Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新卒日系ブラジル人が リーン・アジャイルなメトリクス管理に出会った話
Search
Arissa Nakamura
February 22, 2019
Programming
0
2.4k
新卒日系ブラジル人が リーン・アジャイルなメトリクス管理に出会った話
Scrum Fest Osaka 2019で発表した資料です。
Arissa Nakamura
February 22, 2019
Tweet
Share
More Decks by Arissa Nakamura
See All by Arissa Nakamura
プランニング会議は実験室 !チームと顧客に支えられるスクラムマスターの日々の試み
arissa
0
130
キャリアパス考察:開発者と動くQAテスターからチーム支援するスクラムマスターへ
arissa
0
5.3k
Other Decks in Programming
See All in Programming
2025 年のコーディングエージェントの現在地とエンジニアの仕事の変化について
azukiazusa1
24
12k
CJK and Unicode From a PHP Committer
youkidearitai
PRO
0
110
AIと私たちの学習の変化を考える - Claude Codeの学習モードを例に
azukiazusa1
10
4.3k
@Environment(\.keyPath)那么好我不允许你们不知道! / atEnvironment keyPath is so good and you should know it!
lovee
0
120
Processing Gem ベースの、2D レトロゲームエンジンの開発
tokujiros
2
130
Namespace and Its Future
tagomoris
6
700
概念モデル→論理モデルで気をつけていること
sunnyone
3
290
AI Coding Agentのセキュリティリスク:PRの自己承認とメルカリの対策
s3h
0
230
「手軽で便利」に潜む罠。 Popover API を WCAG 2.2の視点で安全に使うには
taitotnk
0
870
AIコーディングAgentとの向き合い方
eycjur
0
280
Flutter with Dart MCP: All You Need - 박제창 2025 I/O Extended Busan
itsmedreamwalker
0
150
今から始めるClaude Code入門〜AIコーディングエージェントの歴史と導入〜
nokomoro3
0
210
Featured
See All Featured
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Transcript
新卒日系ブラジル人が リーン・アジャイルなメトリクス管理に 出会った話 February 22nd, 2019 • CI&T •
[email protected]
2019.2.22 CI&T株式会社 中村ありさ
• 大学時代の自分 • リーン・アジャイルなメトリクス管理 • 2年の経験を得て、自分はどう変わったか
自己紹介 1992年 ブラジル 生まれ 2016年 9月 日本来日 CI&T入社 1997 -
2000 日本暮らし 2011 ブラジルで大学入学(統計学) 2014 筑波大学に留学(1年) 2015/2016 日本アニメの字幕翻訳&卒業 Thaís Arissa Nakamura
リーン&アジャイルの前… 統計学部
2016年 CI&T入社 • ブラジル創業のリーン・アジャイル・エージェンシー • 世界に社員3,000人(日本オフィス30人@錦糸町・東京) • J&J、コカ・コーラ、Google、アステラス製薬など顧客
• 大学時代の自分 • リーン・アジャイルなメトリクス管理 • 2年の経験を得て、自分はどう変わったか
• QAアナリスト業務 ◦ テストスクリプトの作成 ◦ テストの実施 ◦ メトリクス管理(生産性・バグ発生率など) ◦ メトリクス分析・協議の推進(Retro
Meetingなど) ◦ アクションのフォロー CI&TでのQAの担当業務
• 各ストーリーの「複雑性」を数値化 • ストーリーポイントに該当する • BCPの数値を元にメトリクスを分析 BCP(Business Complexity Points)
メトリクス管理 生産性チャート
メトリクス管理 バグの修正時間チャート
メトリクス管理 バーンダウンチャート
メトリクス管理 バグの予実チャート
基本的な数値をフォローすることでカイゼンを推進 • 特別な数式を使っているわけではない • 過去プロジェクトや前スプリントの実績などと比較 • 数値の変化や、目標数値に対する差分を意識 • 問題の原因究明や、改善アクションにつなげる リーン・アジャイルなメトリクス管理
• 大学時代の自分 • リーン・アジャイルなメトリクス管理 • 2年の経験を得て、自分はどう変わったか
日本語の勉強
仕事に役立つ勉強
どんな自分になりたいか
さいごに:基本統計の重要さ
Thank you!
[email protected]
www.ciandt.com