Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
独断と偏見で選ぶ おすすめフリーフォント
Search
Sora Arakawa
February 14, 2021
Design
0
270
独断と偏見で選ぶ おすすめフリーフォント
静大情報LT大会 -2021年2月-
Sora Arakawa
February 14, 2021
Tweet
Share
More Decks by Sora Arakawa
See All by Sora Arakawa
非root化Androidスマホでも動く仮想マシンアプリを試してみた
arkw
0
470
技術島の指定ツール「LaTeX」で同人誌を作ろう
arkw
2
210
ポスト・パソコン時代のジャンク遊び スマートデバイス編
arkw
0
140
ジャンカーよ、車も買え ~10分でわかる!? 中古車選び入門~
arkw
1
140
arkw vs. サーバ移転 -2024年1月版-
arkw
0
300
なれる! 村上さん Misskeyサーバ構築入門
arkw
0
560
Cloudflare Tunnelで自宅サーバを公開してみた
arkw
0
1.5k
5分でわかる!? 7セグメントLED制御
arkw
0
75
ヤフオクで原付買った話
arkw
0
230
Other Decks in Design
See All in Design
【最新】マズロー安達の弟子実績(1期-4期の26人分)
maslow_akkun
0
1.7k
街・都市という眼差し。まちづくりにおける規範と実践
sakamon
0
130
The Spectacular Lies of Maps
axbom
PRO
1
260
サービスデザインにおける、 映像活用の可能性(Spectrum Tokyo Meetup #18)
ka71
0
160
BPStudy#213〜ビジネスアナリシスとDDD(ドメイン駆動設計)パネルディスカッション資料 / BPStudy213-panel
haru860
0
470
UX & Accessibilité cognitive : et si vous simplifiiez vraiment l’expérience utilisateur ?
marietournelle35
0
120
読書シェア会 vol.5 / Yumemi.grow 20250526
rakus_dev
0
1.7k
数理的アプローチで挑むスマホUIのデザイン改善:タップ成功率推定ツール「Tappy」の社内活用事例 / Improving Smartphone UI Design with a Mathematical Approach: In-house Use Case of the Tap Success Rate Estimation Tool "Tappy"
lycorptech_jp
PRO
0
770
Spectrum Tokyo_ デザイナーが事業責任者になってみた
shin_2
0
110
プロジェクト内でデザイナーができること 日経電子版アプリ機能開発「For You」#nikkei_tech_talk
nikkei_engineer_recruiting
8
4.5k
業務効率化だけじゃ物足りない AIと一緒にプロトタイプ開発
shingo2000
1
1.6k
オルタナUX | AIで高速化するのもいいけど品質も大事なんじゃない?というお話
iflection
6
2k
Featured
See All Featured
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Balancing Empowerment & Direction
lara
2
590
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Transcript
独断と偏見で選ぶ おすすめフリーフォント Sora Arakawa (arkw) 2021/02/14 静大情報LT大会@オンライン
自己紹介 • 荒川 奏良(Sora Arakawa) • 静岡大学 情報学部 行動情報学科 B1
• 所属:xR同好会はまりあ、某室、ICON • 愛知県岡崎市在住
自己紹介 • よわよわです • バーチャル情報学部のプログラマー、デザイナー • 某デジサインのデザイナー • オンゲキ、チュウニズムやってます •
車買いました
自己紹介 • よわよわです • バーチャル情報学部のプログラマー、デザイナー • 某デジサインのデザイナー • オンゲキ、チュウニズムやってます •
車買いました
自己紹介
このLTについて • 独断と偏見でおすすめフリーフォントを選びました • 日本語書体と欧文書体の両方を紹介します • 注釈が無ければGoogle Fontsからダウンロードできます
このLTについて • 独断と偏見でおすすめフリーフォントを選びました • 日本語書体と欧文書体の両方を紹介します • 注釈が無ければGoogle Fontsからダウンロードできます ↑ この字はフリーフォントではありません(DF平成ゴシック体)
None
日本語書体
Noto Sans JP • GoogleとAdobeの共同開発 「Noto」=「No more tofu」 • 太さが6種類ある
Kosugi Maru • 元・有料フォント「モトヤLマルベリ3等幅」 • 一時期はAndroidの標準フォントだった
Kosugi • 元・有料フォント「モトヤLシーダ3等幅」
余談ですが 等幅フォント 0123456789 ABCDEFG あいうえおかきくけこ プロポーショナルフォント 0123456789 ABCDEFG あいうえおかきくけこ
ロックンロール • フォントワークスの有料フォント ゼルダのアレ • 2020年12月にグリフデータ含めオープンソース化
左上から:クレー、トレイン、ステッキ、レゲエ、ランパート、ドットゴシック16
851ゴチカクット • https://pm85122.onamae.jp/851Gkktt.html
新ドカベンフォント • 【悲報】公開終了
DFP平成ゴシック体 • すこりたいが有料フォント 残念!
欧文書体
Roboto • Androidの標準フォント オープンソース • 太さや幅の違いで18種類あります
FreeSans • 「Helvetica」のクローン GPLv3 • ダウンロードは「GNU Savannah」から • http://savannah.gnu.org/projects/freefont/
None
ご清聴ありがとうございました Thank you for your listening.