Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Terraform で Alibaba Cloud を管理する

terao
June 01, 2019

Terraform で Alibaba Cloud を管理する

2019年6月1日にOSC2019北海道で発表したスライドです

terao

June 01, 2019
Tweet

More Decks by terao

Other Decks in Technology

Transcript

  1. © 2018 SB Cloud Corp.

    TerraformでAlibaba Cloudを管理する

    SB Cloud

    Alibaba Cloud ソリューションアーキテクト

    寺尾 英作


    View Slide

  2. © 2018 SB Cloud Corp.

    寺尾 英作

    SBクラウド 技術部 ストラテジックソリューション課

    2000年ごろからずっとホスティング・クラウド事業者を多く
    経験。インフラエンジニア。

    DNS、メール、Apache、CentOS、インフラエンジニア本など
    を執筆

    最近は IoTやデバイス周りのに興味が有る

    趣味は、中国語、撮影(Canon 6D)、コミュニティ、アイドル

    2


    View Slide

  3. 3
    Alibaba Cloudのご紹介

    View Slide

  4. © 2019 SB Cloud Corp.

    アリババグループとは

    4

    Core Commerce

    zz

    Digital Media
    &Entertainment

    Local Services

    Payment&Financial
    Service

    Logistics
 Marketing Services&

    Data Management Platform

    Cloud Computing

    To make it easy to do business anywhere


    View Slide

  5. Alibabaグループを支えるプラットフォーム

    View Slide

  6. © 2019 SB Cloud Corp.

    プロダクト一覧

    6

    仮想サーバー 
 データベース
    ネットワークサービス
    分析とビッグデータ 

    ストレージとCDN 

    アプリケーション メディアサービス セキュリティ
    マネジメント 

    IoT

    ドメインとホスティング
    ECS
    (Elastic Compute Service )
    SLB
    (Server Load Balancer)
    EGS
    (Elastic GPU Service )
    Auto Scaling
    ROS

    (Resource Orchestration
    Service)
    Container Service 

    (Container Service for Kubernetes)
    E-HPC
    SCC
    (Super Computing Cluster)
    EBM
    (ECS Bare Metal Instance)
    Function Compute 

    DDH
    (Dedicated Host)
    OSS
    (Object Storage Service)
    Table Store
    CDN

    Network Attached
    Storage
    VPC

    (Virtual Private Cloud)
    Express Connect
    EIP

    (Elastic IP)
    NAT Gateway
    VPN Gateway Cloud Enterprise Network Global Acceleration
    MaxCompute
    DataWorks
    DataV
    Data Integration
    E-MapReduce
    Service
    Image Search
    Elasticsearch
    Message Service
    Log Service
    API Gateway
    IoT Platform
    ApsaraVideo for
    Media Processing
    ApsaraVideo Live
    DNS
    (Domain Name System)
    Anti-DDoS Basic 

    SSL Certificates Service
    WAF
    (Web Application Firewall)
    RDS
    RDS for PPAS
    Redis Memcache
    HybridDB for
    PostgreSQL
    Data Transmission
    Service
    CloudMonitor Resource Access
    Management
    Key Management
    Service
    ActionTrail
    DCDN

    Data Transport 


    View Slide

  7. © 2019 SB Cloud Corp.

    世界展開

    7

    リージョン数
    19ヶ所
    アベイラビリティーゾーン
    56ヶ所
    課金ユーザー
    100万人
    世界有数のパブリッククラウドに成長


    View Slide

  8. © 2019 SB Cloud Corp.

    © 2019 SB Cloud Corp.

