Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CASIO腕時計 No.5161間選択ガイド
Search
Toshitaka Miura
October 15, 2021
How-to & DIY
0
67
CASIO腕時計 No.5161間選択ガイド
アナデジ3ハンドのムーブメントNo.5161を使ったモデルが複数あって店頭で迷うので、違いを明らかにした。
Toshitaka Miura
October 15, 2021
Tweet
Share
More Decks by Toshitaka Miura
See All by Toshitaka Miura
人間ドックを受けようか
tmiura
0
200
我流 フライパンの煽り方
tmiura
0
220
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
251011「ひとりより、みんなで!」 九州の支部で始めた、新しい連携のかたち
east_takumi
2
100
What's the difference in taste between expensive and cheap mills? Measuring coffee particle size distribution using ImageJ
dogrunjp
0
580
Burnoutとの「対話」 〜 アジャイルコーチングを活用した、燃え尽き症候群を克服するスキル 〜 / Dialogue with Burnout by Using Agile Coaching Skills
hageyahhoo
0
200
#Stampfly #M5Stack 開発ストーリーと今後の可能性 前説
takasumasakazu
0
140
AWS Summit Japan 2025 個人的参加レポート
midnight480
0
170
Node-REDで制御できるエッジカメラのreCameraを触る #iotlt #JLCPCB #recamera
n0bisuke2
0
110
Goカードゲームを 作ってみた!
senoue
0
140
[電子工作]クリップモーターをつくろう
oriontakemura
0
370
自分がご機嫌になれる 素敵な場所を守るために
kenichirokimura
3
440
雑にコミュニティを続けてもいいと思っている/Feel free to continue the community
camel_404
0
250
カンファレンスでリフレッシュ!無理なく楽しむカンファレンス参加術 / How to enjoy conferences without stress
kattsuuya
1
9k
ModuleLLM、最前線!
anoken
1
260
Featured
See All Featured
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.7k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Visualization
eitanlees
149
16k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
353
21k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Transcript
CASIO腕時計 No.5161間選択ガイド 2018/10/21 @tdmiura
本資料の概要 • 先日、腕時計を一つ買い足したので、その時に考 慮したことと、事前に知っておけばよかったことが あったので、ここにまとめる。 • 買ったのはWVA-M630TDE-7AJFだが、同ムーブメ ント・同価格帯のLINEAGEとで迷った。店頭では違 いが判らず、結局値段とデザインで決めた。
新規調達の経緯 • 先日、使用中のOCEANUS OCW-500TDJ-1AJFが腕 の上で電池切れになっていた。 • 買ってから13年経つし、二次電池の容量低下であ ろうと推察されたので、電池切れが頻発するように なる前に予防交換することにした。 •
秋葉原のカシオテクノサービスステーションへ電池 交換に出したら、数日は返ってこないことになった。 • 繋ぎの時計が必要だと感じたので、その足でビッ クカメラへ行って繋ぎの時計を調達した。
事前の選択 • 時計収集趣味はないため、ご本尊が電池交換を 終えて帰ってきたら使わなくなると予想される。 • さりとて折角別の時計を買うので、現用のとははっ きりデザインの違うおとなしいものにしようと思った。 • 黒っぽい多軸クロノグラフ←→白基調の3ハンド •
機能上は電波時計と太陽電池とチタン外装とデジ アナコンビが欲しかった。 • その前提でカシオのカタログを見ると、比較的安 価なラインには意外にいいのがなく、一番すっきり していたのがWVA-M630TDE-7AJFだった。
事前選択における他の候補 • 世間一般の認識は、電子式の時計ではシチズンと セイコーが双璧で、カシオは一段落ちるということ らしいので、一応両社のカタログも見た。 • シチズンは一番安くても希望小売価格4万円辺り のようだった。デュラテクトに興味はあったが諦め た。 •
セイコーはすっきりしたデザインが多く好感が持て たが、チタン外装の品種がほぼなかった。ステンレ ス外装で妥協すればAEFY504が現実的な候補と なった。
店頭での選択 • 店頭に行くとショーケースに似たような、しかし少し ずつ違う時計がずらっと並んでおり、殊に価格差 の根拠が見た目ではわからず、ちょっと悩んだ。 • 店頭で絞り込んだ候補は以下の3つ。 • WVA-M630TDE-7AJF(約14000円) •
LCW-M100TD-7AJF(約15000円) • LCW-M170TD-7AJF(約21000円) • ムーブメントはいずれもNo.5161。 • 結局、すっきりさ加減でWVA-M630TDE-AJFにした。 • コスパがいいのはLCW-M100TD-7AJFだったかも。
No.5161比較表 型番 WVA-M630 LCW-M100 LCW-M170 ケース 下半分プラ フルメタル フルメタル 風防
アクリル ガラス サファイア インデックス アラビアン バー (ごつい) バー (細身) 60分目盛 5刻みの 数字あり 5刻みの 数字あり 数字なし 店頭価格 約14000円 約15000円 約21000円