Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ピッてやるとシュッてなるやつを作った話
Search
tera
November 04, 2017
0
260
ピッてやるとシュッてなるやつを作った話
2017年度 SRC OB発表会で話したやつです
tera
November 04, 2017
Tweet
Share
More Decks by tera
See All by tera
Pythonを読む
tera
0
220
importを理解したかった
tera
0
650
RustでShell作ろう
tera
0
930
HTTPをしゃべろう~Firefoxになるために~
tera
0
230
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Fireside Chat
paigeccino
41
3.7k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
Transcript
隠居宣言
自己紹介 • SRC プログラミング班 • PythonとかRustとかで遊んでいる • IQが3 • 17生が強すぎる
• 隠居します • Twitter: @tera_3939
ピッとするとシュッてなるやつを 作った話
事の始まり
秋葉原はラジオデパート
None
800円で バーコードリーダーが売ってる!
None
None
これは買うしかない(買った)
でもこれ動くか……?
動いた!
Windows上での扱い • USB入力デバイスとして認識される • デバイスマネージャー上では”ヒューマン インターフェース デバイス”という名前 で扱われる • 特にデバイスドライバを入れることなく動いた(OPT-6125の場合)
• バーコードから読み取った数列が標準出力に流し込まれる
None
今回やったこと • 書籍JANコードからISBNと本体価格を取得 • Googleの書籍検索APIから本の名前と作者を取得 • 合計金額を出力する
JANコードとは • “JANコードは「どの事業者の、どの商品か」を表す、世界共通の商品識別 番号です。 “ • “通常、バーコードスキャナで読み取れるように、JANシンボルというバーコード シンボルによって商品パッケージに表示されます。” • by
http://www.dsri.jp/jan/about_jan.html
書籍JANコードとは • “書籍JANコードは、2段のバーコードで構成されています。1段目は「978」か ら始まる国際標準コードのISBN(International Standard Book Numbering)用バーコードです。2段目は、日本独自の図書分類と税抜 き本体価格です。 ” •
by http://www.dsri.jp/code/jan_publication/ • つまり、ISBNや本体価格が書いてある
プリフィックス ISBN チェックデジット プリフィックス 図書分類 本体価格 チェックデジット
ISBNとは • “ISBN(アイエスビーエヌ、International Standard Book Number)は、 世界共通で図書(書籍)を特定するための番号である。” • by https://ja.wikipedia.org/wiki/ISBN
• すべての本と一対一で対応している • つまり、これが分かれば本を一意に特定できる
JANコードをピッてすると • ISBNと本体価格がわかる!!
ISBNから書籍情報を取得する • Google Books API • https://developers.google.com/books/docs/v1/using • 楽天ブックス書籍検索API •
https://webservice.rakuten.co.jp/api/booksbooksearch/ • 今回は両方使用
ある? ない ない ある?