    Compute
    8
    ECS
    (Elastic Compute Service )
    多くのシナリオに対応したインスタンスファミリー
    T5
    C5
    G5
    R5
    D1/I2
    HFC5
    HFG5
    EBM
    SCC
    GN5
    GN6
    Burstable Instance
    • Shared CPU resource
    • 低コスト
    • 小規模Web F/E向け
    Dedicated Instance
    • Dedicated CPU resource
    • 高パフォーマンス
    • 200以上の種類のシナリオに
    対応したスペック
    柔軟性
    • 100台の ECS サーバを10分で 
    構築可能
    • 5分以内に CPUまたはメモリ アッ
    プグレード可能
    信頼性
    • 可用性:99.95%
    • 信頼性:99.9999999%
    • 障害時自動マイグレーション
    • 自動バックアップ及び復元
    • システム性能監視機能を具備
    安全性
    • DDoS攻撃を防御
    • セキュリティグループによるルー
    ルで不正アクセスを防御
    ネットワーク品質
    • BGP バックボーンネットワークに
    よる最適なルートを選択
    • 複数ネットワークオペレーターと
    接続
    Baremetal Instance
    • 物理サーバの高性能
    • パフォーマンスロスなし
    • セキュアな物理的な分離
    • VM のような柔軟性
    • 障害時自動マイグレーションを
    サポート
    GPU Instance
    • GN5: P100を搭載
    • GN6: V100を搭載
    • 最大 25 Gbps の  
    ネットワーク性能
    • スケーリング可能
    DDH
    (Dedicated Host)
    その他のプロダクト
    物理ホストを占有した シングルテナント環境 を提供し、
    セキュリティ、コンプライアンス、 ECSの柔軟な移行、ラ
    イセンス(BYOL)の要件に対応
    Auto Scaling
    ECSの弾力性を最大化する自動拡張サービス
    Container Service
    (Container Service for k8s)
    Kubernetes に対応したフルマネージドの クラウド
    コンテナー管理サービス
    Function Compute
    基盤の管理が不要で、コーディングに集中できる、
    完全にホストされた サーバーレス実行環境

    View Slide

  9. © 2019 SB Cloud Corp.

    © 2019 SB Cloud Corp.

    Database
    9
    ApsaraDB for RDS
    Relational Database NoSQL Database
    Hybrid DB = OLTP + OLAP Database Management
    Table Store
    Redis Memcache
    MongoDB
    インメモリキャッシィを実現する
    K/V ストアデータベース
    高パフォーマンスのマネージド
    Mecached データベース
    フルマネージドの NoSQL
    クラウドデータベースサービス
    フルマネージドの
    ドキュメント指向データベース
    AnaliticDB for
    PostgreSQL
    HybridDB for
    MySQL
    Greenplum Database をベースとするオンライン MPP データ
    ウェアハウスサービス
    大量のデータのオンライントランザクション処理(OLTP)とオン
    ライン分析処理(OLAP)をサポート
    するハイブリッドトランザクション/分析処理(HTAP)リレーショナ
    ルデータベース
    Data Transmission
    Service
    Data Management
    Service
    データベース間でデータ移行とデータ同期を行うサービス
    データベース管理
    New
    リリース
    対応中
    リリース
    対応中
    PPAS
    ADAM
    オラクルデータベース
    移行ツール
    リリース
    対応中

    View Slide

  10. © 2019 SB Cloud Corp.

    © 2019 SB Cloud Corp.

    Storage
    10

    Object Storage
    OSS

    大容量、高拡張性と信頼性を備えた安全
    なオブジェクトストレージサービス
    ✔ 拡張性 – ファイル数・サイズ制限なし、帯域幅制限な

    ✔ セキュリティ – アクセス制御、細かい権限付与、暗号

    ✔ 拡張機能 – 画像処理、アーカイブ化ストレージ、
    Function Compute トリガーなど多数の拡張機能
    Block storage Network Attached Storage
    Cloud Disk

    ECS にアタッチできる低遅延の高性能・
    高拡張性のブロックレベルストレージ
    NAS

    最大 10 PB の高性能ネットワークア
    タッチストレージ
    全ストレージプロダクトは 99.999999999% の信頼性と
    99.99% のサービス可用性を保証します

    View Slide

  11. © 2019 SB Cloud Corp.

    © 2019 SB Cloud Corp.

    Bigdata / AI
    11

    MaxCompute + DataWorks
    ✔ ペタバイトレベルのデータ保存と分析
    ✔ ワンストップ開発プラットフォーム
    ✔ Big Data 開発用IDE
    ✔ 豊富なデータインテグレーション機能
    ✔ ジョブ管理と監視機能
    ✔ 細かな権限管理
    Image Search
    Realtime Compute
    ✔ Apache Flinkをベースに改良したBlinkを
    ベースにしたストリーム処理マネージド
    サービス
    ✔ 数千ノード規模のクラスタ拡張性実績
    ✔ 1日数百TBデータ処理実績
    ✔ 学習済み画像レコメンドモ
    デルの利用が可能な画像
    検索サービス

    View Slide

  12. © 2019 SB Cloud Corp.

