Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Raspberry Piで作る温度計の見せ方あれこれ/20150905-osc15ni

Akira Ouchi
September 06, 2015

Raspberry Piで作る温度計の見せ方あれこれ/20150905-osc15ni

OSC2015 Niigata ライトニングトークにて発表

Akira Ouchi

September 06, 2015
Tweet

More Decks by Akira Ouchi

Other Decks in How-to & DIY

Transcript

  1. 自己紹介 •  あっきぃ です(27歳)   •  北海道根室市出身   •  渋谷で仮想化エンジニアしてます  

    •  Ejectコマンドユーザー会セラピスト   •  Japanese  Raspberry  Pi  Users  Groupとしても   活動中   •  Rubyで書かれたOSSのTwiKerクライアント 「mikuKer」ヘビーユーザー  
  2. Raspberry  Pi×温度計と言う提案 •  Raspberry  Piで何をしたらいいかわからない?   •  PCとして使ってもいいし、電子工作もできる   • 

    でもPCってみんないいスペックのマシン持っ てるからいらないよね   •  じゃあ何しよう?サーバー?   •  そんな時は、とりあえず温度センサーを   つなごう(唐突)  
  3. 温度センサーは簡単 •  DS18B20という温度センサーを使おう   •  1-­‐Wireと言う規格で、簡単につながる   •  秋月電子で350円くらいで買えるし、製作も抵 抗1個とケーブルだけで簡単

      •  面倒だったらdx.comで買おう   – hKp://www.dx.com/s/ds18b20   – 組み立て済みが400円くらい(2週間かかるけど送 料無料〜1.7ドル)  
  4. 読み取り •  26625→26.625℃   •  簡単ですね $  cat  /sys/bus/w1/devices/28-­‐000003daa2d8/w1_slave  

    aa  01  4b  46  7f  ff  06  10  84  :  crc=84  YES   aa  01  4b  46  7f  ff  06  10  84  t=26625
  5. 記録の仕方 •  Zabbix  ServerとZabbix  Agentのインストールと 設定は割愛   •  RPiのapt-­‐getで入るZabbix  Agentは1.8だけど

    2.4のServerにデータを投げても大丈夫っぽい   •  スクリプトをcrontabで1分おきに実行しよう   •  スクリプトのgist  URL   – hKps://gist.github.com/Akkieso2/ 8ecb75a73c14bbd79167
  6. スクリプト #!/bin/bash   for  i  in  `seq  3`   do

         TEMP=`cat  /sys/bus/w1/devices/<温度センサーの番号>/w1_slave`      TEMP=`echo  $TEMP  |  awk  '{print  substr($0,  index($0,  "t=")  +  2)}'`      TEMP_CHK=`echo  $TEMP  |  sed  -­‐e  's/\(.\{2\}\)\(.\{3\}\)/\1/'`      if  test  $TEMP_CHK  -­‐gt  0  -­‐o  $TEMP_CHK  -­‐lt  60;  then          break      fi   done   TEMP=`echo  $TEMP  |  sed  -­‐e  's/\(.\{2\}\)\(.\{3\}\)/\1.\2/'`   echo  "-­‐  room_temp  $TEMP"  |  zabbix_sender  -­‐z  <ZabbixサーバーIP>  \          -­‐s  <RPi  ホスト名>  -­‐i  -­‐  >  /dev/null
  7. おもしろくディスプレイする •  dx.comで売られているLCDモジュールを使っ て、室温を表示してみる   – hKp://www.dx.com/s/raspberry+pi+PCD8544   •  モジュールはPythonでいろいろできる  

    •  室温と一緒に画像を出して、暑かったら画像 を差し替える   •  スクリプトはgistで配布   – hKps://gist.github.com/Akkieso2/ 519ab12aa71ac0cfa8c0
  8. なんなのこれは •  会社で使用するために作った   •  室温を2つ表示   – 社内のサーバールームに温度計を置いてZabbix に投げたものを、Zabbix  APIで取得した値

      – その場の室温   •  どっちかの室温が30度を超えたらファッキン ホット(と言うネタの)画像を表示する  
  9. エアコンのリモート操作と   組み合わせる •  「エアぴっぴ」   hKps://github.com/Akkieso2/airpippi   •  エアコンをリモートから操作するためのソフト

    ウェアプロジェクト   •  ハード部分は「Raspberry  Pi  [実用]入門」 AppendixBを参考にして作ってね  
  10. まとめ •  Raspberry  Piで何するか迷ったらとりあえず   温度センサー   •  温度が取れるようになったら、色々やってみ たいものが見えてくる、はず

      •  はじめのうちはオリジナルは目指さず、他人 のアイデアをパク……参考にしよう☝(  ՞ਊ  ՞)☝   •  まずはZabbixで記録してみませんか?