Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
既存プロダクトに後からテストコードを追加している話
Search
yussak
April 17, 2025
0
34
既存プロダクトに後からテストコードを追加している話
yussak
April 17, 2025
Tweet
Share
More Decks by yussak
See All by yussak
レガシーコード改善のために取り組んでいること
yussak
0
5
筋トレ初心者向けアプリをAIに作ってもらった
yussak
0
12
めぐろLT #25 「私、これ自動化しました!」
yussak
0
14
2025年の抱負
yussak
0
46
Featured
See All Featured
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4.1k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
355
21k
Visualization
eitanlees
150
16k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
231
22k
Done Done
chrislema
186
16k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.2k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
670
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
Transcript
既存プロダクトに後からテスト コードを追加している話 2025/04/17 渋谷でビール片手にLT会! #16 @yussak213
自己紹介 @yussak • 婚活業界の事業会社のWebエンジニア • エンジニア歴:3年目 • 趣味:ボードゲーム、将棋、狩野英孝
目次 • プロダクトの背景 • どうやっているのか • 結果 • 今後 •
まとめ
プロダクトの背景 • プロダクトは10年以上運用されており、規模、複雑度が高い • テストコードは最近増やす意識は出てきたが、まだ多くない
プロダクトの背景 • SQLでロジックがゴリゴリに書かれている機能がある • 1ファイルに1000行以上あるものも多い • そのようなファイルが200以上ある • ORMに移行したい思いは数年あるが、そのための行動が取れていない
現状を打開したい!
機能開発のスピードを上げられるよう リファクタリングしたい! しかしテストコードがないのでやりづらい!
SQLのテストを書こう 🔥
プロダクトの背景 • APIのテストコードは書こうという意識が出てきた→継続 • SQLは多くの部分で重要な部分を担っている→書きたい • 画面のテストは一旦手動でやったほうが早い→保留 →SQLのテストを増やそう🔥
どうやっているのか • シンプルそうなSQLファイルを1つ選んだ • 雑でもいいので、楽観的な正常系のみ書いている • ログを見て、見よう見まねでパラメータなどを作っている • Cursorなどにテストケースを考えてもらっている →完璧を目指さずテストを書き、まず完成を目指しています💪
どうやっているのか • ある程度テストは書けてきたが、どれくらいカバーできているのか? ◦ 条件分岐が入り組んでいるのでそれのカバーをどうやるかが自信が ない ◦ 自分がまだプロダクトに詳しくない →チーム内で話し合って仕様整理やテストケースなど決めていく予定🔥
現時点での結果 テストコードが10年以上なかった領域に最初のテストコードを書けた! 戦 う 準 備 ができた🔫
今後 • お手本となるテストコードを作る • それを元にテストを増やす • ORMに書き換える 負債解消!
まとめ • テストは後から書くのは大変なので、可能なら最初から書いたほうがいい • 最低限・楽観的なものでもテストがあると安心感がある テストを書いて戦っていきます🔥
ご清聴ありがとうございました!