Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Geeky Way Communication for Non-Geek People
Search
KONDO Uchio
October 05, 2013
Technology
3
1.4k
Geeky Way Communication for Non-Geek People
GitHub, TestFlight, Hubot
KONDO Uchio
October 05, 2013
Tweet
Share
More Decks by KONDO Uchio
See All by KONDO Uchio
大規模レガシーテストを 倒すための CI基盤の作り方 / #CICD2023
udzura
5
2.3k
Ruby x BPF in Action / RubyKaigi 2022
udzura
0
190
Narrative of Ruby & Rust
udzura
0
170
開発者生産性指標の可視化 / pepabo-four-keys
udzura
3
1.6k
Talk of RBS
udzura
0
390
Re: みなさん最近どうですか? / FGN tech meetup in 2021
udzura
0
710
Dockerとやわらかい仮想化 - ProSec-IT/SECKUN 2021 edition -
udzura
2
670
Device access filtering in cgroup v2
udzura
1
770
"Story of Rucy" on RubyKaigi takeout 2021
udzura
0
720
Other Decks in Technology
See All in Technology
社内で最大の技術的負債のリファクタリングに取り組んだお話し
kidooonn
1
550
Why does continuous profiling matter to developers? #appdevelopercon
salaboy
0
190
複雑なState管理からの脱却
sansantech
PRO
1
140
【若手エンジニア応援LT会】ソフトウェアを学んできた私がインフラエンジニアを目指した理由
kazushi_ohata
0
150
SREが投資するAIOps ~ペアーズにおけるLLM for Developerへの取り組み~
takumiogawa
1
220
AWS Lambda のトラブルシュートをしていて思うこと
kazzpapa3
2
170
隣接領域をBeyondするFinatextのエンジニア組織設計 / beyond-engineering-areas
stajima
1
270
TypeScriptの次なる大進化なるか!? 条件型を返り値とする関数の型推論
uhyo
2
1.7k
Engineer Career Talk
lycorp_recruit_jp
0
170
New Relicを活用したSREの最初のステップ / NRUG OKINAWA VOL.3
isaoshimizu
2
600
DMARC 対応の話 - MIXI CTO オフィスアワー #04
bbqallstars
1
160
AWS Media Services 最新サービスアップデート 2024
eijikominami
0
200
Featured
See All Featured
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
405
65k
Happy Clients
brianwarren
98
6.7k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
19
3k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.1k
Navigating Team Friction
lara
183
14k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
6.8k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
27
4.3k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
47
2.1k
Building Applications with DynamoDB
mza
90
6.1k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
20
1.1k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
Transcript
Geeky Way Communication For Non-Geek People GitHubとPull Requestの話だけかと思いきや... @俺聞け6 /
2013.10.05
こんにちは こんにちはこんにちは
ぼく • 近藤うちお • @udzura or うづら • Aiming所属、オンラインゲーム 提供
#自分語り • Rubyって言う言語が好きなプログラマです • 好きすぎて雑誌に記事を書いてます • 読もう! WEB+DB PRESS •
• • • 「頭ん中」読んでますよ !!1
テーマ ソフトウェア作りの話 (ゲームです)
GitHub • と言うものを使った話です • プログラマじゃない人たちと一緒に使った • 何が起こったか、何をしたか
なぜ使ったか? コラボレーションをしたかった
GitHubって何 ・GitHubは ・モノをベースとした コミュニケーションができる場である ・主にオープンソースソフトウェア ・Pull Requestを発明したサービス
Pull Requestって ・ぼくの中では、最先端のレビューシステム ・「dif」と言う考え方、何が何に変わったのか ・オープンな議論 ・色々な提案や改善、不具合の報告を、 とてもカジュアルに行える場所
Pull Requestって
Pull Requestって
GitHubの「良さ」を 分かってもらう
Pull Requestベースのレビュー http://www.flickr.com/photos/snapperwolf/2607585548/
レビューをする=シェアをする ・自分のものをチームのものにする ・さらけ出す ・作りかけでもレビューに出していい ・「一人しか分からない箇所」を限界まで減らす ・抱え込まない
レビューをする=議論をする ・人よりもモノが偉い世界 ・作ったモノをベースに議論する ・事実をベースに議論をする
「モヒカン族」 ・インターネットっぽい話題です
Before GitHub ・GitHubがないと、 デザイナーさんはプログラマとは別途に、 企画屋さんも独自で「仕様書」を作る ・それぞれがまずは勝手に成果物を作って あるタイミングでようやく 付き合わせることになる
After ・GitHubがある場合でも、 ある段階までは「個別の作業」である ・だが、個別の作業はそれぞれ同じリポジトリに ・「早い段階から」 ・「色々な人に」 みてもらうことができる ・「場」ができる重要性
議論とか苦手、日本人だし ・刺々しくなる? ・「文化」をつくる
emoji
AA...
