$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

新卒日系ブラジル人が リーン・アジャイルなメトリクス管理に出会った話

新卒日系ブラジル人が リーン・アジャイルなメトリクス管理に出会った話

Scrum Fest Osaka 2019で発表した資料です。

Arissa Nakamura

February 22, 2019
Tweet

More Decks by Arissa Nakamura

Other Decks in Programming

Transcript

  1. 新卒日系ブラジル人が
    リーン・アジャイルなメトリクス管理に
    出会った話
    February 22nd, 2019 • CI&T • [email protected]
    2019.2.22
    CI&T株式会社
    中村ありさ

    View Slide

  2. ● 大学時代の自分
    ● リーン・アジャイルなメトリクス管理
    ● 2年の経験を得て、自分はどう変わったか

    View Slide

  3. 自己紹介
    1992年
    ブラジル
    生まれ
    2016年 9月
    日本来日
    CI&T入社
    1997 - 2000 日本暮らし
    2011 ブラジルで大学入学(統計学)
    2014 筑波大学に留学(1年)
    2015/2016 日本アニメの字幕翻訳&卒業
    Thaís Arissa
    Nakamura

    View Slide

  4. リーン&アジャイルの前…
    統計学部

    View Slide

  5. 2016年 CI&T入社
    ● ブラジル創業のリーン・アジャイル・エージェンシー
    ● 世界に社員3,000人(日本オフィス30人@錦糸町・東京)
    ● J&J、コカ・コーラ、Google、アステラス製薬など顧客

    View Slide

  6. ● 大学時代の自分
    ● リーン・アジャイルなメトリクス管理
    ● 2年の経験を得て、自分はどう変わったか

    View Slide

  7. ● QAアナリスト業務
    ○ テストスクリプトの作成
    ○ テストの実施
    ○ メトリクス管理(生産性・バグ発生率など)
    ○ メトリクス分析・協議の推進(Retro Meetingなど)
    ○ アクションのフォロー
    CI&TでのQAの担当業務

    View Slide

  8. ● 各ストーリーの「複雑性」を数値化
    ● ストーリーポイントに該当する
    ● BCPの数値を元にメトリクスを分析
    BCP(Business Complexity Points)

    View Slide

  9. メトリクス管理
    生産性チャート

    View Slide

  10. メトリクス管理
    バグの修正時間チャート

    View Slide

  11. メトリクス管理
    バーンダウンチャート

    View Slide

  12. メトリクス管理
    バグの予実チャート

    View Slide

  13. 基本的な数値をフォローすることでカイゼンを推進
    ● 特別な数式を使っているわけではない
    ● 過去プロジェクトや前スプリントの実績などと比較
    ● 数値の変化や、目標数値に対する差分を意識
    ● 問題の原因究明や、改善アクションにつなげる
    リーン・アジャイルなメトリクス管理

    View Slide

  14. ● 大学時代の自分
    ● リーン・アジャイルなメトリクス管理
    ● 2年の経験を得て、自分はどう変わったか

    View Slide

  15. 日本語の勉強

    View Slide

  16. 仕事に役立つ勉強

    View Slide

  17. どんな自分になりたいか

    View Slide

  18. さいごに:基本統計の重要さ

    View Slide

  19. Thank you!
    [email protected]
    www.ciandt.com

    View Slide