Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

【22新卒】Triumph会社説明資料202009

triumph
September 23, 2020

 【22新卒】Triumph会社説明資料202009

triumph

September 23, 2020
Tweet

More Decks by triumph

Other Decks in Business

Transcript

  1. COMPANY’S PROFILE 社名 : 株式会社トライアンフ 設立 : 1998年6月1日 代表 :

    樋口弘和 資本金 : 3000万円 従業員数 : 170人 拠点 : 恵比寿、熊本、顧客常駐先
  2. 5 皆さん、こんにちは。 株式会社トライアンフ 代表の樋口です。 当社は、人事マネジメントを専門とする会社です。実は近年、この「人事部 門」の重要性が急激に増しているのです。それは、会社組織の成長の要で ある人材の価値観が多様化し、そのマネジメントを行う人事部門に強い専 門性が求められるようになってきたからです。 「人事コンサルティング会社」が少ない理由は、人事プロフェッショナルを育 てるには時間もコストもかかり、経営視点で考えればあまり効率が良くない

    ためです。 当社は創業以来、この非効率を良しとしてきたユニークな会社です。 「顧客の人事問題を解決できる人事プロフェッショナルを輩出する」ことは、 当社の変わらぬ経営理念なのです。 さて、ではどうしたら人事プロフェッショナルは育つのか? 答えは簡単です。人材育成を企業文化とする会社で、若くしてマネジメント ポジションに就き、採用や育成、部下のキャリア相談や人事評価を経験し、 大いに悩む中で学ぶしかありません。 当社は、入社後5年ほどの30歳前後のメンバーに事業の数字責任、人材 育成の責任、経営戦略の立案などを、マネージャーとして任せます。単に権 力を持つポジションではなく、日々経営者としての立場を考えながら、部下 の人材育成にも責任を持たせる。これが一流の人事として、絶対に必要な 視点だと考えるからです。 当社で内定を出す方には、10年後、真の人事プロフェッショナルとして、ど の会社でも、人事マネージャー、あるいはコンサルタントとして働ける実力が 備わることを、ここにお約束します。 代表取締役 樋口 弘和 早稲田大学卒業後、日本ヒューレット・パッカード株式会社に入社 事業部の人事部門を統括 米国本社でキャリア採用やダイバーシティ等の最先端の人事を学ぶ 40歳の時に人事・組織・採用コンサルティングを手掛けるトライアンフを設立 170名規模の会社に育て現在に至る。
  3. トライアンフではたらく魅力 情報共有を疎かにしません。 変化することを躊躇しません。 お客様の利益にならないものは 提案しません。 成長したいから楽はしません。 配慮はしますが遠慮はしません。 ・毎月各事業部責任者が社内ブログで経営報告をしています。 ・社長が毎日ブログを発信しています。 ・ネガティブな情報ほど、直接且つ早く社員へ伝えます。

    ・常に新しい挑戦機会があります。 ・失敗よりも、そこからどう成長するかを大事にします。 ・経営陣が率先して学び変化し続けています。 ・お客様にとって価値があるものだけを提供します。 ・営業数字よりも、お客様の役に立つかどうかを考えます。 ・手順や前例に縛られずに、裁量をもって仕事ができます。 ・やりたい事を伝える機会、任せてもらえる機会があります。 ・上司との1on1面談を毎月全社員が実施しています。 ・お客様やチームメンバーの役に立ちたい思いが強いです。 ・若手の自発的な勉強会があります。 ・成長のためのフィードバックを大切にしています。
  4. BUSINESS FIELD 優れた人材と組織を創り出すために、 経営に おける人事部の役割はどんどん広がっています。 そんな多忙な人事部に向けて、私たちは業務改 革ソリューションを展開しています。 強い企業を増やすために、強い人事部を増やし ます。 私たちのゴールは、ただ人材を採用することではありません。

    その会社の成長に繋がる人材の採用です。 だから、どんな人がほしいのか?その前にどんな会社にした いのか?お客様ととことん話し合い、あらゆる施策を提案、 実行する。本当の意味での採用成功を目指します。 教科書どおりの企業組織論や人材育成論にとらわ れない。100社100通りの育成研修、組織活性化 プランを企画します。 仕事現場の実情に合わせて生み出し、仕事現場で 生きる。そんな実践型ソリューションです。 採用領域 労務領域 組織領域
  5. SOLUTION 採用領域 組織領域 人事労務領域 ツール・研修 コンサルティング アウトソーシング (常駐・リモート) 採用担当育成研修 採用適性検査

