Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
HCP Terraformを使ったら AWSやGCPの環境構築が捗った話
Search
Atsushi Satou
October 14, 2024
Programming
0
170
HCP Terraformを使ったら AWSやGCPの環境構築が捗った話
HCP Terraformを使ったら AWSやGCPの環境構築が捗った話.pdf
Atsushi Satou
October 14, 2024
Tweet
Share
More Decks by Atsushi Satou
See All by Atsushi Satou
AWS ECSでサービス間通信についておさらい
atsuw0
1
85
図で理解するAWS Network Firewallのアーキテクチャ
atsuw0
0
190
CLIで構築した方が良いもの一覧.pdf
atsuw0
0
140
HashicorpCloudについて.pdf
atsuw0
0
20
HCP Terraform について
atsuw0
0
1.7k
HashicorpCloudについて.pdf
atsuw0
0
28
AWS サーバレス設計 Tips集
atsuw0
0
110
AWS re:Invent 2023 ストレージ EFSレプリケーションのフェイルバック機能を試してみた
atsuw0
0
370
AWS re:Invent 2023 個人的に興味深いもの集
atsuw0
0
110
Other Decks in Programming
See All in Programming
Go言語はstack overflowの夢を見るか?
logica0419
0
340
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
6
440
チームの境界をブチ抜いていけ
tokai235
0
180
iOSエンジニア向けの英語学習アプリを作る!
yukawashouhei
0
200
iOSエンジニア向けの英語学習アプリを作る!
yukawashouhei
0
190
オープンソースソフトウェアへの解像度🔬
utam0k
15
2.9k
バッチ処理を「状態の記録」から「事実の記録」へ
panda728
PRO
0
160
Domain-centric? Why Hexagonal, Onion, and Clean Architecture Are Answers to the Wrong Question
olivergierke
2
880
技術的負債の正体を知って向き合う / Facing Technical Debt
irof
0
170
CSC305 Lecture 06
javiergs
PRO
0
240
Catch Up: Go Style Guide Update
andpad
0
230
他言語経験者が Golangci-lint を最初のコーディングメンターにした話 / How Golangci-lint Became My First Coding Mentor: A Story from a Polyglot Programmer
uma31
0
170
Featured
See All Featured
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.7k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
79
6k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Transcript
HCP Terraformを使ったら AWSやGCPの環境構築が捗った話 佐藤 淳 Toranomon Tech Hub 第一回 ~好きなクラウドサービス紹介
LT大会~ https://toranomon-tech-hub.connpass.com/event/331981/
自己紹介 名前: 佐藤 淳 ( Atsushi Sato ) 会社: 某虎ノ門にオフィスあるAWSが得意な会社
(今日は個人的な参加) 職業: インフラエンジニア Qiita: https://qiita.com/atw0_0w 後期から月 4件以上更新でブログ頑張るよ 💪
HCP Terraform とは?
・Hashicorp社によってGolangで開発されたオープンソース ・Infrastructure as Code (IaC) を実現するソフトウェアツール > ※ IaC ..
インフラの定義をテンプレート化したもの ・マルチプロバイダーで利用可能 (AWS, GCP, etc ..) そもそもTerraformとは? $ terraform init … terraform の初期化 $ terraform plan … テンプレートファイルのドライラン $ terraform apply … テンプレートファイル内のリソースを作成 $ terraform destroy … リソースを削除
課題 その①
課題 その②
- HashiCorp Cloud Platform (HCP) Terraform は、Terraformを組織やチームごと管理でで きる SaaSサービス (元々は
Terraform Cloud というサービスだったが、2024/04よりHCPに統合 ) - CI/CDパイプラインを予め作成する必要なく、 plan/applyのパイプラインが作成可能。 → リポジトリへpullreq / mergeでトリガー - チーム/ユーザーごとのアクセス権の管理 - マルチプロバイダー下でのstateファイルの 統合管理 - 他にもプライベートレジストリ等 便利な機能がいっぱい。 HCP Terraform とは ?
HCP Terraform 仕組み 参考: https://developer.hashicorp.com/terraform/cloud-docs
[機能] ワークスペースで実行結果および履歴を確認可能
[機能] tfstateの確認
[機能] Terraform実行バージョンを選択
[機能] プライベートレジストリ - Organizations下のアクセス権が付与されていれば、誰でもモジュールを レジストリから呼び出し可能 に。 - バージョン管理機能(Tag or Branch)。任意のバージョンを指定して利用可能。
- リポジトリ名は「terraform-<provider>-<name>」と先頭にterraformをつける必要がある。 参考: https://developer.hashicorp.com/terraform/cloud-docs/registry/publish-modules
[機能] チームによるアクセス制御 参考: https://developer.hashicorp.com/terraform/cloud-docs/users-teams-organizations/teams
HCP Terraform 環境を試してみたいなら 右のような環境を構築するためのテンプレートを 作成しましたので試してみたい方は是非 🙏 [リポジトリ ] - https://github.com/atsw0q0/terraform-tfe-templates
[ブログ] - https://qiita.com/atw0_0w (HCP Terraform について絶賛更新中!! )
まとめ
ご清聴ありがとうございました