Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PWA x firebase x Auth0 での認証
Search
Kenta TSUNEMI
October 21, 2020
Programming
1
550
PWA x firebase x Auth0 での認証
2020/10/21 PWA Night vol.21 ~認証~
Kenta TSUNEMI
October 21, 2020
Tweet
Share
More Decks by Kenta TSUNEMI
See All by Kenta TSUNEMI
配列にまつわる型検査をしたら思ったより大変だった話
tocomi
0
79
型チェック 速度改善 奮闘記⌛
tocomi
4
1.1k
CSSセレクタを戦わせてみた⚔️
tocomi
0
37
フロントエンド一年生がテストを考える
tocomi
1
360
Other Decks in Programming
See All in Programming
マイベストのシンプルなデータ基盤の話 - Googleスイートとのつき合い方 / mybest-simple-data-architecture-google-nized
snhryt
0
100
Claude Agent SDK を使ってみよう
hyshu
0
1.4k
CSC305 Lecture 12
javiergs
PRO
0
240
3年ぶりにコードを書いた元CTOが Claude Codeと30分でMVPを作った話
maikokojima
0
690
Blazing Fast UI Development with Compose Hot Reload (droidcon London 2025)
zsmb
0
370
Webサーバーサイド言語としてのRustについて
kouyuume
1
5k
Vue 3.6 時代のリアクティビティ最前線 〜Vapor/alien-signals の実践とパフォーマンス最適化〜
hiranuma
1
180
NIKKEI Tech Talk#38
cipepser
0
310
alien-signals と自作 OSS で実現する フレームワーク非依存な ロジック共通化の探求 / Exploring Framework-Agnostic Logic Sharing with alien-signals and Custom OSS
aoseyuu
2
770
AI時代に必須!状況言語化スキル / ai-context-verbalization
minodriven
2
200
はじめてのDSPy - 言語モデルを『プロンプト』ではなく『プログラミング』するための仕組み
masahiro_nishimi
4
17k
iOSでSVG画像を扱う
kishikawakatsumi
0
170
Featured
See All Featured
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
930
Fireside Chat
paigeccino
41
3.7k
Side Projects
sachag
455
43k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
44
7.9k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Transcript
PWA x firebase x Auth0 での認証 2020/10/21 PWA Night vol.21
~認証~
自己紹介 Kenta TSUNEMI tocomi0112 tocomi 2015年に新卒でERPベンダーに入社。 2019年にWebエンジニアに転身。 新規サービスを複数開発する部署で コミュニティサービスを開発中。 趣味は野球観戦、競馬、ゲーム。
Agenda 1. はじめに 2. Auth0 3. Firebase 4. PWA
はじめに
はじめに PWA x Firebase x Auth0での認証について、 実際に作成しているアプリケーションを例に挙げてお話します。
認証認可 アプリ
登録 認証フロー メールアドレス、パスワード 認証メール メールの認証アドレスをクリック
ログイン 認証フロー メールアドレス、パスワード アクセストークン (+リフレッシュトークン) アクセストークン カスタムトークン カスタムトークンでサインイン firebaseアクセストークン
トークンリフレッシュ 認証フロー リフレッシュトークン アクセストークン (+リフレッシュトークン) アクセストークン カスタムトークン カスタムトークンでサインイン firebaseアクセストークン
Auth0
Auth0を併用する理由 FirebaseにもAuthenticationの機能はある。 Auth0を併用している理由とは
Auth0を併用する理由 ソーシャルログインの対応範囲 ソーシャルログイン対応を見据えている。実装はこれからの予定。 firebaseで対応しているのは、メジャーどころはGoogle, Facebook, Twitter あたり。 Auth0ではそれに加えてLINEも利用することができる。
Auth0を併用する理由 マネージドな領域の広さ 本人確認やパスワードリセットなど認証にまつわる部分をマネージドな機能と して提供してくれる。 アプリへの組み込みが容易であり、実装・運用コストを削減できる。
Firebase
firebaseとの連携 カスタムトークンを使った連携 カスタムトークンを利用することでAuth0と連携した認証が可能。 カスタムトークンの生成にAuth0のuidを用いることで、 firebaseのユーザーuidがAuth0と同一になる。 カスタムトークン発行後、それを利用してサインインすることで firebaseの各サービスで利用できるアクセストークンが発行される。
firebaseとの連携 カスタムトークンを使った連携 アクセストークン Auth0アクセストークン firebaseカスタムトークン Auth0から受け取ったアクセストークン を使ってカスタムトークンを作成。 カスタムトークン生成に最低限必要なのは ユーザーを一意に識別できるuidのみ。 カスタムトークンの生成にはサーバーサイ
ドでAdminSDKを利用する必要がある。
firebaseとの連携 カスタムトークンを使った連携 firebaseカスタムトークン firebaseカスタムトークン firebaseアクセストークン 受け取ったカスタムトークンを使って firebaseにサインインする。 サインインしたときにfirebaseにユーザー が作成される。 返却されたトークンを使って、以後は
firebaseのサービスにアクセスできる。
PWA
PWAでの工夫 永久ログイン コミュニティサービスという特性上、一度ログインしたら再度ログインを挟ま ずにサービスを利用してもらいたい。 リフレッシュトークンを利用することで一度ログインしたらログイン状態を維 持するようトークンのライフサイクルを管理。
PWAでの工夫 永久ログイン firebaseカスタムトークン firebaseカスタムトークン firebaseアクセストークン Auth0アクセストークン アクセストークン (+リフレッシュトークン) リフレッシュトー クン
Auth0のアクセストークンの期限が切れ ていればリフレッシュトークンを使ってア クセストークンを更新。 Auth0のアクセストークン期限は1時間 (変更可) トークンを更新したあとはログインしたと きのフローと一緒。
PWAでの工夫 永久ログイン firebaseのトークンを直接リフレッシュできないのか?
PWAでの工夫 永久ログイン firebaseリフレッシュトークン firebaseアクセストークン (+リフレッシュトークン) firebaseにもリフレッシュトークンがある ので、それを使ってアクセストークンの更 新が可能。 firebaseのアクセストークンの期限は1時 間(変更不可)
firebaseカスタムトークン firebaseアクセストークン リフレッシュトークン
おわり