Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
九州学生エンジニア勉強会 #7 【ネットワーク構築会】講義
Search
tomoya
July 14, 2019
0
860
九州学生エンジニア勉強会 #7 【ネットワーク構築会】講義
QTnet内村氏によるネットワーク講義
tomoya
July 14, 2019
Tweet
Share
More Decks by tomoya
See All by tomoya
Home NOC Operators' Group的 the Internet
wagtail9019
0
440
インフラは愛だ(Infrastructure is love.)
wagtail9019
0
270
外部イベントやコンテストに参加するメリットについて
wagtail9019
1
66
九州学生エンジニア勉強会 #7 【ネットワーク構築会】
wagtail9019
0
770
九州学生エンジニア勉強会 #7 【ネットワーク構築会】 LANケーブル作成
wagtail9019
0
1k
Featured
See All Featured
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Done Done
chrislema
184
16k
KATA
mclloyd
30
14k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
270
20k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
124
52k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
694
190k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Transcript
ネットワーク超概要 〜20分でわかる?〜 内村@QTnet KSA勉強会#7
自己紹介 • 名前:内村 孝幸(うちむら たかゆき) • 所属:株式会社QTnet 通信サービス設備部 -設備投資計画の検討 -VoIPの技術検討
-みんなの仕事にチャチャを入れる • 好きなサービス:BBIQ光電話
インターネットってバケツリレー
インターネットってバケツリレー 荷物= 検索結果データ 人= ルータ
インターネットってバケツリレー それぞれのルータが宛先に向かってデータを届ける ルータ 田中さん とあるサイト 田中さんなら こっち 田中さんなら こっち 田中さんなら
こっち 田中さんなら こっちもある 田中さんなら こっちもある 田中さんなら こっちもある
インターネットの住所 住所=IPアドレス ルータ 田中さん とあるサイト 田中さんの住所 ならこっち 田中さんの住所 ならこっち 田中さんの住所
ならこっち 田中さんの住所 ならこっち 田中さんの住所 が分からない
IPアドレス(IPv4) グローバルアドレスとプライベートアドレス ※各ネットワークには「ネットワークアドレス」、「ブロードキャストアドレス」というアドレス があるため、実際に使用できるホスト数は上記の「ホスト数」-2となる •「グローバルアドレス」とは、インターネットに接続する機器に割り当てる世界で一意のIPアドレス •「プライベートアドレス」とは、会社や組織の中で自由に使えるネットワークアドレスで、 クラスごとに 使える範囲が決められている クラス毎のネットワーク数とホスト数
IPアドレス(IPv4) •ネットワーク部とホスト部に分かれてる •2進数で32ビットの⻑さ(IPv4) •人間が扱い易くするため、8ビット(オクテット)毎に区切って10進数に変換して表示 8ビット単位で区切る 11000000 00001010 00000001 10101000 110000001010100000000000100001010
32桁の2進数 10進数に変換 . . . 192 1 1 10 ネットワーク部 ホスト部 第1オクテット 第2オクテット 第3オクテット 第4オクテット . . .
IPアドレス(IPv4) ネットワークとホストって ルータ ネットワーク ホスト
ルーティング ネットワーク A (NW A) NW C NW B NW
D ルータ 田中さん とあるサイト 田中はしらないけど とりあえずNW D 田中のIPアドレス だとNW Bが近い 田中のIPアドレス だとNW Aが近い 田中のIPアドレス だと左のNWにいる
•ルータは、あるネットワークから別のネットワークにパケットを届けるための経 路の決定やパケットを転送を行うが、これらをルーティングという •ルータは、ルーティングを行うための経路情報のテーブル(ルーティングテーブ ル)をもとにパケットの転送を行う •ルーティングの設定には、経路を手動で設定するスタティックルーティングと自 動で設定するダイナミックルーティングがある ルーティング
実際は、経路を手動で設定するスタティックルーティングと自動で設定するダイ ナミックルーティングの組合せ ルーティング インターネット上では、約79万の経路が流れているので、すべて手動は不可能 ただし、接続先が1つの場合は手動設定の方が早い。(家庭用ルータで79万経路は 制御できないので・・) 引用:https://www.cidr-report.org/
質問 スマホとかPCに IPアドレス設定します? しないですよね・・・
裏ではこんなことが IPアドレスくれや! あいよ!
DHCP Discovery Offer Request Acknowledge IPくれ! これどう? いいね! ほらやるよ 自分のIP以外に以下も教えてくれます。
・デフォルトゲートウェイ ・DNSサーバ
デフォルトゲートウェイ? ネットワーク A (NW A) NW C NW B NW
D ルータ 田中さん とあるサイト 田中はしらないけど とりあえずNW D 田中のIPアドレス だとNW Bが近い 田中のIPアドレス だとNW Aが近い 田中のIPアドレス だと左のNWにいる これです! とりあえず投げる先 と覚えてください。
ところで ISPからのIPアドレスは一つ、でも端末は複数・・ 一般的にISP からもらえるIPアド レスは1つです。 でも、一般的に家で は複数の端末を使い ます。
そこで インターネット側 (グローバルアドレス) →アドレスは一つ お家側 (プライベートアドレス) →アドレスは複数 この辺をいい感じに つなぐ技術が
NAPT(Network Address Port Translation) 192.168.1.2 192.168.1.3 198.51.100.1 192.168.1.2:50000 198.51.100.1:50010 変換
192.168.1.3:50000 198.51.100.1:50011 こういう書き方します IPアドレス:ポート番号 1つのアドレスで済む
NAT(Network Address Translation) 192.168.1.2 192.168.1.3 198.51.100.1 192.168.1.2 198.51.100.1 変換 192.168.1.3
ポート番号は使わない →1対1のアドレス変換
Any Question?