画像
画像...?
シェアをする ・「自分の成果物だけれど、 みんなで作った成果物だ」 という発想をごく自然に行なうことが出来る ・「みんなで作ってる感じ」、ワイワイ 発展: ・プロジェクトの壁を越えることもある
大体ken_c_loさんが言ってる通り • 「Gitを使ったデザイナーとプログラマの協業 について話してきた #P4D #phpcon2013」 http://d.hatena.ne.jp/ken_c_lo/20130915/1379237062
便利ツール紹介タイム
TestFlight
TestFlight • 「β版」のアプリを簡単に実機に転送するサー ビス • iPhone、Android
「自動化する」 =Geek Way
流れ • Pull Requestを送る • 「Jenkins」がアプリをコンパイル、 ビルドする (ここまでだけだとプログラマだけのメリット) • 「TestFlight」に送る
• 各自の端末でダウンロードできる
うれしいこと • 「生煮え状態」の仕様や数値調整、デザインが 簡単に実機で確認できるようになる。 • 作業内容によってはプランナやデザイナ 自分たちだけでできる
Hubot
Hubot • Skypeなどの「ボット」 • Skype, IRC, CampFire, HipChat... • GitHubの運営会社が開発し、
オープンソースに
Remember • 「人工無能」 (sudoriなど) • (インターネットっぽい要素です) • そこまで高性能ではないが、 プログラムで色々させられる
「自動化する」 =Geek Way
めんどくさいことをやらせる • 例: • Skypeでコミュニケーションしてる • GitHubのリンクを貼って 「レビューお願いします」 • タイトルとかもコピペするのが面倒
APIを使って自動化 • #123 と発言 ↓ https://github.com/aiming/hoge-proj/pull/123 「ほげほげのUIを修正した」 •
URLとタイトルを表示してくれる、 あとはクリックするだけ
APIを使って自動化
そのほかも反応してくれる
「元気出して」
「えろく聞こえます」
便利+面白い=文化作り
GitHubと愉快な仲間たちと一緒に 働いた結果 • GitHubを「なぜ使うのか」を分かってもらえ た気がする • デザイナさんだけでレビューされ、マージされ るPull Requestもでてきた •
押しつけじゃなく、自分たちで提案をしてくれ るようになった=文化ができた • ちなみに、スクラムとかも一緒にやってる。 チーム作り最重要
課題とか • Git難しすぎるよね、ヤバいよね →WindowsではなるべくSourceTree • GitHub、社内でもまだまだ普及期 →他のプロジェクトの「企画さん」「デサイナ さん」にも使ってほしい • GitHub最近結構落ちる
→儲けてエンタープライズ版を買う!!! 現実的にはミラーかなあ • 「Git難しい」が問題の80%っぽい(...)
まとめ • シェアする • ダンプする (cf. コアダンプ) • 自動化する
Geek Way • Non-Geekにも役立つコミュニケーションメ ソッドではないか? • そしてチームで文化を作る • GitHubはそれを加速させる 「場」としてまあまあ良い
スペシャルサンクス • 同僚のgithub@zakiさん • ハンガリーからの刺客、スーパーハッカー • その他、IDが載っちゃった 同僚の皆さん
Slide.eof? #=> true ご清聴ありがとうございました