    内定者・新人研修 ヒューマンタイプ診断ツール チームビルディング研修 エンゲージメントサーベイ 労務・勤怠管理システム 人事管理システム 給与計算実務講座 採用戦略コンサル 選考プロセス設計コンサル 採用基準設計コンサル 組織課題解決コンサル 人事ビジョンコンサル 人事制度設計 労務人事システム活用コンサル 給与計算業務フロー改善 労務ビジョン設計 フルアウトソーシング 選考アレンジ・面接代行 フォロー面談・入社手続き代行 OJT担当者育成代行 離職者インタビュー代行 管理職メンター代行 給与計算代行 勤怠管理・年末調整代行 マイナンバー管理代行 組 織 を 成 長 さ せ る 社 員 の 安 心 を 創 る パッケージ化された商品ではなく、 一社一社オーダーメイドのソリューションを提案します。
  6. MEMBERS’ IMFORMATION 男性 女性 男女比 20代 30代 40代 その他 年代別社員数

    恵比寿 熊本 常駐先 拠点別従業員数 女性が 7 割 恵比寿:熊本:常駐 = 39:53:43 20代が 5 割 平均年齢 30.1歳
  7. 社員紹介 小座野 崚 Q. トライアンフはどんな会社? A. 「顧客のためにならないことはやらない」 お客様を最優先に考えている会社です。 Q. トライアンフで働いてて良かったと感じた瞬間は?

    A. メンバーの成功を全員で喜び合う姿を見たときです! Q. 今後の目標は? A. マネジメント能力を磨き、組織とメンバーの成長にコミットしていきます。 その中でメンバーが「この組織にいてよかった」と思われる組織を 作り上げていきたいです。 所属:組織ソリューション本部 経歴:2015年入社(6年目) 1年目から約100社以上の顧客の課題に向き合う。 5年目にして目標達成率200%、全社MVPを獲得。 現在はマネージャー代行として部門を統括し、 顧客の課題解決をサポートしている。
  8. 所属:採用ソリューション本部 経歴:2010年入社(11年目) 1年目は組織コンサルティング事業でアシスタント、 研修コンテンツ企画を担当。その後、現在の部署に異動になり、 様々な業界のお客様に採用コンサルティングを行う。 現在は恵比寿、熊本双方の採用コンサルティング、 アウトソーシング部門を統括している。 Q. トライアンフはどんな会社? A.

    マーケットニーズに合わせて自ら変わっていこうとする柔軟性があり、 誠実で真面目な人が多い会社です。 Q. トライアンフで働いてて良かったと感じた瞬間は? A. お客様と自社のメンバーで、共に目標達成を目指し、1つのチームになれた と感じる時です! Q. 今後の目標は? A. チームとして生産性を上げていく方法を学び、多様性のある組織で 企業目標を達成していけるようにしていきたいです。 社員紹介 高井 美葉
  9. 所属:組織ソリューション本部 経歴:2008年入社(13年目) 5年目に熊本BPOセンターの立ち上げメンバーにアサインされ、 人事、労務事業のリーダーになる。 現在は人事の責任者や経営者をお客様としてコンサルティング を行うとともに、マネージャーとしてチームを統括 Q. トライアンフはどんな会社? A. 社員の成長を後押しするという姿勢が会社の方針として

    根付いている会社です。 Q. トライアンフで働いてて良かったと感じた瞬間は? A. 自分の数倍素敵なお客様やパートナーの方々と人事や組織について 様々なディスカッションができたときです。 Q. 今後の目標は? A. ベンチャー期から様々な経験をさせてもらったので、 それを超えるような体験を後輩たちにさせられるような場作りをしたいです。 また、新規事業を創り出せる力をつけていくことです。 社員紹介 南里 雄太郎
  10. TIME SCHEDULE 9:00~ 朝礼 10:00~ A社面接日程調整 12:00~ ランチ 13:00~ B社応募者データ管理、レポート作成

    15:00~ 業務引継ぎ 17:00~ 業務の振り返り、業務の漏れチェック 18:00~ 終業
  11. TIME SCHEDULE 9:00~ 朝礼 10:00~ 商談資料作成 12:00~ ランチ 13:00~ A社商談

    15:00~ お礼メール、資料まとめ 17:00~ 先輩社員からのフィードバック 18:00~ 終業
  12. CAREER STEP Junior期 Middle期 Senior期 (1~3年目) (4~6年目) (7年目~) 入社後はあらゆる仕事において、 「問題や壁に対して、自分はどんな影響を与え

    られているか」 というリーダーシップを身につける。 プロジェクトやグループ責任者を任される。 チームを率いて成果を出す経験や、 ゼロから新規事業を立ち上げる経験が、 自分の視点を一段も二段も上げてくれる。 企業経営の根幹に関わる重要プロジェクトを 牽引する。 これまで培った人事課題の解決力と苦労と成 功体験があって、 本当の意味で経営者に頼られる存在に。