Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

社員紹介資料

Avatar for XPRICE XPRICE
November 25, 2021
29k

 社員紹介資料

Avatar for XPRICE

XPRICE

November 25, 2021
Tweet

Transcript

  1. 1 1.キャリア採用と新卒採用 ・・・・・・ 人事制度と人事データ ・・・・・・ 募集要項と選考プロセス ・・・・・ 社員紹介 -キャリア採用- ・・・

    社員紹介 -新卒採用- ・・・・・ よくあるご質問 ・・・・・・・・・ 2.パート・アルバイト採用 ・・・・・・ 3.障がい者採用 ・・・・・・・・・・・ さいごに ・・・・・・・・・・・・・・・ 4 5 10 13 19 24 26 30 32
  2. 3 お客様起点主義 「全てはお客様のために」。常にお客様を起点に、何ができる かを考え行動します。 挑戦 私たちにしかできないシンプルな仕組み・方法を創り出すことが、改 善につながり、イノベーション(革新)につながり、最終的にお客 様の喜びとなることを目指します。 仕事は挑戦に満ちていなければいけない。挑戦は楽しくなければ いけない。私たちは常にスタートラインに立つ意識を毎日掲げ、予

    定調和を壊す挑戦にも、果敢に立ち向かいます。 オーナーシップ 私たち一人ひとりは、ビジネスの“オーナー”であり、目標にコミッ トすること、周囲を巻き込むこと、短期だけでなく長期の視点 で取り組むことを誓います。 チーム力 私たちは、仲間の様々なバックグラウンドを尊重し、互いにエ ネルギーと情熱を注ぎ込むことで起きる「チーム力」の圧倒的 な強さを信じています。また、チーム力の水準を上げることに、 一人ひとりが関与し、そして注力します。 信頼 馴れ合いから信頼は生まれず、またコミュニケーションの欠如から生 まれる信頼はありません。常に摩擦を恐れず、妥協せず、相手の 期待を超えることで信頼を掴みます。 シンプルな創造 自分の足もとだけを見ず、大きな絵を描き、大胆な決断と実 行へと導きます。その為に周囲の意見に耳を傾け、あらゆる 視点、可能性を取り入れて熟考することを厭いません。 計算されたリスクを実行する勇気も、私たちは持ち合わせて います。 大きく考え、 決断・実行 私たちは、正しいことを正しく行うことを「正義」と捉えます。必要だ と考えれば、声を上げ、その当事者と面と向き合って話し合うことが 大切だと考えています。 正義 定量的、定性的に、必ず目に見える結果を生み出すことに 執着し、コミットします。その信念はいかなることがあっても揺る がず、また妥協は一切ありません。 結果への執着心 スピードがビジネスの勝敗を決することを私たちは肝に銘じています 。変化に対応するスピード、お客様のご要望に対応するスピード、 すべてスピードで差別化します。 スピード 行動原則10ヶ条:XPRICE社員に求められる行動特徴
  3. 6 キャリア採用 人事制度と人事データ 新卒採用 グレード制度と目標管理制度が、個人・事業の成長とファン創りを支えています。 グレード制度 総合職・専門職・マネジメント職など5つの職群があり、 各職群のなかでステップが設けられています。 担当する職種とステップにより期待役割が異なります。 目標管理制度

    期待役割に応じて、半年毎に目標とアクションを設定し 「成果」と「行動」の評価とフィードバックを行います。 個人と組織の成長を促すとともに、報酬に反映します。 適正な評価と報酬、専門性と機能性に応じたキャリアプランの構築を支える仕組み
  4. 毎月のe-learning 個人情報、景表法などの法令や SDGs、BCP等のテーマ研修 資格取得・学習の支援 コンタクトセンター検定、フォーク リフト講習、ロジスティクス検定 等 7 キャリア採用 新卒採用

