Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
めしめーと
Search
Kanta Demizu
September 06, 2019
Technology
0
310
めしめーと
Kanta Demizu
September 06, 2019
Tweet
Share
More Decks by Kanta Demizu
See All by Kanta Demizu
自然環境モニタリングのためのBluetooth Low Energyを用いた通知対象セグメンテーション
12swsaturn
0
88
Bluetooth Low Energyによる通知対象のセグメンテーション
12swsaturn
0
78
自己紹介プレゼン@逆求人開発スタンダード大阪
12swsaturn
0
180
ネットワーク制御可能なLED表示システムの検討
12swsaturn
0
49
発表資料@1on1
12swsaturn
0
410
WelICing
12swsaturn
0
420
HackU2018TOKYO - おだて鏡
12swsaturn
0
80
TRY聴音羽
12swsaturn
0
300
Other Decks in Technology
See All in Technology
組織全員で向き合うAI Readyなデータ利活用
gappy50
5
2k
オブザーバビリティが育むシステム理解と好奇心
maruloop
3
1.9k
プレイドのユニークな技術とインターンのリアル
plaidtech
PRO
1
590
AIエージェントによる業務効率化への飽くなき挑戦-AWS上の実開発事例から学んだ効果、現実そしてギャップ-
nasuvitz
5
1.6k
SRE × マネジメントレイヤーが挑戦した組織・会社のオブザーバビリティ改革 ― ビジネス価値と信頼性を両立するリアルな挑戦
coconala_engineer
0
410
Retrospectiveを振り返ろう
nakasho
0
150
AWS DMS で SQL Server を移行してみた/aws-dms-sql-server-migration
emiki
0
270
IBC 2025 動画技術関連レポート / IBC 2025 Report
cyberagentdevelopers
PRO
2
240
可観測性は開発環境から、開発環境にもオブザーバビリティ導入のススメ
layerx
PRO
4
2.5k
CLIPでマルチモーダル画像検索 →とても良い
wm3
2
720
Open Table Format (OTF) が必要になった背景とその機能 (2025.10.28)
simosako
3
580
20251029_Cursor Meetup Tokyo #02_MK_「あなたのAI、私のシェル」 - プロンプトインジェクションによるエージェントのハイジャック
mk0721
PRO
6
2.2k
Featured
See All Featured
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
116
20k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
355
21k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
272
21k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
Transcript
TEAM npm派
こんな経験、ありませんか? 1
とある店Yの料理Xに対するレビュー 2 Mr. D Mr. H 料理X 辛くておいしい! もっと食べたい! 辛すぎる。
人間の食べ物ではない Mr. Wはどちらを信じるべきか? ? ?
2 ◆ 一つの基準で測れない ◆ レビュアーに対する信頼性が十分でない 同じ店・料理のレビューでも判断基準は人それぞ れ 誰がレビューしているか分からない 料理店のレビューは信頼できるか? 3
? ?
2 4 そこで!
美味しい料理を新発見するために、 好みが 近い人と繋がることができるサービス ターゲット ・外食に行ってみたいが不安な人 ・新しい料理を安心して食べに行きたい人 4 ビジョン 5
めしめーとを使った解決法 6 Mr.D Mr.H 料理X 辛くて美味しい! もっと食べたい! 辛すぎる。 人間の食べ物ではない 程
よ い 辛 さ だ っ た 適度な辛さで 美味しかった 料理A
めしめーとを使った解決法 7 Mr.H 辛すぎる。 人間の食べ物ではない Mr.D 料理X 辛くて美味しい! もっと食べたい! 「きっと美味しいだろう!!」
料理A
8 特徴 従来サービス めしめーと 不特定多数のユーザーによるレビュー 自分の選んだユーザーによるレビュー 自分に好みが近いユーザーが評価するから信頼できる!
9 デモ
https://t2.intern.jigd.info/ アクセス 10
バックエンド 11 フロントエンド システム構成
料理の検索 リプライ機能 お気に入り料理(店)の登録 アプリ内通知 レスポンシブ対応(対応中) 11 今後の課題
メンバー でみ 箒コウモリ クライアントサイド サーバサイド 資料作成 デザイン 箒コウモリ watαno(PO) でみ
はたはた 箒コウモリ やまかず(SM) 担当作業 発表資料作成 watαno はたはた watαno watαno npm派 Watano Demi Hatahata Hohmori Yamada 12