3週間で16社とカジュアル面談した経験から、カジュアル面談を受けるコツ、行うコツをまとめました。 吉祥寺.pm31【オンライン】で発表した『防災としての転職活動』の一部抜粋です。
© 2022 Narawa Yumemiࡂͱͯ͠ͷస৬׆ಈカジュアル⾯談を受ける側‧⾏う側の3つのコツ2022/11/22 ٢ࣉ.pm31ʲΦϯϥΠϯʳテーマ:来年に向けて、今年やったこと、書いたコードForShare
View Slide
© 2022 Narawa Yumemiカジュアル⾯談祭り開催3週間で16社とカジュアル⾯談した。2
© 2022 Narawa Yumemi 3•カジュアル⾯談とは「採⽤選考に進む前に、会社の担当者と潜在的な候補者が情報交換などを通して関係づくりを⾏う機会」のこと。•会社が候補者をジャッジする場ではない。•会社側が候補者に情報提供することで、会社についてよく知らないまま応募されることを減らしたり、応募への不安を減らしたりできる。•⾯接では聞きにくい質問もしやすい。そもそもカジュアル⾯談とは?
© 2022 Narawa YumemiΧδϡΞϧ໘ஊΛड͚Δଆͷίπ4
© 2022 Narawa Yumemiカジュアル⾯談を受ける側のコツ5その1:良い印象を与えられるよう準備しよう!•画⾯写り=⾝だしなみ!•⾃分の⾃⾝のあるカメラの位置を⾒つける• できれば⾃然に⽬線が合う位置にカメラを置く•ライティングは明るめにする• フレームレート<画質•⾳声は聞きやすく調整する•⾒せても⼤丈夫な背景にする• 部屋を写すときは相⼿の気が散らないように⽚付ける• 本やアイテムなど⾃分を印象づけるものを置いても◎Ұԯ૯ঁ༏ϥΠτ࣌
© 2022 Narawa Yumemiカジュアル⾯談を受ける側のコツ6•企業情報• 企業名• 創業• 創⽴• 代表• 資本⾦• 売上⾼• 従業員数• 本社の所在地• 株式公開‧上場• 事業内容• 市場‧マーケット• ビジネスモデル• 会社概要(URL)•分析• 競合他社• 商品‧サービス• 理念• ビジョン• ミッション• 求める⼈材像• 強み‧特徴• 弱み• 今度の事業展開• 会社がこれからやりたいこと• 選考プロセス• 懸念点•コミュニケーション• アピールポイント• 逆質問その2:会社について下調べをしよう!
© 2022 Narawa Yumemiカジュアル⾯談を受ける側のコツ7その3:応募したい会社かどうか⾒極めよう!•企業分析の答え合わせ• 想像していたような会社‧事業‧カルチャーか• 企業を⾒る⽬を養う•担当者の雰囲気はどうか• 真⾯⽬に質問に答えようとしてくれているか• ⼀緒に働くことになったらどうか•担当者が⾯接と勘違いしていないか• 志望動機や職務経歴を尋ねてこないか• 応募を強要してこないか
© 2022 Narawa Yumemi 8カジュアル⾯談を受ける側1. 良い印象を与えられるよう準備しよう!2. 下調べをしよう!3. 応募したい会社かどうか⾒極めよう!
© 2022 Narawa YumemiΧδϡΞϧ໘ஊΛߦ͏ଆͷίπ9
© 2022 Narawa Yumemiカジュアル⾯談を⾏う側のコツ10その1:良い印象を与えられるよう準備しよう!•画⾯写り=⾝だしなみ!•⾃分の⾃⾝のあるカメラの位置を⾒つける• できれば⾃然にカメラと⽬線が合う位置に置く•ライティングは明るめにする• フレームレート<画質•⾳声は聞きやすく調整する•⾒せても⼤丈夫な背景にする• 部屋を写すときは相⼿の気が散らないように⽚付ける• 本やアイテムなど⾃分を印象づけるものを置いても◎Ұԯ૯ঁ༏ϥΠτ࣌
© 2022 Narawa Yumemiカジュアル⾯談を⾏う側のコツその2:採⽤で解決したい課題を説明できるようにしよう11•最新の採⽤ピッチ資料• 中途採⽤向けの内容や最新情報に更新するなど、説明しやすい内容にしておくと◎•今回の採⽤で解決したい課題を説明できるようにしよう• どういう⽬的があって求⼈しているかを説明できるようにしよう。•会議の進⾏だと思おう• 当⽇の進⾏は担当者側が主導し、質問を含めて時間内に終了するようファシろう。
© 2022 Narawa Yumemiカジュアル⾯談を⾏う側のコツ12その3:カジュアル⾯談を楽しもう!カジュアル⾯談を受けるひとは、あなたの会社についていろいろな話を聞けるのを楽しみにして来ています。⼀期⼀会を⼤切に対応してあげてください。
© 2022 Narawa Yumemi 13カジュアル⾯談を⾏う側1. 良い印象を与えられるよう準備しよう!2. 採⽤で解決したい課題を説明できるようにしよう!3. カジュアル⾯談を楽しもう!
© 2022 Narawa Yumemi 14དྷʹ͚ͯɺࠓͬͨ͜ͱɺॻ͍ͨίʔυԠืॻྨඋ͑͋Ε༕͍ͳ͠防災としての転職活動 カジュアル⾯談を受ける側‧⾏う側の3つのコツ