Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
nina
Search
akatsukinewgrad
January 08, 2021
Programming
0
1k
nina
akatsukinewgrad
January 08, 2021
Tweet
Share
More Decks by akatsukinewgrad
See All by akatsukinewgrad
2023/1/25_QAテスター meet up!
akatsukinewgrad
0
130
成果発表資料.pdf
akatsukinewgrad
0
2k
広大なフィールドを気持ちよく駆け抜けるための技術.pdf
akatsukinewgrad
0
570
正規表現とReDoS.pdf
akatsukinewgrad
0
550
Unityで大量のオブジェクト_を吹き飛ばしたい.pdf
akatsukinewgrad
0
610
新卒2年目が思う1年目の学び.pdf
akatsukinewgrad
0
530
障害訓練の取り組みについて.pdf
akatsukinewgrad
0
700
7分でわかるアカツキゲームス
akatsukinewgrad
0
570
Bitcoinだけでスマートコントラクト.pdf
akatsukinewgrad
1
920
Other Decks in Programming
See All in Programming
Constant integer division faster than compiler-generated code
herumi
2
700
AIエージェント開発、DevOps and LLMOps
ymd65536
1
350
MLH State of the League: 2026 Season
theycallmeswift
0
160
LLMOpsのパフォーマンスを支える技術と現場で実践した改善
po3rin
8
990
Infer入門
riru
4
1.6k
管你要 trace 什麼、bpftrace 用下去就對了 — COSCUP 2025
shunghsiyu
0
470
学習を成果に繋げるための個人開発の考え方 〜 「学習のための個人開発」のすすめ / personal project for leaning
panda_program
1
110
Google I/O recap web編 大分Web祭り2025
kponda
0
2.9k
令和最新版手のひらコンピュータ
koba789
14
8k
SOCI Index Manifest v2が出たので調べてみた / Introduction to SOCI Index Manifest v2
tkikuc
1
110
モバイルアプリからWebへの横展開を加速した話_Claude_Code_実践術.pdf
kazuyasakamoto
0
270
State of CSS 2025
benjaminkott
1
120
Featured
See All Featured
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
A better future with KSS
kneath
239
17k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Transcript
©Akatsuki Inc. Unity の CI 環境を GitHub Actions で構築した話 蜷川
貴哉
©Akatsuki Inc. 自己紹介 蜷川 貴哉 ( にながわ たかや ) 業務内容
• クライアント開発(アウトゲームの基盤作り) • ツール開発 経歴 • 17新卒としてアカツキに入社 • 2年間サーバーエンジニアで仕事をしその後クライアントに 趣味 • APEX(最近社内にプロチームができて応援してる) • 水平思考パズル
©Akatsuki Inc. CIって何?
©Akatsuki Inc. 継続的インテグレーション(Continuous Integration)の略称 頻繁に更新されるリポジトリを定期的・自動的に ビルドやテストを行う手法 CI とは
©Akatsuki Inc. 複数人での作業によるバグの発生を検知できる 成果物を安定して提供できるようになる 作業コストが下がる CIのメリット
©Akatsuki Inc. GitHub Actionsって何?
©Akatsuki Inc. GitHub のイベントをトリガーとして CI を実行 GitHub が提供するサーバー上にある仮想マシンで実行される (自前の PC
で実行することも可能) GitHub Actions とは
©Akatsuki Inc. ソースコード管理とその CI/CD が GitHub で完結する (複数のサービスでユーザーを管理しなくて済む) Self-hosted で自前のマシンを使うことも可能
GitHub Actions のメリット
©Akatsuki Inc. なぜやるの?
©Akatsuki Inc. CI/CD ツールの管理コストを下げたい やってみたかった (PJTに迷惑をかけない前提です) なぜやるのか
©Akatsuki Inc. GitHub Actions でのビルド構成
©Akatsuki Inc. GitHub Actions でのビルド構成 任意のパラメータを指定をした ビルド PR 作成時などに実行される ビルド
©Akatsuki Inc. GitHub Actions で構築した結果
©Akatsuki Inc. CI/CD ツールの管理コストが下がった やったね!! GitHub Actions で構築した結果
©Akatsuki Inc. GitHub Actions はとても便利 (細かい話はアドベントカレンダーで書きます!) より良い仕組みがないか模索していきましょう まとめ