Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
初めてのTerraform
Search
tomokon
June 09, 2021
Programming
1
29
初めてのTerraform
tomokon
June 09, 2021
Tweet
Share
More Decks by tomokon
See All by tomokon
Goによるインタプリタ開発
tomokon
1
67
GitHub ActionsのOIDC認証
tomokon
1
190
ハッカソンで便利なインフラ構築サービス
tomokon
0
220
テスト、テスト、テスト!
tomokon
0
50
Other Decks in Programming
See All in Programming
Java Webフレームワークの現状 / java web framework at burikaigi
kishida
9
2.2k
Amazon Bedrock Multi Agentsを試してきた
tm2
1
280
法律の脱レガシーに学ぶフロントエンド刷新
oguemon
5
730
最近のVS Codeで気になるニュース 2025/01
74th
1
250
Amazon S3 TablesとAmazon S3 Metadataを触ってみた / 20250201-jawsug-tochigi-s3tables-s3metadata
kasacchiful
0
100
個人アプリを2年ぶりにアプデしたから褒めて / I just updated my personal app, praise me!
lovee
0
340
密集、ドキュメントのコロケーション with AWS Lambda
satoshi256kbyte
0
170
『GO』アプリ データ基盤のログ収集システムコスト削減
mot_techtalk
0
110
“あなた” の開発を支援する AI エージェント Bedrock Engineer / introducing-bedrock-engineer
gawa
11
1.8k
お前もAI鬼にならないか?👹Bolt & Cursor & Supabase & Vercelで人間をやめるぞ、ジョジョー!👺
taishiyade
5
3.8k
パスキーのすべて ── 導入・UX設計・実装の紹介 / 20250213 パスキー開発者の集い
kuralab
3
670
Conform を推す - Advocating for Conform
mizoguchicoji
3
680
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
27
1.9k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.3k
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
175
51k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.2k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
74
9.2k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.5k
Transcript
初めてのTerraform 東北大学 4年 近藤智文 1
自己紹介 名前: 近藤智文 所属: 東北大学工学部4年 学生クリエイター団体 趣味: ハッカソン、読書、筋トレ、 ポッドキャスト、YouTube 、
散歩、空を見ること、資格、 ゲーム(時代はゼル伝)、サラダ 2
アジェンダ 1. はじめに 2. Terraform? なにそれ? おいしいの? 3. 【実践】EC2インスタンスを立ち上げる 4.
まとめ 3
1. はじめに 話すこと - Terraformの基本 - Terraformを使ってみた感想 話さないこと - クラウドやAWSの基本知識
4
2. Terraform? なにそれ? おいしいの? Terraformとは - 様々なクラウドサービスのリソースを管理するためのIaC(Infrastructure as Code)のツール。 -
リソースの管理を宣言的な設定ファイルの記述によって行うことができる。 5
IaCのメリット - バージョン管理できる - コードレビューできる - 面倒な定型作業がコマンド一発 - 再利用可能 2.
Terraform? なにそれ? おいしいの? 6
Terraformの使い方 Write 構築する リソースの記述 Apply リソースの構築 Plan 構築される リソースの確認 7
2. Terraform? なにそれ? おいしいの?
3. 【実践】EC2インスタンスを立ち上げる 必要なリソース - VPC (Virtual Private Cloud) - Public
Subnet - Route Table - Security Group - Internet Gateway - EC2 (Elastic Compute Cloud) 8
3.1 準備 1. Terraformのインストール 2. Terraformによるインフラ構築を行うIAMユーザの作成 - S3, VPC, EC2にリソースを作成する権限
3. Terraformが状態管理に使うファイルを保存するS3のバケットをあらかじめ 作成する 4. Terraformの設定ファイル(terraform.tf)を作成しておく - 3で作成したのS3バケット名や、使用するリージョンを指定する 9 3. 【実践】EC2インスタンスを立ち上げる
3.2 リソースの記述 VPC 10 3. 【実践】EC2インスタンスを立ち上げる
3.2 リソースの記述 VPC(続き...) 11 3. 【実践】EC2インスタンスを立ち上げる
3.2 リソースの記述 EC2 12 3. 【実践】EC2インスタンスを立ち上げる
3.2 リソースの記述 Variables 13 3. 【実践】EC2インスタンスを立ち上げる
3.3 実行 1. `terraform plan` コマンドで構築されるリソースの確認 2. `terraform apply` コマンドを実行し、リソースを構築
14 3. 【実践】EC2インスタンスを立ち上げる
3. 【実践】EC2インスタンスを立ち上げる 3.3 実行 15 `terraform apply` コマンドの出力(一部)
3.3 実行 16 ブラウザで確認 3. 【実践】EC2インスタンスを立ち上げる
4. まとめ - 手軽に導入できる! - リソースの作成・変更・削除がコマンド一発でできて便利すぎる 参考資料 - DevelopersIO 「Terraform 入門
on AWS」という動画を投稿しました #devio2020 - Terraform 公式 17