Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Chefについて数週間勉強してみた
Search
akira345
July 14, 2013
Technology
0
98
Chefについて数週間勉強してみた
広島Ruby勉強会#33で喋ったスライドです。
akira345
July 14, 2013
Tweet
Share
More Decks by akira345
See All by akira345
脱・同期処理!マイクロサービスにおける負荷分散の勘所
akira345
0
67
AWSデプロイツール紹介
akira345
0
40
40歳でやったこと
akira345
0
12
回路を読むために必要なこと
akira345
0
4
おれのAWSがこんなに辛い訳がない!!
akira345
0
12
Dockerを触ってみよう
akira345
0
73
アラフォー世代が基板を作ってみた(公開用)
akira345
0
130
ESP-WROOM-02でプチIoT
akira345
0
94
トランジスタの働き(超入門編)
akira345
0
5
Other Decks in Technology
See All in Technology
Google Agentspaceを実際に導入した効果と今後の展望
mixi_engineers
PRO
3
700
JAWS AI/ML #30 AI コーディング IDE "Kiro" を触ってみよう
inariku
3
370
「AIと一緒にやる」が当たり前になるまでの奮闘記
kakehashi
PRO
3
140
ロールが細分化された組織でSREと協働するインフラエンジニアは何をするか? / SRE Lounge #18
kossykinto
0
220
Claude Codeから我々が学ぶべきこと
oikon48
10
2.8k
Backlog AI アシスタントが切り開く未来
vvatanabe
1
130
LLMをツールからプラットフォームへ〜Ai Workforceの戦略〜 #BetAIDay
layerx
PRO
1
980
Intro to Software Startups: Spring 2025
arnabdotorg
0
260
Claude Codeは仕様駆動の夢を見ない
gotalab555
23
6.5k
[OCI Technical Deep Dive] OracleのAI戦略(2025年8月5日開催)
oracle4engineer
PRO
1
170
【CEDEC2025】『Shadowverse: Worlds Beyond』二度目のDCG開発でゲームをリデザインする~遊びやすさと競技性の両立~
cygames
PRO
1
370
AWS DDoS攻撃防御の最前線
ryutakondo
1
150
Featured
See All Featured
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
800
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.4k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
Scaling GitHub
holman
461
140k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Transcript
Chefについて数週間勉強してみた Chefについて数週間勉強してみた @akira345 Hiroshima.rb Powered by Rabbit 2.0.6 and COZMIXNG
自己紹介 本業:クラウド屋さん(暫定) 所属: Hiroshima.rb 広島サーバユーザ友の会(仮) 広島電子工作娯楽部(仮称) WindowsPhoneハンズオンin広島 オープンセミナー2014@広島 実行メンバー OSC広島実行メンバー WTM時々インフラ担当
転職しました! 某社にご縁があって転職しました どちらかというと異業種。毎日サバイバル。 上司のイライラの種 朝つらいっす・・・
Chefを使うことを強いられてい るんだ!! 職場ではChefを使っていました。 コードが欠片もわかりませんでしたOrz ヤバイ。死んでしまう
Chefってなに? シェフと呼びます。(SEO的にかなり辛い) opscode社が提供しているサーバ自動デ プロイツール。 サーバの設定をRubyのDSLで記述する(サ ーバ構成が書かれた設定スクリプトイメー ジ) サーバを大量生産するときに役立つ サーバにどのような設定をしたのか把握で きる
chefの構成
Chef Server Nodeの管理 Cookbook、Recipeの管理 WEB上から操作できます。
Workstation Chef Serverを操作し、Cookbookや Recipeの作成や構成管理
Node Chef Serverが管理するマシンたち。 Chef Serverで管理されているCookbook やRecipe情報を取得し、タスクを実行しま す。
用語について 用語が独創的ある意味一般的で検索が非 常に困難 Cookbook Recipe、Template、Attribute などをひ とまとめにしたディレクトリ。 ソフトの種類毎に作るのがお約束ぽい。 環境に依存するものはroleやnodeに設 定する。(PWとか)
用語について Recipe 設定を記述したrubyスクリプト。1つの Coolbookに複数存在する。 Template 設定ファイルを生成するためのテンプレ ート
用語について Attribute 環境依存の処理を吸収するための変 数。 role サーバ枚にどのRecipeを使うのかを書 く。各サーバはroleに記載されたrecipe に従う。
やってみる。 Powered by Rabbit 2.0.6 and COZMIXNG