Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
nina
Search
akatsukinewgrad
January 08, 2021
Programming
0
1k
nina
akatsukinewgrad
January 08, 2021
Tweet
Share
More Decks by akatsukinewgrad
See All by akatsukinewgrad
2023/1/25_QAテスター meet up!
akatsukinewgrad
0
140
成果発表資料.pdf
akatsukinewgrad
0
2.1k
広大なフィールドを気持ちよく駆け抜けるための技術.pdf
akatsukinewgrad
0
570
正規表現とReDoS.pdf
akatsukinewgrad
0
560
Unityで大量のオブジェクト_を吹き飛ばしたい.pdf
akatsukinewgrad
0
610
新卒2年目が思う1年目の学び.pdf
akatsukinewgrad
0
530
障害訓練の取り組みについて.pdf
akatsukinewgrad
0
710
7分でわかるアカツキゲームス
akatsukinewgrad
0
570
Bitcoinだけでスマートコントラクト.pdf
akatsukinewgrad
1
920
Other Decks in Programming
See All in Programming
1から理解するWeb Push
dora1998
7
1.9k
奥深くて厄介な「改行」と仲良くなる20分
oguemon
1
560
Swift Updates - Learn Languages 2025
koher
2
510
実用的なGOCACHEPROG実装をするために / golang.tokyo #40
mazrean
1
290
プロパティベーステストによるUIテスト: LLMによるプロパティ定義生成でエッジケースを捉える
tetta_pdnt
0
4.3k
GitHubとGitLabとAWS CodePipelineでCI/CDを組み比べてみた
satoshi256kbyte
4
250
詳解!defer panic recover のしくみ / Understanding defer, panic, and recover
convto
0
250
Deep Dive into Kotlin Flow
jmatsu
1
370
AIを活用し、今後に備えるための技術知識 / Basic Knowledge to Utilize AI
kishida
22
5.9k
Ruby Parser progress report 2025
yui_knk
1
460
アプリの "かわいい" を支えるアニメーションツールRiveについて
uetyo
0
280
時間軸から考えるTerraformを使う理由と留意点
fufuhu
16
4.8k
Featured
See All Featured
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Navigating Team Friction
lara
189
15k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Transcript
©Akatsuki Inc. Unity の CI 環境を GitHub Actions で構築した話 蜷川
貴哉
©Akatsuki Inc. 自己紹介 蜷川 貴哉 ( にながわ たかや ) 業務内容
• クライアント開発(アウトゲームの基盤作り) • ツール開発 経歴 • 17新卒としてアカツキに入社 • 2年間サーバーエンジニアで仕事をしその後クライアントに 趣味 • APEX(最近社内にプロチームができて応援してる) • 水平思考パズル
©Akatsuki Inc. CIって何?
©Akatsuki Inc. 継続的インテグレーション(Continuous Integration)の略称 頻繁に更新されるリポジトリを定期的・自動的に ビルドやテストを行う手法 CI とは
©Akatsuki Inc. 複数人での作業によるバグの発生を検知できる 成果物を安定して提供できるようになる 作業コストが下がる CIのメリット
©Akatsuki Inc. GitHub Actionsって何?
©Akatsuki Inc. GitHub のイベントをトリガーとして CI を実行 GitHub が提供するサーバー上にある仮想マシンで実行される (自前の PC
で実行することも可能) GitHub Actions とは
©Akatsuki Inc. ソースコード管理とその CI/CD が GitHub で完結する (複数のサービスでユーザーを管理しなくて済む) Self-hosted で自前のマシンを使うことも可能
GitHub Actions のメリット
©Akatsuki Inc. なぜやるの?
©Akatsuki Inc. CI/CD ツールの管理コストを下げたい やってみたかった (PJTに迷惑をかけない前提です) なぜやるのか
©Akatsuki Inc. GitHub Actions でのビルド構成
©Akatsuki Inc. GitHub Actions でのビルド構成 任意のパラメータを指定をした ビルド PR 作成時などに実行される ビルド
©Akatsuki Inc. GitHub Actions で構築した結果
©Akatsuki Inc. CI/CD ツールの管理コストが下がった やったね!! GitHub Actions で構築した結果
©Akatsuki Inc. GitHub Actions はとても便利 (細かい話はアドベントカレンダーで書きます!) より良い仕組みがないか模索していきましょう まとめ