    スキルとモチベーションの向上・キャリア開発を促す研修や表彰にも取り組んでいます。 新卒新入社員研修 ビジネスマナーの初歩から 各部署の紹介、実習を実施 トレーナー制度 新卒新入社員配属後に、1on1で 先輩社員がトレーナーとして指導 カスタマーハラスメント講習 度を越えた悪質なクレーム等の 対処やマインドセットを学ぶ 商品・サービスの理解度向上 外部講師による、エアコン・ガス 機器などの設置・工事の研修 XPRICE社内ツアー 会社の歴史や組織間の相互理解 のための他部署見学会 OJT 業務と目標管理制度を通じた 知識と技術の伝達 XPRICEアワード 半年に一度、全組織を対象に 行動原則10ヶ条に基づき表彰 Thank youカード 物流センターの業務改善や 生産性向上の取り組みから授賞 EC好感接客アワード カスタマー対応部門の全員から ファン創りのグランプリを決定 ご紹介した取り組みをはじめ どんどん増えています! 人事制度と人事データ
  5. 8 年間休日は123日、充実した福利厚生制度があります。 キャリア採用 新卒採用 休日・休暇 年間休日123日(完全週休2日+祝日・年末年始休暇) ※部門によりシフト制 福利厚生 ・各種社会保険 ・交通費支給

    ・健康診断・人間ドック ・マタニティ休暇 ・ベネフィットステーション 医療・介護、育児、自己啓発、リフレッシュから 自由に選んで利用するカフェテリアプラン制度 ・年次有給休暇(初年度は10日/年、最大20日/年) ・慶弔休暇 ・罹災休暇 ・産前産後休暇/産後パパ育休 など ・従業員持株会制度 ・DCM保障制度 ・慶弔見舞制度 ・選択型確定拠出年金制度 人事制度と人事データ
  6. 9 すべての従業員が安心して働ける職場づくりに取り組んでいます。 キャリア採用 新卒採用 ワークライフバランスの取り組み 女性従業員のサポート ライフステージにキャリアが左右されやすい女性従業員の活躍を推進するため、 安心して就業できる制度を用意しています。 |時間外・休日・深夜労働の制限/母性健康管理のための休暇/産前・産後休暇/ 育児休業/育児時間/育児時短勤務/看護休暇/マタニティ休暇

    ・毎週水曜日の「早く帰ろうデー」 ・連続休暇取得の促進 ・時間外勤務の管理徹底 など 健康管理のサポート ・定期健康診断は、毎期100%受診を徹底 ・毎期ストレスチェックを実施、職場環境の改善に 正社員だけでなく、 パートタイム従業員の方も 積極的に活用しています 人事制度と人事データ
  7. Q 現在の仕事内容を教えてください。 11 社員紹介 商品の仕入と法人向け販売を行っています。市場の動向やトレンドを分析しながら売買案件に携わるかたわ ら、マーケティング部署と連携し、売上アップに繋がる販促企画なども考案しています。 また、メーカー様と協力してオリジナル商品のプロジェクトにも携わるなど充実した日々を送っています。 Q やりがいを教えてください。 Q

    どのようにキャリアアップしていきたいですか? 普段から上長のサポートや後輩のフォローなどを行い、チーム全体が円滑に動くよう心がけています。 今後はチームや商品Ⅰ部だけでなく、会社全体の効率的な経営についても考えて行動できる人材に少しず つ進化したいです。 当社では、バイヤーが仕入から販売までを一貫して行うため、商品ごとの販売管理が大変です。 私は多い時で600アイテムを扱っています。その反面、自分の目利きで仕入れた商品がお客様からご支持い ただけた時はとても嬉しいです。法人向け販売でも提案した商品で成約した時は大きなやりがいを感じます。 担当先には100台単位の案件を扱うところもあり、数字で見るととても達成感がありますね。 氏名:A.K 所属:商品Ⅰ部 役職:アシスタントマネジャー 担当:バイヤー(MD) 入社:2017年4月 キャリア採用 新卒採用
  8. 12 社員紹介 Q どうしてエクスプライスへの転職を考えたのでしょうか? お客様と話すことが好きで、新卒では家電量販店、その後はホテルに勤めていました。 新型コロナウイルスを機に転職を視野に入れ、6期連続増収と成長中のエクスプライスに惹かれました。 家電販売はブランクがあったものの、とにかく前進と思いエクスプライスでのキャリアをスタートさせました。 Q 取引先の新規開拓が得意と聞きましたが、初めてのECで戸惑いはありましたか? 意外にもあまりありませんでしたね。

