TEAM npm派
View Slide
こんな経験、ありませんか? 1
とある店Yの料理Xに対するレビュー 2Mr. DMr. H料理X辛くておいしい!もっと食べたい!辛すぎる。人間の食べ物ではないMr. Wはどちらを信じるべきか?? ?
2◆ 一つの基準で測れない◆ レビュアーに対する信頼性が十分でない同じ店・料理のレビューでも判断基準は人それぞれ誰がレビューしているか分からない料理店のレビューは信頼できるか? 3??
24そこで!
美味しい料理を新発見するために、 好みが近い人と繋がることができるサービスターゲット・外食に行ってみたいが不安な人・新しい料理を安心して食べに行きたい人4ビジョン 5
めしめーとを使った解決法 6Mr.DMr.H料理X辛くて美味しい!もっと食べたい!辛すぎる。人間の食べ物ではない程よい辛さだった適度な辛さで美味しかった料理A
めしめーとを使った解決法 7Mr.H辛すぎる。人間の食べ物ではないMr.D料理X辛くて美味しい!もっと食べたい!「きっと美味しいだろう!!」料理A
8特徴 従来サービス めしめーと不特定多数のユーザーによるレビュー 自分の選んだユーザーによるレビュー自分に好みが近いユーザーが評価するから信頼できる!
9デモ
https://t2.intern.jigd.info/アクセス 10
バックエンド 11フロントエンド システム構成
料理の検索リプライ機能お気に入り料理(店)の登録アプリ内通知レスポンシブ対応(対応中)11今後の課題
メンバー でみ 箒コウモリ クライアントサイド サーバサイド 資料作成 デザイン 箒コウモリ watαno(PO) でみ はたはた 箒コウモリ やまかず(SM) 担当作業 発表資料作成 watαno はたはた watαno watαno npm派 WatanoDemiHatahataHohmoriYamada12