Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Lenet の開発環境の紹介
Search
atsu.kg
December 12, 2020
0
890
Lenet の開発環境の紹介
atsu.kg
December 12, 2020
Tweet
Share
More Decks by atsu.kg
See All by atsu.kg
OpenTelemetry PHPで始める!オブザーバビリティ入門
atsushikoga
0
550
Cloud Pub/Sub Pull Subscriberの構成検討
atsushikoga
0
200
GCPを使った transaction log tailing と polling publisher の性能比較
atsushikoga
0
160
巨大なモノリスの静的解析をレベルMaxにする方法
atsushikoga
0
3.3k
Featured
See All Featured
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
459
33k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
175
9.4k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
334
57k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
26
1.4k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
8
860
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Docker and Python
trallard
40
3.1k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
27
840
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
6.8k
Being A Developer After 40
akosma
86
590k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
327
38k
Ruby is Unlike a Banana
tanoku
97
11k
Transcript
Lenet の開発環境の紹介
自己紹介 • 古賀 敦士 • 株式会社ホワイトプラス所属 • アプリケーション開発を担当 • 時々、PHP基盤を改善 •
最近は社内のランニング部で良い記録が出せ るよう調整中
自宅にいたまま出せる! ネット完結型クリーニング 今日は Lenet の開発環境について紹介
開発環境の構成 Kubernetesを本番運用しており、類似構成で開発するためにKubernetesを使用
開発環境のコンテナ化によるメリット ・起動、停止が高速 ・アプリケーション実行環境の差異を低減 等々
Kubernetesやコンテナを使った開発環境って扱うの難しそう...
Kubernetesやコンテナを使った開発環境って扱うの難しそう... それらを意識せずに使えるように整備されている
例えば、開発環境の構築
開発環境の構築 my up 作成/起動 my halt 停止 my destroy 破棄 ・独自コマンド(my)を使ってコマンド一発で構築
・環境を壊しても、my destroy -> my up で簡単に再構築 ・デザイナーチームなどにも同じ環境を展開
他には、コマンド実行
コマンド実行(一般的な流れ) 1. Pod名確認 kubectl get pod 2. コンテナアクセス kubectl
exec -it ${POD} -c ${CONTAINER} -- /bin/sh 3. コマンド実行 ex) php artisan migrate これらの手順を毎回やるのは面倒...
Proxyコマンドを設定 コマンド作成 パスを通す artisan migrate と打つだけ。1ステップでコンテナ上で実行できる!
PHPUnit や バッチ実行などもProxyコマンド経由にすることで、 開発者はコンテナアクセスを意識しなくて済む こんな感じで、Lenet ではエンジニアが開発に集中できるように開発環境の改善を 進めています