Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新卒日系ブラジル人が リーン・アジャイルなメトリクス管理に出会った話
Search
Arissa Nakamura
February 22, 2019
Programming
0
2.4k
新卒日系ブラジル人が リーン・アジャイルなメトリクス管理に出会った話
Scrum Fest Osaka 2019で発表した資料です。
Arissa Nakamura
February 22, 2019
Tweet
Share
More Decks by Arissa Nakamura
See All by Arissa Nakamura
プランニング会議は実験室 !チームと顧客に支えられるスクラムマスターの日々の試み
arissa
0
130
キャリアパス考察:開発者と動くQAテスターからチーム支援するスクラムマスターへ
arissa
0
5.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Six and a half ridiculous things to do with Quarkus
hollycummins
0
210
SODA - FACT BOOK(JP)
sodainc
1
8.6k
AIと人間の共創開発!OSSで試行錯誤した開発スタイル
mae616
2
780
Flutterで分数(Fraction)を表示する方法
koukimiura
0
140
monorepo の Go テストをはやくした〜い!~最小の依存解決への道のり~ / faster-testing-of-monorepos
convto
2
520
エンジニアインターン「Treasure」とHonoの2年、そして未来へ / Our Journey with Hono Two Years at Treasure and Beyond
carta_engineering
0
400
CSC305 Lecture 08
javiergs
PRO
0
270
Google Opalで使える37のライブラリ
mickey_kubo
3
130
釣り地図SNSにおける有料機能の実装
nokonoko1203
0
190
Android16 Migration Stories ~Building a Pattern for Android OS upgrades~
reoandroider
0
130
O Que É e Como Funciona o PHP-FPM?
marcelgsantos
0
180
overlayPreferenceValue で実現する ピュア SwiftUI な AdMob ネイティブ広告
uhucream
0
200
Featured
See All Featured
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5.1k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
Transcript
新卒日系ブラジル人が リーン・アジャイルなメトリクス管理に 出会った話 February 22nd, 2019 • CI&T •
[email protected]
2019.2.22 CI&T株式会社 中村ありさ
• 大学時代の自分 • リーン・アジャイルなメトリクス管理 • 2年の経験を得て、自分はどう変わったか
自己紹介 1992年 ブラジル 生まれ 2016年 9月 日本来日 CI&T入社 1997 -
2000 日本暮らし 2011 ブラジルで大学入学(統計学) 2014 筑波大学に留学(1年) 2015/2016 日本アニメの字幕翻訳&卒業 Thaís Arissa Nakamura
リーン&アジャイルの前… 統計学部
2016年 CI&T入社 • ブラジル創業のリーン・アジャイル・エージェンシー • 世界に社員3,000人(日本オフィス30人@錦糸町・東京) • J&J、コカ・コーラ、Google、アステラス製薬など顧客
• 大学時代の自分 • リーン・アジャイルなメトリクス管理 • 2年の経験を得て、自分はどう変わったか
• QAアナリスト業務 ◦ テストスクリプトの作成 ◦ テストの実施 ◦ メトリクス管理(生産性・バグ発生率など) ◦ メトリクス分析・協議の推進(Retro
Meetingなど) ◦ アクションのフォロー CI&TでのQAの担当業務
• 各ストーリーの「複雑性」を数値化 • ストーリーポイントに該当する • BCPの数値を元にメトリクスを分析 BCP(Business Complexity Points)
メトリクス管理 生産性チャート
メトリクス管理 バグの修正時間チャート
メトリクス管理 バーンダウンチャート
メトリクス管理 バグの予実チャート
基本的な数値をフォローすることでカイゼンを推進 • 特別な数式を使っているわけではない • 過去プロジェクトや前スプリントの実績などと比較 • 数値の変化や、目標数値に対する差分を意識 • 問題の原因究明や、改善アクションにつなげる リーン・アジャイルなメトリクス管理
• 大学時代の自分 • リーン・アジャイルなメトリクス管理 • 2年の経験を得て、自分はどう変わったか
日本語の勉強
仕事に役立つ勉強
どんな自分になりたいか
さいごに:基本統計の重要さ
Thank you!
[email protected]
www.ciandt.com