    © 2019 SB Cloud Corp.

    Alibaba の関わるオープンソース
    12

    ● LVS
    ○ 最初にコミットした人は阿里巴巴の開発者 

    ● K8S
    ○ 多くのコミッターが多く存在 

    ● Tenjin
    ○ Nginxをベースにパフォーマンスの改善などAlibabaが改良したバージョン 

    ● Apache Flink
    ○ ストリームデータを処理させるためのフレームワーク。Alibabaがメインで開発し、Apacheのトッププロダ
    クト。

    ● PouchContainer
    ○ DockerをAlibabaが独自のアーキテクチャで改善。 

    ● Dragonfly
    ○ P2PのImage配信プロダクト。 

    ● AliOS-Things
    ○ IoTデバイス向けのRTOS 


    View Slide

  13. 13
    Alibaba Cloudの
    デベロッパー向けリソース

    View Slide

  14. © 2018 SB Cloud Corp.
 14

    デベロッパー向けリソース

    CLI

    Cloud Shell

    API

    Open API Exploer

    SDK

    Java/Node.js/Go/PHP/Pyth
    on/Ruby

    ROS

    Terraform

    Packer

    Alibaba

    Cloud

    Toolkit

    Eclipse 版

    IntelliJ IDEA 版

    PyCharm 版

    Maven 版


    View Slide

  15. © 2018 SB Cloud Corp.
 15

    CLI

    ・aliyun CLIツール (Mac/Linux/Windows)

    https://github.com/aliyun/aliyun-cli


    ・Cloud Shellなら直ぐに利用可能

    aliyun / terraform / kubectl / ssh などがセットアップ済み

    https://shell.aliyun.com

    コンソールにも統合済み

    注意:

    NAS利用が無い場合は、

    1時間でデータ消去

    27プロダクトに対応
    emr, ess, green, hpc, httpdns, iot, itaas, jaq,
    kms, live, mts, nas, ons, ots, polardb, push,
    qualitycheck, r-kvstore, ram, rds, ros, sas-api,
    slb, sts, vod, vpc, waf

    View Slide

  16. © 2018 SB Cloud Corp.

    aliyun CLI call RPC APIs

    16

    基本書式




    サンプル


    $ aliyun --parameter1 value1 --parameter2 value2 ...
    $ aliyun rds DescribeDBInstances --PageSize 50
    $ aliyun ecs DescribeRegions
    $ aliyun rds DescribeDBInstanceAttribute --DBInstanceId xxxxxx

    View Slide

  17. © 2018 SB Cloud Corp.

    aliyun CLI call RESTful APIs

    17

    基本書式




    サンプル


    $ aliyun --parameter1 value1
    $ aliyun cs GET /clusters
    POST request:
    $ aliyun cs POST /clusters --body "$(cat input.json)"
    DELETE request:
    $ aliyun cs DELETE /clusters/ce2cdc26227e09c864d0ca0b2d5671a07

    View Slide

  18. © 2018 SB Cloud Corp.

    ROS: Resource Orchestration Service

    18

    JSON形式のテンプレートを使い、各種リソースを自動で構築が可能なサービス。

    Terraformと役割は大きく被り、Terraformの方が対応プロダクトが多い。


    View Slide

  19. © 2018 SB Cloud Corp.

    Terraform

    19

    Alicloudプロバイダーは公式プロバイダー

    https://www.terraform.io/docs/providers/alicloud/index.html

    利用する際もプロバイダーは自動的に読み込まれます。

    設定ファイルはHCL(コメントが書ける!)

    ECS, SLB, VPC, VPN Gateway, CEN, RDS, MongoDB, KVStore, ESS, OSS, Container, Function Compute,
    Cloud Monitor, DNS,Log Service, RAM, CDN, KMS, TableStore, MNS, Elasticsearch, NAS,Actiontrail,などな
    ど多数に対応

    View Slide

  20. © 2018 SB Cloud Corp.

