Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
UXデザインで立ち向かいたい次なるチャレンジ
Search
3mp
June 24, 2021
Design
1
2k
UXデザインで立ち向かいたい次なるチャレンジ
21.06.24 _ TECH Street
3mp
June 24, 2021
Tweet
Share
More Decks by 3mp
See All by 3mp
UXデザインとこれからのものづくり
3mp
2
240
Apex LegendsのやさしいUX
3mp
0
380
どこからはじめようかエシカルUXデザイン
3mp
1
110
Ethical UX Meetup Intro
3mp
1
3.4k
時間がないディレクターのための雑なXd活用法
3mp
8
2.3k
コンテキストを意識したアプリデザイン
3mp
1
2.9k
思い込みデザイン
3mp
0
210
Other Decks in Design
See All in Design
デザインの専門性を活かしたナレッジマネジメント活動の実践と研究
chiemitaki
0
490
ビジョン実現を加速させるデザインプログラムマネージャーの視座とキャリア/ Designship2024_Sato
root_recruit
0
170
今日から始める グラレコ チャレンジ DevRel/Tokyo #94 〜グラレコ チャレンジ〜
moshimoshiyuki
0
110
ピクシブにおける「ビジョン」の取り扱われ方 #pixivdevmeetup / 20240920
minamitary
1
1.3k
美しいUIを作るために デザイナーが意識している ちょっとした考え方
yuichi_hara7
51
32k
共創するのはモノではなく価値 ── 日本の「はたらく」を変える挑戦 / Designship2024 MainStage
visional_engineering_and_design
1
470
Dreamia
elsh
0
170
Картирование процесса фасилитация стратсессий с Картой гипотез при помощи Карты процесса-опыта
ashapiro
0
400
【Designship 2024|10.13】デザイン組織を進化させるための仕組み化の要諦
payatsusan213
1
550
世界中のチームワークをどうデザインしているのか
ka3zu1ma10
0
210
1年目のクリエイターがつくりあげた!採用冊子CANVAS制作の裏側 / creator-canvas
cyberagentdevelopers
PRO
1
190
超・ファシリテーション 無理ゲー課題を軽やかに超える MIMIGURI流チームデザイン|TOKYO CREATIVE COLLECTION
madue
1
1.2k
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
1.9k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
169
50k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
229
52k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.5k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.8k
The Invisible Side of Design
smashingmag
298
50k
It's Worth the Effort
3n
183
27k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
59
3.5k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
28
2k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.4k
Transcript
UXデザインで立ち向かいたい 次なるチャレンジ 三瓶 亮 _ 21.06.24 _ TECH Street 🤔🤔
三 瓶 亮 企画とデザインとマーケの人 株式会社メンバーズ Practica / UX MILKのプロダクトオーナー 3mp
brainmosh さ ん ぺ い り ょ う
None
None
None
None
None
None
None
本日のおはなし 1. 前置きと問い 2. 海外のUXトレンドをちょびっと紹介 3. エシカルデザインについて 4. どうチャレンジに立ち向かうか
前置きと 問い #1
- 今回はUXの定義や具体的な手法などの話はしません。 そもそものWHYの部分や、心得的なフワッとした話で す。きれいごとにも聞こえると思いますがゆるして 👮👮👮 期待値の調整をお願いします
- 僕自身、設計やUIデザインなどもやるが、あくまで企画 がメインで、たまたま業界を俯瞰する機会が多かった一 般人の見解です。 - HCDの専門家とか、UX業界の権威とかでは一切ないの であしからず。 👮👮👮 期待値の調整をお願いします2
- ユーザー体験に答えはない - 当たり前だが、UIだけではない - ユーザーのタッチポイントを担う全職種に関係のあること - 仕事できるやつは大体わかってるようなこと(雑)だが、 開発現場にいると意外と実践するのが難しいこと 🏄🏄🏄
「UXデザイン」に対するスタンス
駄文ですが… https://uxmilk.jp/79718
- ユーザーの幸せのため? - 自社プロダクトのグロースのため? - マーケティング的に流行っているから? - そのほうが儲かるから? 👶👶 何のためにUXデザインをするの?
