱いや すい
Feature型を適用 Pagesディレクトリ Feature型 Pros ・ドメインごとに疎結合・ 高凝集にできる →Pagesに適用 ・Next.jsのルーティングに合わせて機 能をまとめる ・App
Directoryに倣ってコロケーショ ン (pageExtensions optionを利用) ・境界の定義が明確で迷わない
※分かりやすさのために実際よりも簡略化しています マイベストの ディレクトリ全体像
まとめ ディレクトリ設計思想は 01 Layer型とFeature型 に分類できそう 02 2つの型の 組み合わせ を考える 03
マイベストでは componentsと pagesで組み合わせ