    Packer

    20

    仮想サーバ ECSのカスタムイメージ構築

    Terraformやインスタンス起動時に自動セットアップをしてもよいが、安定性や構築時間に
    影響する。マスターインスタンスからカスタムイメージを作成して、インスタンスを構築した
    方が展開スピードが速い。


    View Slide

  21. © 2018 SB Cloud Corp.
 21

    API & SDK

    OpenAPI Exproler

    https://api.aliyun.com/#/

    Java/Node.js/Go/PHP/Python/Rubyのサンプルコードとテスト実行


    リージョンとエンドポイント

    https://api.aliyun.com/#/region


    View Slide

  22. © 2018 SB Cloud Corp.

    Alibaba Cloud Toolkit

    22

    Eclipse / IntelliJ IDEA などのエディタと統合して、プログラムとインフラを一体的に扱うこと
    が可能。集中力の途切れやすい画面変更を極力少なく出来ます。


    View Slide

  23. © 2018 SB Cloud Corp.

    Alibaba Cloud Toolkit

    23

    IDEの下部に、仮想サーバインスタンスやRDSインスタンスの一覧が表示される。

    仮想サーバにはファイルのアップロードなどがこの画面から可能

    DBにSQLを発行したりすることも出来る。


    View Slide

  24. © 2018 SB Cloud Corp.

    Terraform

    24

    Alicloudプロバイダーは公式プロバイダー

    https://www.terraform.io/docs/providers/alicloud/index.html

    利用する際もプロバイダーは自動的に読み込まれます。

    ECS, SLB, VPC, VPN Gateway, CEN, RDS, MongoDB, KVStore, ESS, OSS, Container, Function Compute,
    Cloud Monitor, DNS,Log Service, RAM, CDN, KMS, TableStore, MNS, Elasticsearch, NAS,Actiontrail,などな
    ど多数に対応


    View Slide

  25. © 2018 SB Cloud Corp.

    Packer

    25

    仮想サーバ ECSのカスタムイメージ構築


    View Slide

  26. © 2018 SB Cloud Corp.

    Terraformの概要


    View Slide

  27. © 2018 SB Cloud Corp.

    Terraformとは (https://www.terraform.io/) 

    HashiCorp製のインフラの構築・管理ツール。

    構築したいインフラ構成をファイルに定義する。

    Terraformを実行するとファイルに定義した構成がクラウド上に
    構築されるというもの。

    27


    View Slide

  28. © 2018 SB Cloud Corp.

    Terraformの対応プラットフォーム例

    Alibaba Cloud

    AWS

    Google Cloud Platform

    Microsoft Azure

    OpenStack

    Fastly (CDN)

    DNSimple (DNS)

    New Relic (Monitoring)

    Packet (Bare Metal Cloud)

    etc

    28


    View Slide

  29. © 2018 SB Cloud Corp.

    Terraformの使い方

    29

    terraform init
    terraform plan terraform apply
    terraform
    destroy
    作業ディレクトリの初期化
    リソースのチェック リソースの実行 リソースの破棄
    リソースの変更
    terraformの基本的なコマンドは以下だけです。
    terraform import
    既存リソースのterraform化
    terraform show
    リソースの中身確認

    View Slide

  30. © 2018 SB Cloud Corp.

    Terraformでサーバを作って見る


    View Slide

  31. © 2018 SB Cloud Corp.

    シンプルなWebアプリケーション構成

    31

    VPC(192.168.0.0/16)
    Elastic IP
    (グローバルIP)
    ECS
    (Webサーバ)
    セキュリティ
    グループA
    vSwitch(192.168.10.0/24)
    構築のステップ

    ● VPC作成

    ● VSwitch作成

    ● セキュリティグループの作成とルー
    ルの追加

    ● VSwitchの中にECSを作成

    ● EIPの作成とECSにバインド

    参照: https://github.com/mosuke5/terraform_examples_for_alibabacloud/tree/master/basic_sample

    View Slide

  32. © 2018 SB Cloud Corp.

    Terraformのファイル構成

    32

    ファイル構成
    root
    terraform.tf
    terraform.tfvars
    variable.tf
    ・・・
    ・・・
    ・・・
    メインとなるコードです。
    変数に設定したい値を記載します。
    変数の定義やデフォルト値を記載します。
    outputs.tf ・・・ 実行が終わったときに表示する内容
    provisioning.sh ・・・ サーバ初回起動時に実行するスクリプト
    https://github.com/marufeuille/terraform_examples_for_alibabacloud/tree/master/cen_proxy_sample

    View Slide

  33. © 2018 SB Cloud Corp.

