Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
nina
Search
akatsukinewgrad
January 08, 2021
Programming
0
1k
nina
akatsukinewgrad
January 08, 2021
Tweet
Share
More Decks by akatsukinewgrad
See All by akatsukinewgrad
2023/1/25_QAテスター meet up!
akatsukinewgrad
0
130
成果発表資料.pdf
akatsukinewgrad
0
2k
広大なフィールドを気持ちよく駆け抜けるための技術.pdf
akatsukinewgrad
0
560
正規表現とReDoS.pdf
akatsukinewgrad
0
540
Unityで大量のオブジェクト_を吹き飛ばしたい.pdf
akatsukinewgrad
0
590
新卒2年目が思う1年目の学び.pdf
akatsukinewgrad
0
510
障害訓練の取り組みについて.pdf
akatsukinewgrad
0
690
7分でわかるアカツキゲームス
akatsukinewgrad
0
560
Bitcoinだけでスマートコントラクト.pdf
akatsukinewgrad
1
880
Other Decks in Programming
See All in Programming
データの民主化を支える、透明性のあるデータ利活用への挑戦 2025-06-25 Database Engineering Meetup#7
y_ken
0
340
Goで作る、開発・CI環境
sin392
0
190
設計やレビューに悩んでいるPHPerに贈る、クリーンなオブジェクト設計の指針たち
panda_program
6
1.8k
Code as Context 〜 1にコードで 2にリンタ 34がなくて 5にルール? 〜
yodakeisuke
0
120
Azure AI Foundryではじめてのマルチエージェントワークフロー
seosoft
0
150
Kotlin エンジニアへ送る:Swift 案件に参加させられる日に備えて~似てるけど色々違う Swift の仕様 / from Kotlin to Swift
lovee
1
260
5つのアンチパターンから学ぶLT設計
narihara
1
140
LT 2025-06-30: プロダクトエンジニアの役割
yamamotok
0
670
プロダクト志向なエンジニアがもう一歩先の価値を目指すために意識したこと
nealle
0
120
LINEヤフー データグループ紹介
lycorp_recruit_jp
0
1.7k
“いい感じ“な定量評価を求めて - Four Keysとアウトカムの間の探求 -
nealle
0
700
Is Xcode slowly dying out in 2025?
uetyo
1
240
Featured
See All Featured
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
69
11k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.4k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
694
190k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
Transcript
©Akatsuki Inc. Unity の CI 環境を GitHub Actions で構築した話 蜷川
貴哉
©Akatsuki Inc. 自己紹介 蜷川 貴哉 ( にながわ たかや ) 業務内容
• クライアント開発(アウトゲームの基盤作り) • ツール開発 経歴 • 17新卒としてアカツキに入社 • 2年間サーバーエンジニアで仕事をしその後クライアントに 趣味 • APEX(最近社内にプロチームができて応援してる) • 水平思考パズル
©Akatsuki Inc. CIって何?
©Akatsuki Inc. 継続的インテグレーション(Continuous Integration)の略称 頻繁に更新されるリポジトリを定期的・自動的に ビルドやテストを行う手法 CI とは
©Akatsuki Inc. 複数人での作業によるバグの発生を検知できる 成果物を安定して提供できるようになる 作業コストが下がる CIのメリット
©Akatsuki Inc. GitHub Actionsって何?
©Akatsuki Inc. GitHub のイベントをトリガーとして CI を実行 GitHub が提供するサーバー上にある仮想マシンで実行される (自前の PC
で実行することも可能) GitHub Actions とは
©Akatsuki Inc. ソースコード管理とその CI/CD が GitHub で完結する (複数のサービスでユーザーを管理しなくて済む) Self-hosted で自前のマシンを使うことも可能
GitHub Actions のメリット
©Akatsuki Inc. なぜやるの?
©Akatsuki Inc. CI/CD ツールの管理コストを下げたい やってみたかった (PJTに迷惑をかけない前提です) なぜやるのか
©Akatsuki Inc. GitHub Actions でのビルド構成
©Akatsuki Inc. GitHub Actions でのビルド構成 任意のパラメータを指定をした ビルド PR 作成時などに実行される ビルド
©Akatsuki Inc. GitHub Actions で構築した結果
©Akatsuki Inc. CI/CD ツールの管理コストが下がった やったね!! GitHub Actions で構築した結果
©Akatsuki Inc. GitHub Actions はとても便利 (細かい話はアドベントカレンダーで書きます!) より良い仕組みがないか模索していきましょう まとめ