良いユーザー体験ってのは人によって違うじゃん。極端 な話、他人を蹴落としてまで金儲けに走ることが幸せな 人だっているし、その人のユーザー体験をよくすること で不幸になる人もいるかもしれない。そんな世界を作り たいの? 🤔🤔 “ ”By メンバーズ剣持
この問い、皆さんも なんとなーく考えながら お聞きいただければと思います
海外のUXトレンドを ちょびっと紹介 #2
海外でここ数年で よく見る議論のうち、 僕が気になっているもの
- UXDはユーザーに価値を届けるというより、ユーザーを騙したり、利益を上 げるための手法として成り下がってしまった、という意見。 “UXは今、ユーザーを擁護する立場から、ユーザーから搾取することに注力する立場へと完全 に反転してしまいました。利益を上げるために、UXはユーザーに害を与える存在となってし まったのです。” 👉👉 Why I'm losing
faith in UX https://creativegood.com/blog/21/losing-faith-in-ux.html https://itnews.org/news_contents/losing-faith-in-ux (日本語訳) UX=User Exploitation(ユーザー搾取)
- プロダクトやサービス開発に携わる人が倫理的・社会的な面(=Ethics)も考 慮してデザインする必要があるという機運が非常に高まっている。 👉👉 全てのデザイナーが知っておくべきエシカルデザインとは https://blog.btrax.com/jp/ethical-design/ 👉👉 エシカルデザインの翻訳記事リスト https://uxmilk.jp/tag/ethics Ethical
Design(エシカルデザイン)
- よりユーザーの周辺=社会接続を意識しなければ ならなくなってきた - 社会インフラにもIT=プロダクト開発の責任が増 してきた 🌍🌍 社会意識の高まりを感じる
エシカルデザイン について #3
- 実はうちも転職サービスを作っていた (がクローズした) - 人材系サービス、ビジネス職強めで人を騙 すような設計や、誠実でない仕組みもしば しばあり、良心との戦いをした 💀💀 やっていいこと悪いこと、あるな~
- 環境 / environment - プライバシー / privacy - 人権
/ human rights - 性 / gender - 異文化 / cultural difference - 持続可能性 / sustainability (long-lasting) - 公平性 / equality エシカルなトピック例
- 「エシカル消費」など、フードやアパレル 文脈では浸透しつつある - Web・App界隈ではまだまだ認知弱い 🙃🙃 「エシカル」って国内では…
- 欧米と日本ではデザイナーの責任範囲が違い、 欧米程はまだ問題意識はない印象 - 欧米=デザイナーはよりビジネスにコミット - 日本=デザイナーはより職人気質 画面の外のUXは企画職と分かれている ※あくまで私の観測範囲です 🤔🤔
デザイナーの責任範囲なのか?
- UXデザインを突き詰めていくと、ユーザーの周辺、社会環 境を考慮してデザインしていくことになる → エシカルデザインってUXデザインの延長線上ともいえる - 最近ではエシカルなイシューがとにかく騒がれる傾向にも あり、無視はできない 💡💡 エシカルデザインこそ
UXデザインの次の挑戦では?
ITの開発やデザインに携わる身として、我々専門領域 でより社会に対してバリューが出すチャンス - UX領域は特にビジネス価値をわかってもらいづら い。難しいが取り組む価値はある - Ethicsのような不確定要素が高いものこそ、UXリ サーチやUXデザインの手法で取り組める 僕がエシカルデザインを推す理由
エシカルデザイン に立ち向かう #4
では我々は普段の 現場仕事でどうエシカルに 開発を進めれるのでしょう
🙆🙆🙆 🙅🙅🙅 🤷🤷🤷 D e s i g n e
r P l a n n e r E n g i n e e r K P I 的 に あ り U X 的 に な し わ か ら ん とある施策をやるかやらないか
2つの問題 エシカルな 考慮が不在 考慮しても 正解がない 🤷🤷🤷 🤔🤔
社会性のあるビジョンを持つ エシカルな問いをはさむ ファーストステップはこのあたりかも
社会性のあるビジョンを持つ エシカルな問いをはさむ ファーストステップはこのあたりかも
まずはシンプルな問い
- 考慮すべき軸が増やす - 自社のKPI - 対象ユーザーの体験 - 社会的影響、二次的UX NEW 🤔🤔
これって世の中的にOK?