    プロバイダーの指定

    33

    プロバイダーは、terraform.tfファイルに以下のように定義しますが、機密情報や個別の設
    定は、tfvarsファイルに取り出しておきます。
    terrafrom.tf:
    provider "alicloud" {
    access_key = "${var.access_key}"
    secret_key = "${var.secret_key}"
    region = "${var.region}"
    zone = "${var.zone}"
    }
    terrafrom.tfvars:
    access_key = "xxxxxxxxxxxxxxxxxx"
    secret_key = "xxxxxxxxxxxxxxxxxx"
    region = "ap-northeast-1"
    zone = "ap-northeast-1a"
    variables.tf:
    variable "access_key" {}
    variable "secret_key" {}
    variable "region" { default = "ap-northeast-1" }
    variable "zone" { default = "ap-northeast-1a" }
    デフォルト設定


    View Slide

  34. © 2018 SB Cloud Corp.

    VPCとVSwitchの作成

    34

    terrafrom.tf:
    resource "alicloud_vpc" "vpc" {
    name = "terraform-vpc"
    cidr_block = "192.168.1.0/24"
    }
    resource "alicloud_vswitch" "vsw" {
    vpc_id = "${alicloud_vpc.vpc.id}"
    cidr_block = "192.168.1.0/28"
    availability_zone = "${var.zone}"
    }

    View Slide

  35. © 2018 SB Cloud Corp.

    セキュリティグループの作成とルールの追加

    35

    terrafrom.tf:
    resource "alicloud_security_group" "sg" {
    name = "terraform-sg"
    vpc_id = "${alicloud_vpc.vpc.id}"
    }
    resource "alicloud_security_group_rule" "allow_http" {
    type = "ingress"
    ip_protocol = "tcp"
    nic_type = "intranet"
    policy = "accept"
    port_range = "80/80"
    priority = 1
    security_group_id = "${alicloud_security_group.sg.id}"
    cidr_ip = "0.0.0.0/0"
    }
    セキュリティグループの作成 

    セキュリティグループに
    ルールを追加


    View Slide

  36. © 2018 SB Cloud Corp.

    ECSインスタンスの作成

    36

    terrafrom.tf:
    resource "alicloud_instance" "web" {
    instance_name = "terraform-ecs"
    availability_zone = "${var.zone}"
    image_id = "centos_7_3_64_40G_base_20170322.vhd"
    instance_type = "ecs.n4.small"
    system_disk_category = "cloud_efficiency"
    security_groups = ["${alicloud_security_group.sg.id}"]
    vswitch_id = "${alicloud_vswitch.vsw.id}"
    user_data = "${file("provisioning.sh")}"
    }
    ←OSイメージ

    ←初回起動時の実行スクリプトを指定 

    ← インスタンスタイプ 

    ← インスタンス名

    ← セキュリティグループ指定 

    イメージIDは aliyun CLI で以下のように調べることが出来る
    $ aliyun ecs DescribeImages --PageSize 100 | jq '.Images.Image[].ImageId'
    ← Ultra クラウドディスクを指定 

    ← 収容するVSWを指定 


    View Slide

  37. © 2018 SB Cloud Corp.

    EIPをインスタンスにバインド

    37

    EIPを定義して、そのEIPをサーバに割り当てる

    terrafrom.tf:
    resource "alicloud_eip" "eip" {
    internet_charge_type = "PayByTraffic"
    }
    resource "alicloud_eip_association" "eip_asso" {
    allocation_id = "${alicloud_eip.eip.id}"
    instance_id = "${alicloud_instance.web.id}"
    }

    View Slide

  38. © 2018 SB Cloud Corp.

    Terraformでリージョン間接続


    View Slide

  39. © 2018 SB Cloud Corp.

    インターネット
    Region-B
    CEN
    Squid on ECS
    VSwitch
    VRouter
    VPN
    Gateway
    LogService CloudMonitor
    リージョン間プライベートネットワーク構成

    Region-A
    Squid on ECS
    LogService CloudMonitor
    EIP EIP
    B国最寄りのリー
    ジョン
    A国最寄りのリー
    ジョン
    A国にある特定の
    Webシステム
    B国側の利用者
    SSL-VPN
    HTTP Proxyに指定
    10.0.1.0/28
    172.16.255.0/28
    10.255.255.0/28

    View Slide

  40. © 2018 SB Cloud Corp.