    ECにおいても人と人の繋がりの大切さは変わらなくて安心しました。 Webでサーチした会社に地道にアタックすることで、新しい取引先を積極的に開拓しています。 決められたルーティンワークよりも、自ら動いて仕事を作る方がやりがいがあって仕事が楽しいと感じます。 会社の成長にも貢献できますしね。 エクスプライスのMDは仕入と販売の両方を担当しているので、 責任は大きいですが、その分裁量も大きいので実力をつけるのに最適な環境だと思いますよ。 氏名:T.A 所属:商品Ⅰ部 役職:ユニットリーダー 担当:バイヤー(MD) 入社:2020年6月 キャリア採用 新卒採用
  9. Q 当社でのキャリアについて教えてください。 13 社員紹介 日本に留学しており、大学を卒業した後にエクスプライスに入社しました。 初めは営業部の配属となり、商品の仕入れや販売に関するノウハウを身に着けました。 次にプライベートブランド事業部に配属され、母国語である中国語を生かしてプライベートブランド製品の 企画開発や販売に携わり、新卒6年目からプライベートブランド事業部長を任されています。 Q 部長職になって仕事のやり方は変わりましたか?

    入社1年目は自分のことで精一杯だったように思いますが、プライベートブランド事業部に配属されてからは、 1年間の生産計画など、かなり先を考えることで、会社全体の動きを見て行動する習慣が身につきました。 部長職でもその経験を生かし、メンバーのマネジメントを行いつつイレギュラーにも柔軟に対応しています。 Q 仕事のモットーは何ですか? 社内はもちろん、取引先に誠実に対応することです。ミスや予期せぬ事態が発生してスケジュールに影響が 出る可能性がある時など、直前まで相談せずトラブルを起こしてしまうと相手からの信頼を失います。 ビジネスには信頼が不可欠であるため、迅速かつ丁寧に対応することで良い関係を築くよう心がけています。 氏名:G.S 所属:PB事業部 役職:部長 担当:PB戦略の統括 入社:2015年4月 キャリア採用 新卒採用
  10. 14 社員紹介 Q エクスプライスに入ってよかったと思うことを教えてください。 現場の声をダイレクトに聞ける環境にやりがいを感じています。以前の職場では客先常駐SEとして仕様書 通りの開発を行っていました。今は実際にシステムを使う従業員からの要望を細かくヒアリングして、どのよう な仕様にするのか自分で一から考えなければなりません。製品開発や保守・運用に携わってきたこれまでの 経験をフルに活かして、もうワンステップ上の業務にチャレンジできており、充実した日々を送れていると感じ ています。 Q

    仕事をする上でモットーにしていることはありますか? 誰もが分かる言葉でコミュニケーションを取るようにしています。業務中はシステム開発者だけでなく他部門の スタッフとの会話も多いので、システム用語では相手に伝わらないことが多々あります。ユーザーに寄り添った開 発を行うためには双方の理解を深めることが非常に重要なので、専門用語で端的に話すのではなく、”誰が 聞いても分かる伝え方”を心がけています。 少々手間はかかりますが、注意深くヒアリングすることで課題や指摘された箇所だけでなく、業務フロー全体の 改善に繋がり、現場の業務効率アップに貢献できることが嬉しいです。「作ってくれてありがとう」と言われるシス テム開発を今後も続けていきたいです。 氏名:K.Y 所属:システム開発課 役職:ディレクター 担当:システム開発 入社:2021年4月 キャリア採用 新卒採用
  11. ・社会保険完備 ・交通費支給 ・健康診断 ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 ・慶弔見舞金 ・産前産後休暇/育休/産後パパ育休 パート・アルバイト採用 17 パートタイム従業員のみなさまにもご安心いただける充実の福利厚生をご用意しています。

    パートタイムのみなさまも ご活用いただいています。 安心の待遇と福利厚生です ・昇給・昇格あり ・正社員登用実績あり ・表彰制度あり スキルUPやチャレンジにも最適な環境です 人気の福利厚生をご紹介します ・お友達紹介制度 紹介した方も、された方にもお祝い金をお渡ししています。 ・ベネフィットステーション 医療、介護、育児、自己啓発、リフレッシュから 自由に選んで利用するカフェテリアプラン制度。