Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Unity勉強会事前資料
Search
Yuki014
August 02, 2016
Programming
0
300
Unity勉強会事前資料
Yuki014
August 02, 2016
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
GraphRAGの仕組みまるわかり
tosuri13
8
510
WebViewの現在地 - SwiftUI時代のWebKit - / The Current State Of WebView
marcy731
0
110
スタートアップの急成長を支えるプラットフォームエンジニアリングと組織戦略
sutochin26
0
300
エラーって何種類あるの?
kajitack
5
330
Azure AI Foundryではじめてのマルチエージェントワークフロー
seosoft
0
150
第9回 情シス転職ミートアップ 株式会社IVRy(アイブリー)の紹介
ivry_presentationmaterials
1
260
エンジニア向け採用ピッチ資料
inusan
0
180
Composerが「依存解決」のためにどんな工夫をしているか #phpcon
o0h
PRO
1
250
明示と暗黙 ー PHPとGoの インターフェイスの違いを知る
shimabox
2
390
Select API from Kotlin Coroutine
jmatsu
1
210
すべてのコンテキストを、 ユーザー価値に変える
applism118
2
1.1k
Google Agent Development Kit でLINE Botを作ってみた
ymd65536
2
210
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
Building an army of robots
kneath
306
45k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Designing for Performance
lara
609
69k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
The Invisible Side of Design
smashingmag
300
51k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
Side Projects
sachag
455
42k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.9k
Practical Orchestrator
shlominoach
188
11k
Transcript
Unity勉強会 Unityの基本から簡単なVRまで 事前準備用
Unityの起動 インストール編 I accept the teams of the License Agreement にチェックを入れる
Unityの起動 インストール編 ・Unity 5.x.xfl ・Documentation ・Web Player ・Standard Assets ・Windows Build
Support ・Android Build Support の6個だけチェックを入れる
Unityの起動 インストール編 何もいじらずそのままNextでOK
Unityの起動 ID作成編 ・Email,Password,Username,FullName を記入する ・Countryは「Japan」にする ・Click or touch the ◦◦(この例はBattery) は下に表示されている画像の中から文面
に合うものを選択する ・I agree to the Unity Terms of Use and Privacy Policy にチェックを入れる
Unityの起動 作成したアカウント情報を 入力する
AndroidStudioの起動 インストール編 https://developer.android.com/studio/index.ht ml からAndroidStudioをダウンロード
AndroidStudioの起動 インストール編 Nextをクリック
AndroidStudioの起動 インストール編 Installに変わるまで3回ほどNextをクリック 後は自動的にインストールが終わるのを待つだけ
AndroidStudioの起動 StandardでOK
AndroidStudioの起動 4つ全てにチェック 次の画面でFinish をクリックしたら終 わるのを待つ
AndroidStudioの起動 起動してこのような画面が表示 されたら完了です
当日の内容(予定) • Unityエディターの概要 • 3D空間の操作(ショートカットとマウスの操作) • オブジェクトの配置/移動/回転 • コンポーネント指向(Transform,Camera,Rigidbody,Collider) •
プレハブ化 • UIの配置 • パーティクルシステム • C#によるスクリプティング(GameObject, GetComponent, Start/Update/Collision 系) • AssetStoreの巡り方 • UnityPackageのインポート • Androidにビルド