    Terraformで設定すること

    ● やること

    ○ VPC/VSwitchの作成

    ○ ECSの作成

    ■ Squidのインストールと設定

    ■ Logtailエージェントインストール

    ■ Cloud Monitorエージェントインストール

    ○ EIP作成とバインド

    ○ セキュリティグループとルール設定

    ○ VPNゲートウェイの作成と初期設定

    ○ CENの構築

    ○ Log Serviceの設定

    ● やらないこと

    ○ Cloud Monitorの設定(エージェントをいれれば自動で取得開始)

    ○ SSLVPNの証明書のダウンロード

    ○ CENの帯域購入

    40


    View Slide

  41. © 2018 SB Cloud Corp.

    リージョン間プライベートネットワーク構成

    DEMO

    41


    View Slide

  42. © 2018 SB Cloud Corp.

    Terraformのファイル構成

    42

    ファイル構成
    root
    static
    templates
    terraform.tf
    terraform.tfvars
    variable.tf
    ・・・
    ・・・
    ・・・
    ・・・
    ・・・
    サーバに設置するコンフィグファイルなどのうち、実行時に変化
    しないスタティックなファイルをまとめています。
    サーバに設置するコンフィグファイルなどのうち、実行時に変化
    する動的なファイルをまとめています。
    メインとなるコードです。
    変数に設定したい値を記載します。
    変数の定義やデフォルト値を記載します。
    outputs.tf ・・・ 実行が終わったときに表示する内容
    https://github.com/marufeuille/alicloud-network-sample/tree/master/two-region-proxy

    View Slide

  43. © 2018 SB Cloud Corp.

    template

    43

    data "template_file" "prv-proxy-a" {
    template = "${file("templates/provisioning-proxy-a.tpl")}"
    vars = {
    password = "${var.ecs-password}"
    publickey = "${var.publickey}"
    region-id = "${var.region-a}"
    }
    }
    terraform.tf:
    user_data = "#!/bin/bash\necho
    \"${file("static/squid/squid-a.conf")}\" >
    /tmp/squid.conf\n${data.template_file.prv-proxy-a.rendered}"

    View Slide

  44. © 2018 SB Cloud Corp.

    Log Service

    44


    View Slide

  45. © 2018 SB Cloud Corp.

    LogServiceの仕組み

    45

    LogServiceはLogtailを使ってログを収集します。ログの設定は ApacheやNginxのようにデフォルトでプリセッ
    ト値が入っているものもありますが、 Squidはプリセット値がありません。
    そこで、正規表現でSquidのログを収集するように設定を行っています。
    Proxyサーバ
    /var/log/squid
    access.log
    logtail
    監視
    ログ(サンプル)
    1554718819.175 4 10.255.255.6 TCP_MISS/200 913 POST http://ocsp.digicert.com/ - HIER_DIRECT/117.18.237.29 application/ocsp-response
    対応させている正規表現
    ([0-9.]+)\s+(\d+)\s+(\d+\.\d+\.\d+\.\d+)\s+([A-Z_/0-9]+)\s+(\d+)\s+(\w+)\s+([\w.:/-_]+)\s+-\s+([\w/_.]+).*
    正規表現で抽出
    # パラメータ名 説明
    1 time UNIX Epoch時間からの経過秒数
    フォーマットは(sec).(msec)
    2 duration 応答時間(msec)
    3 cliend_addr クライアントのIPアドレス
    4 result_code HTTPのステータスコード
    5 byte クライアントに返したバイト数
    6 request_method Squidからターゲットに送った
    HTTPメソッド
    7 target 宛先ノード名
    8 hierarchy_code 上位プロキシへのアクセス結果
    LogService

    View Slide

  46. © 2018 SB Cloud Corp.

    CENの帯域幅パッケージを購入

    46

    リージョン内:無料


    リージョン間:有料

    参考:

    アジア太平洋地域

    -> 2Mbps

    中国本土 :30,360

    北米 :16,560

    アジア :6,440

    ヨーロッパ:16,560

    澳洲(オーストラリア):60,040


    上限は10Gbpsまで。空きによって異なる。



    ※VPCコンソールのクイックリンクからCENへ。 

    https://cen.console.aliyun.com/cen/list


    View Slide

  47. © 2018 SB Cloud Corp.