- 生活はどう変わるか? - 人間関係は保てるか? - どんな文化が生まれるか? - 誰を助け、誰を見捨てるのか? - 環境にどう負荷をかけるか?
など のようなことを想像していかなければならない 🧐🧐 このサービスが普及したら…
デザインプロセスの中に しつこく問いを入れ込む いいの? 大丈夫? 本当? 平気?
全てを考慮することは不可能。 だけど、日々そういう意識で問いを重ねておけば 「そんな問題もあった…」と対応できる。
社会性のあるビジョンを持つ エシカルな問いをはさむ
Ethicsに正解はない
で…いいのか?
- トロッコ問題。全員は救えない - それでも俺たちは決めなければならない 🤯🤯 選択からは逃れられない
ビジョンを持つ
🙆🙆🙆 🙅🙅🙅 🤷🤷🤷 D e s i g n e
r P l a n n e r E n g i n e e r あ り な し ど う で も い い ビジョン抜きでは足並みがそろわない
エシカルな判断をするための ビジョン
どちらがエシカルな判断できそうか? 会社A 会社B 🏢🏢 🏬🏬 AIの可能性を最大化する AIと人をつなぎ、 持続可能な世界をつくる
どちらがエシカルな判断できそうか? 🏢🏢 🏬🏬 AIの可能性を最大化する AIと人をつなぎ、 持続可能な世界をつくる 会社A 会社B
=そのビジョンに社会性があるかどうか 🏢🏢 🏬🏬 内向きなビジョン =対プロダクトや技術 外向きなビジョン =対社会 会社A 会社B
🙆🙆🙆 🙍🙍🙍 🙆🙆🙆 D e s i g n e
r P l a n n e r E n g i n e e r い い ん じ ゃ な い う ん わ か っ た 会社A:AIの可能性を最大化できそうだからリリースする 何らかの機能をリリースする場合の判断軸
🙅🙅🙅 🙅🙅🙅 🙅🙅🙅 D e s i g n e
r P l a n n e r E n g i n e e r ダ メ だ ね モ ヤ る ね な い わ 会社B:AI的には面白いが、AIと人をつなぎ、持続可能な世界に は貢献しないからリリースしない 何らかの機能をリリースする場合の判断軸
- 個々では絶対にズレが生じる、判断軸が 必要。 - エシカルな判断をするには、より社会に 目を向ける必要がある 🤔🤔 この会社・チーム・プロダクトで どんな世界にしたいんだっけ?
エシカルな判断のためには 社会性のあるビジョンが必要 ※逆にそういうのを気にしたいデザイナーが「そんなんどうでもええやん」って 会社にいるんなら転職を考えたほうがいいと思う(ぼやき)
会社 チーム 👫👫 🏢🏢 プロダクト 📱📱 企業のビジョン チームのビジョン プロダクトの ビジョン
余談:ビジョンドリブンなところもあれば、そうでもないところもたくさんある。 環境に応じて何ができるか考えよう
エシカルな問いをはさむ 社会性のあるビジョンを持つ エシカルデザインのファーストステップ
結論 今後のUXデザインに おいて社会的考慮は大事 だから頑張って考えよう
こんな複雑な世の中でも いいプロダクトやサービスで 良い体験を届けれるといいよね
Thank You 3mp brainmosh Ryo Sampei 😎😎