Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ESP-WROOM-02でプチIoT
Search
akira345
June 29, 2018
Technology
0
72
ESP-WROOM-02でプチIoT
IoT LT 広島Vol9のLTで発表したスライドです。
ESP-WROOM-02+IFTTTでお手軽IoTです。
akira345
June 29, 2018
Tweet
Share
More Decks by akira345
See All by akira345
Dockerを触ってみよう
akira345
0
45
アラフォー世代が基板を作ってみた(公開用)
akira345
0
100
基板から回路図を起こしてみよう
akira345
0
1k
OSS翻訳プロジェクトに参加してみた
akira345
0
75
ジャンク解析入門
akira345
0
65
Lt駆動開発28 Windows版Dockerを試してみた。
akira345
0
52
Simの容量が気になって安眠できない
akira345
0
61
メモリと遊んでみた Pert2
akira345
0
52
DockerをGUIで使いたい!
akira345
0
56
Other Decks in Technology
See All in Technology
RubyのWebアプリケーションを50倍速くする方法 / How to Make a Ruby Web Application 50 Times Faster
hogelog
3
940
OCI 運用監視サービス 概要
oracle4engineer
PRO
0
4.8k
Adopting Jetpack Compose in Your Existing Project - GDG DevFest Bangkok 2024
akexorcist
0
110
Lambdaと地方とコミュニティ
miu_crescent
2
370
Application Development WG Intro at AppDeveloperCon
salaboy
0
190
Why does continuous profiling matter to developers? #appdevelopercon
salaboy
0
190
Lexical Analysis
shigashiyama
1
150
ドメインの本質を掴む / Get the essence of the domain
sinsoku
2
150
New Relicを活用したSREの最初のステップ / NRUG OKINAWA VOL.3
isaoshimizu
2
600
AWS Media Services 最新サービスアップデート 2024
eijikominami
0
200
テストコード品質を高めるためにMutation Testingライブラリ・Strykerを実戦導入してみた話
ysknsid25
7
2.6k
Terraform CI/CD パイプラインにおける AWS CodeCommit の代替手段
hiyanger
1
240
Featured
See All Featured
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
364
24k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
180
21k
Visualization
eitanlees
145
15k
Statistics for Hackers
jakevdp
796
220k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
50
2.9k
Ruby is Unlike a Banana
tanoku
97
11k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
33
2.4k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
95
5.2k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
31
2.7k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
28
8.2k
It's Worth the Effort
3n
183
27k
Transcript
ESP-WROOM-02でプチIoT IoTLT広島 Vol.9
あなた誰? • 名前:金田 晃(HN) • 本業:しがないインフラ担当(だったはず・・・) • 趣味: • 自宅サーバ、自宅インフラ
• 電子工作 • ジャンク漁り • 機械の分解、故障診断と修理 • 所属: • 広島電子工作娯楽部 • えれくら!
!告知! • オープンハードカンファレンス2018 Okayama
きっかけ • @wo_tani さんより、買ったESP-WROOM-02にバグがあって、バッテリ 駆動ができない。新しいバージョンでは改善されているが、一向に修正方法 が掲載されない。 • 回路図は掲載されているので、比較すれば改善点が分かるはず。どうだ? チャレンジしてみないか?今なら3つまで失敗できるぞ。と(煽られ) •
回路図を見比べながら、基板をしげしげと眺めていると、なんとなーく修正方 法が分かる。(気がした) • 結局手元にはバグありESP-WROOM-02が3台w • どうせなら、動作検証で何かやってみよう • 手元にある温湿度センサーを使ってつぶやいてみるか。
昔はこんなのを使ってやっていました・・・
今回の構成図
事前準備 • バグありESP-WROOM-02 (Rev2) • USBでは動くが、外部電源で動かない。 • 現在はバグ修正版のRev3になっている。 • まずは本当にUSBで動いて、外部電源で動か
ないか、この目で確認! • 症状が分かったので、回路図を比較し、手 持ちの道具、スキルなどを考慮し、修正方 針を決定 • 実施計画に基づいて、実際に修正を行う。 • 動作確認は安定のLチカ https://akira-junkbox.blogspot.com/2018/06/esp-wroom-02rev2.html
比較画像
サクサク修理
使用したセンサー • DHT11 • 従来のアナログ式温度センサ(LM35DZと か)と違い、デジタル信号にて温度、湿度 を出力する。 • Amazonなどで一つ200円以下で入手できる。 非常に安価。
• しかもArduinoなどで使えるライブラリが 充実しており、使用例も多い。 • デジタル出力なので、周辺回路が不要。直 結できる。 • ただし、精度は所詮おもちゃ • とはいえ、TDKの本格的なやつとか3000円 以上する
What’s IFTTT? • IFTTT(イフトと読むらしい。ByWiKi) IF This Then Thatの造語らしい • SDKを使ってOAuthロジックを組んだりな
ど、難しいことやらなくても、いろいろ なサービスの中継をやってくれるグルー ロジック的なサービス • もし(IF)***(This)なら、XXX(That) する。という事ができる。 • 今回は、もし、URLにGetで値を投げつけ たら、Twitterにつぶやく。という仕掛け を作る。
IFTTT準備 • アカウント作成
IFTTT準備 • NewAppletをクリック
IFTTT準備 • thisをクリック
IFTTT準備 • 今回はURLのGetでパラメタを渡すことをトリガにするので、Webhooksを 使います。
IFTTT準備 • 適当な名前を付けて・・・
IFTTT準備 • 次は何をするかを設定します。
IFTTT準備 • Twitterでつぶやきたいので、Twitterを選択します。
IFTTT準備 • アプリ連携を許可します。
IFTTT準備 • 色々できるのですが、ここではPost a Tweetを選択します。
IFTTT準備 • つぶやく内容を設定します。先ほど連携させたWebHookで渡す値は、 Add ingredientボタンを押すと、Getパラメタの値を変数として埋め込め ます。
IFTTT準備 • これで連携設定完了です。
IFTTT準備 • 出来たら、左上のWebhooksをクリックします。
IFTTT準備 • Settingsをクリックします。
IFTTT準備 • URLにシークレットキーがあるので、メモっておきます。
動作確認 • ブラウザに以下のアドレスをうって、TwitterにつぶやかれればOK https://maker.ifttt.com/trigger/温湿度 取得/with/key/<シークレットキー> /?value1=30&value2=50
ESP-WROOM-02 • 以下のサイトのプログラムを使用します。 • ESP8266(ESP-WROOM-02)とDHT11でIFTTT経由で温度と 湿度をツイートする (https://bit.ly/2K56Cgj) • 注意点としてIO16とRESETをつながないと、起き 上がってこない。
• USB電源だとWiFiが繋がらないことがある。
まとめ • 一昔前はマイコンで通信しようとすることはかなり難しかった。 • 今は非常に安価でそこそこの性能のセンサーやマイコンが入手できるように なった。 • 色々な外部サービスやコード共有などの登場で、いろいろな敷居は下がっ てきている。 •
お手軽度は増しているが、逆に言えばブラックボックスの組み合わせとも いえる。 • 時間は有限なので、どこに注力するか?という選択の自由度が上 がっている。