Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Amazon Novaを使用した蒸留

Shota Totsuka
February 18, 2025
45

Amazon Novaを使用した蒸留

Shota Totsuka

February 18, 2025
Tweet

Transcript

  1. 自己紹介 ©Blueish 2024. All rights reserved. 戸塚 翔太|BLUEISH Shota Totsuka

    ・LLMアプリ開発者(Go/Python …etc) ・生成AI, 機械学習 ・趣味: スキー/スノボ, 最近はDifyにContribute ・静岡県(浜松)に住んでます  近くの方がいれば、一緒に勉強会しましょう! Xアカウント @totsukash
  2. 01 蒸留 02 Bedrock x 蒸留 03 Amazon Nova 04

    実践: データ準備 目次 ©Blueish 2024. All rights reserved. 05 実践: 蒸留開始
  3. ©Blueish 2024. All rights reserved. 蒸留 - 大きいモデルの出力を小さいモデルの 学習に利用する方法 -

    小さいモデルを使用できるため、コス トや応答速度で優れている - Providerを跨いでの学習は禁止されて いることが多いので注意(OpenAIの モデルを使用して、他のモデルを学習 させるなど) 蒸留とは
  4. ©Blueish 2024. All rights reserved. Amazon Nova Agentsの仕組み Amazon Nova

    Micro - テキストのみのモデルで、極めて低いレイテンシーのレスポンスを非常に低コストで実現 Amazon Nova Lite - 画像、動画、テキストの入力を超高速で処理する、非常に低コストのマルチモーダルモデル Amazon Nova Pro - 幅広いタスクに対応する精度,速度,コストの最適な組み合わせを備えた高性能なマルチモーダルモデル Amazon Nova Premier - 近日リリース Amazon Nova Canvas, Amazon Nova Reel - 画像生成 / 動画生成 モデル