    帯域幅をリージョンに接続

    47

    購入した帯域幅パッケージをCEN接続にバインドします


    View Slide

  48. © 2018 SB Cloud Corp.

    リージョン間プライベートネットワーク構成

    DEMO

    48

    https://cen.console.aliyun.com/cen/list

    View Slide

  49. © 2018 SB Cloud Corp.

    インターネット
    Region-B
    CEN
    Squid on ECS
    VSwitch
    VRouter
    VPN
    Gateway
    LogService CloudMonitor
    リージョン間プライベートネットワーク構成

    Region-A
    Squid on ECS
    LogService CloudMonitor
    EIP EIP
    B国最寄りのリー
    ジョン
    A国最寄りのリー
    ジョン
    A国にある特定の
    Webシステム
    B国側の利用者
    SSL-VPN
    HTTP Proxyに指定
    10.0.1.0/28
    172.16.255.0/28
    10.255.255.0/28

    View Slide

  50. © 2018 SB Cloud Corp.

    デモが終わったかな?

    50

    Outputs:
    eip-a = 47.100.52.55
    eip-b = 47.74.53.67
    private-ip-a = 10.0.1.5
    private-ip-b = 172.16.255.8
    zone-a = cn-shanghai-d
    zone-b = ap-northeast-1a

    ※帯域幅パッケージをCENにバインド

    $ ssh [email protected]

    $ ping 10.0.1.5

    $ curl http://ifconfig.io/

    47.74.53.67

    $ curl --proxy http://10.0.1.5:8080 http://ifconfig.io/

    47.100.52.55


    View Slide

  51. © 2018 SB Cloud Corp.

    後掃除

    51

    ● CENの帯域をまず外します。必要なければ解約します。

    ● terraform destroyを実行。確認時にYESと入力。

    ● terraformで作成されたすべてのリソースが削除されます。

    ● ※既知の問題:片側のVSWやVPC、VPN Gateway、SSL Serverが残ってしまうケース
    があります。削除時のタイムアウト時間の調整が必要だと思われますが、現時点で現
    象が発生した場合は、手動で削除をお願いします。


    View Slide

  52. © 2018 SB Cloud Corp.

    まとめ

    52

    ● マルチクラウドで同じように動くCLIは強力

    ● Terraformはテキストで定義するだけで、構築してくれる

    ● 現状との差分を考えて埋めてくれるのが、APIやSDKを直接使う
    のに比べてメリット

    ● Alibaba CloudはTerraformを始めとするオープンソースプロジェ
    クトにも積極的。

    ● 活用しない手はない


    View Slide

  53. © 2018 SB Cloud Corp.

    Alibaba Cloud 認定資格
    • Alibaba Cloud 公式の技術者向け資格
    • 試験に合格すると認定証がもらえる
    • 資格の有効期間は2年間
    • 3ジャンルx3段階 (2019年3月時点)
    Alibaba Cloud 認定資格 紹介ページ(中国語・英語)
    https://edu.alibabacloud.com/certification/
    ACA ACP ACE
    Cloud Computing 英語 / 105分 / 50問
    概要 / 問題サンプル
    英語 / 105分 / 70問
    概要 / 問題サンプル
    英語 / 150分 / 75問
    150点中90点以上で合格 / ACP必須
    概要 / 問題サンプル
    Big Data 英語 / 105分 / 45問
    概要 / 問題サンプル
    英語 / 135分 / 60問
    概要 / 問題サンプル
    英語 / 150分 / 50問
    100点中66点以上で合格 / ACP必須
    概要 / 問題サンプル
    Security 英語 / 105分 / 50問
    概要 / 問題サンプル
    英語 / 135分 / 100問
    概要 / 問題サンプル Coming soon
    易 難
    試験内容

    View Slide

  54. © 2018 SB Cloud Corp.

    2019杭州・云栖大会 

    54

    The Computing Conference (TCC) 

    2019年9月開催 

    https://yunqi.aliyun.com/


    View Slide

  55. © 2018 SB Cloud Corp.
 55

    https://github.com/alibaba/

    View Slide

  56. © 2018 SB Cloud Corp.

    ご静聴有り難うございました

    56



    最後にアンケートに

    ご協力をお願い致します!


    View Slide