Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
No.14_PLATEAUで日本全国の自動運転シミュレーションを可能にする
Search
国土交通省都市政策課
March 09, 2023
0
6.3k
No.14_PLATEAUで日本全国の自動運転シミュレーションを可能にする
PLATEAU AWARD 2022 ファイナリスト作品No.14
チーム名:株式会社ティアフォー
作品名:PLATEAUで日本全国の自動運転シミュレーションを可能にする
国土交通省都市政策課
March 09, 2023
Tweet
Share
More Decks by 国土交通省都市政策課
See All by 国土交通省都市政策課
令和6年度PLATEAUコンソーシアム第4回定例会議・第4回アドバイザリーボード 会議資料
toshiseisaku
0
11k
No.1_空傘散歩
toshiseisaku
0
580
No.2_虎ノ門深海水族館
toshiseisaku
0
860
No.3_飛び出す避難場所マップ
toshiseisaku
0
690
No.5_PLATEAUを利用したコミュニケーション、情報共有ツール
toshiseisaku
0
650
No.6_3D都市世界体験型リハビリ・トレーニング
toshiseisaku
0
610
No.7_Plateau3D 都市モデルを活用した衛星画像のシミュレーションでわかる災害状況と減災活用
toshiseisaku
0
690
No.8_街の未来を描く地図
toshiseisaku
0
1.4k
No.10_PLATEAU Agent
toshiseisaku
0
680
Featured
See All Featured
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
11
1.1k
The Language of Interfaces
destraynor
160
25k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
302
21k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Transcript
PLATEAUで日本全国の 自動運転シミュレーションを 可能にする Takatoki Makino
TIER IV 自己紹介 TIER IV ・株式会社ティアフォー エンジニア ・牧野 鷹秋 ・自動運転シミュレーターの開発
TIER IV TIER IV 会社紹介 株式会社ティアフォー ・2015年設立 ・名古屋大学発スタートアップ ・従業員数 300名以上
・累計資金調達額 約296億円 ・自動運転の研究開発 自動運転OS Autowareを オープンソースで公開
TIER IV TIER IV 自動運転シミュレーター AWSIM ・Unity製 ・オープンソース ・Windows, Ubuntu
・ROS2 native シミュレーターで 自動運転開発の コスト・リスクを削減
TIER IV 自動運転シミュレーションにおける地図の課題 TIER IV ❶ 地図データ作成コスト ❷ 地図データのバリエーション ❸
反射強度シミュレーション PLATEAUで解決!
TIER IV 自動運転シミュレーションにおける地図の課題 TIER IV ❶ 地図データ作成コスト ❷ 地図データのバリエーション ❸
反射強度シミュレーション 数百~千万円以上・数ヶ月 ↓ 無償・数日
TIER IV 自動運転シミュレーションにおける地図の課題 TIER IV ❶ 地図データ作成コスト ❷ 地図データのバリエーション ❸
反射強度シミュレーション 数カ所 ↓ 日本全国が対象
TIER IV 自動運転シミュレーションにおける地図の課題 TIER IV ❶ 地図データ作成コスト ❷ 地図データのバリエーション ❸
反射強度シミュレーション マテリアルを手動設定 ↓ マテリアルを自動設定
TIER IV TIER IV PLATEAU ✕ AWSIM ・PLAETAU LOD3 ・静岡県
沼津市 https://www.geospatial.jp/ckan/dataset/p lateau-22203-numazu-shi-2021 シミュレーター (AWSIM) 自動運転OS (Autoware)
TIER IV TIER IV 技術説明 PLATEAU Autoware AWSIM PointCloud VectorMap
Polygon Mesh CityGMLからフォーマットの異なる 各地図データを生成 CityGML
TIER IV 全てオープンソース TIER IV AWSIM 自動運転 Simulator 誰でも自動運転シミュレーションに関する 全ての技術をオープンソースで利用可能
Autoware 自動運転 OS PLATEAU オープン地図データ
Thank you !