Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
知識ゼロからAWS認定を全冠したときにもらった質問への回答集
Search
Kohei Ito
February 28, 2024
Technology
0
78
知識ゼロからAWS認定を全冠したときにもらった質問への回答集
Daimyo Meetup #4
Kohei Ito
February 28, 2024
Tweet
Share
More Decks by Kohei Ito
See All by Kohei Ito
Amazon Chime SDK を用いて 音声通話機能をアプリに組み込む
zetton110
0
140
Other Decks in Technology
See All in Technology
[SRE NEXT] ARR150億円_エンジニア140名_27チーム_17プロダクトから始めるSLO.pdf
satos
5
2.6k
オフィスビルを監視しよう:フィジカル×デジタルにまたがるSLI/SLO設計と運用の難しさ / Monitoring Office Buildings: The Challenge of Physical-Digital SLI/SLO Design & Operation
bitkey
1
370
〜『世界中の家族のこころのインフラ』を目指して”次の10年”へ〜 SREが導いたグローバルサービスの信頼性向上戦略とその舞台裏 / Towards the Next Decade: Enhancing Global Service Reliability
kohbis
3
1.2k
三視点LLMによる複数観点レビュー
mhlyc
0
130
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
18k
マルチプロダクト環境におけるSREの役割 / SRE NEXT 2025 lunch session
sugamasao
1
590
60以上のプロダクトを持つ組織における開発者体験向上への取り組み - チームAPIとBackstageで構築する組織の可視化基盤 - / sre next 2025 Efforts to Improve Developer Experience in an Organization with Over 60 Products
vtryo
3
1.8k
Amazon SNSサブスクリプションの誤解除を防ぐ
y_sakata
3
140
How to Quickly Call American Airlines®️ U.S. Customer Care : Full Guide
flyaahelpguide
0
240
第64回コンピュータビジョン勉強会「The PanAf-FGBG Dataset: Understanding the Impact of Backgrounds in Wildlife Behaviour Recognition」
x_ttyszk
0
230
ビジネス職が分析も担う事業部制組織でのデータ活用の仕組みづくり / Enabling Data Analytics in Business-Led Divisional Organizations
zaimy
1
330
インフラ寄りSREの生存戦略
sansantech
PRO
9
3.5k
Featured
See All Featured
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.8k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
980
Visualization
eitanlees
146
16k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.5k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Transcript
知識ゼロからAWS認定を全冠した ときにもらった質問への回答集 Daimyo Meetup #4 Kohei Ito at Nulab Inc.
Profile • 伊藤 浩平 • SWE / EM at Nulab
Inc. • 出雲大社近辺に生息 • 子2人 山陰銘菓『どじょう掬いまんじゅう』 すく
• AWS認定について • 知識ゼロからAWS認定を全冠するまで • 質問への回答集 • まとめ 話すこと
• AWS認定とは ◦ AWS が提供するベンダー試験 クラウドコンピューティングサービスに関するスキル や知識を証明するためのプログラム • “全冠”とは ◦
12個のAWS認定を 全て取得すること AWS認定について
• 入社当初、AWSに関する知識ゼロ ◦ 前職は組み込み系 ◦ 入社したらなんとかなると思っていた • システム構成がわからず思考停止 ◦ 社内システムの多くがAWS上で構築
• Nulaberなのに、コラボレーションできない ◦ 知識の圧倒的枯渇 ◦ チームへの申し訳なさ 知識ゼロからAWS認定全冠まで
• 先輩社員からの助言 ◦ “認定にトライするのもいいのでは?” by 社内の AWS Top Engineer •
その日から愚直にやり続ける 知識ゼロからAWS認定全冠まで
• 約1年半後、全冠達成 ◦ 学習開始:2022年 5年 ◦ 全冠達成:2023年12月 知識ゼロからAWS認定全冠まで
AWS認定全冠の記事を出したら、色々質 問をもらったので LT で回答します https://nulab.com/ja/blog/nulab/aws-all-certification-history/
全冠していいことあった? Q. A. 結構あった • 業務の幅が広がった(気がする) • AWSやアーキテクチャの話をするのが楽しくなった • 社内の認知度が上がった
◦ AWSの文脈で誘ってもらえることが増えた
• 締切ドリブン ◦ まずは受験日を確定 • 問題演習ファースト + 実機確認 ◦ 1に問題演習、2にテキスト読解
◦ 腑に落ちないところは実機で確認 • 復習は良いタイミングで ◦ カサブタを一番痛いタイミングで剥ぎに いくイメージ (翌日/3日後/1週間後) 試験突破の秘訣は? Q. A.
• 知識を少しでも仕事に Output する ◦ ホームラン級の成果じゃなくていい • 応援者をつくる ◦ 社内コーチング/チームメンバー/家族
-> 周りに言うことが大事 • 悩んでも気にしない ◦ 全て終わってから考えよう モチベーション維持のコツは? Q. A.
2回した • 1回目 ◦ SOAに不合格したとき -> 子供に煽られて復活 • 2回目 ◦
仕事と私生活が同時にバタバタしたとき -> 落ち着くまでいったん休止 挫折しなかった? Q. A.
会社の資格費用補助を活用したので大丈夫 受験料高くね? Q. A. そんなわけない • “わかる”ことが増えた以上に、 “わからない”の解像度がグーンとUP • 自力はついたので後は調べながらなんとか
AWSのことならなんでもわかる? Q. A.
チュートリアル • 攻略本ではない • AWSの主要なサービスの仕様に加え、 定石(ベストプラクティス)を一通り学べる • クラウドのアーキテクチャ全般に通ずる部分も多い -> 知識ゼロにはオススメ
あなたにとってAWS認定とは? Q. A.
• (私のように)知識ゼロで思考停止中の人は AWS認定全冠がオススメ • 小刻みに Output して成長の実感を得る • AWS認定はチュートリアル ◦
時間はかかる but やると良いことも多い ▪ 楽しくなる ▪ 定石が身につく • 全冠してからが真の始まり...! まとめ
ご清聴ありがとうございました Fin.