Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
筋トレ初心者向けアプリをAIに作ってもらった
Search
yussak
April 13, 2025
0
11
筋トレ初心者向けアプリをAIに作ってもらった
yussak
April 13, 2025
Tweet
Share
More Decks by yussak
See All by yussak
既存プロダクトに後からテストコードを追加している話
yussak
0
33
めぐろLT #25 「私、これ自動化しました!」
yussak
0
13
2025年の抱負
yussak
0
42
Featured
See All Featured
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.3k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
238
140k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
79
6k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
35
6.1k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5.1k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Transcript
筋トレ初心者向けアプリを AIに 作ってもらった 2025/04/12【AI ×開発】ワンデーハッカソン @yussak213
自己紹介 @yussak213 婚活系事業会社のエンジニア 趣味はボドゲ、将棋
筋トレ習慣を身につけたい 初心者(自分)にとってはどういうメニューをやるのか、どれくらいやるのか考えるのが大変 Notionなどにメモしても、タイマーアプリに切り替えるなど手間だった →それを解決できるものを作りたかった
作ったもの 筋トレのメニューを考えてくれて、タイマー表示できて、やったメニューを記録できる Webアプリ ※4~5時間で作ったもので、バグが残っています 🙇
メニュー作成 • 筋トレか有酸素運動をしたいのか • 運動時間 を選べる
メニュー作成 用意された筋トレメニューをランダムに 5つ表示 指定した時間でメニュー作成(は未対応) 作成し直せる やることが迷わなくなる 変化するので飽きなそう
タイマー表示 トレーニングのやり方や注意点など表示
タイマー表示
やったことの記録 ※現状だと時間がおかしいです 🙇
どう作ったか ChatGPT、Cursorを使用し、仕様の壁打ちをしながら作成した どういう機能や画面があればユーザーにとって効果があるか、ないかを話し合って作った
感想 パッと作ったので荒削りだが、良さそうなアイデアを実現できたのが面白い 筋トレの知識があればもっといいものができそう 言語化やコードが正しいかの管理、マネジメント力を高める必要がありそう
ご清聴ありがとうございました!