Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新卒一年目から始めるDapps
Search
MasayaYoshino
May 30, 2018
Programming
1
840
新卒一年目から始めるDapps
Dapps
MasayaYoshino
May 30, 2018
Tweet
Share
More Decks by MasayaYoshino
See All by MasayaYoshino
近頃のお金の重なり業界のことを調 べてみた話
ayasamind
0
110
ChatGPTで簡単! 余興に使えるAWSサーバーレスアプリ開発入門
ayasamind
0
570
コミュニティがもたらすエンジニアの あり方・働き方とは
ayasamind
0
110
明星和楽2019/エンジニアが活躍する世界とエンジニアの意義
ayasamind
0
57
テストなしでそれ動いてるの?って言われてテストはじめました
ayasamind
0
490
JSでFirebaseのML Kitを使う
ayasamind
0
1.9k
NuxtとLaravelを連携する上でやったこと
ayasamind
1
1k
AlexaからはじめるServerless
ayasamind
0
690
ALISのサーバーサイドアーキテクチャをのぞいてみる!
ayasamind
1
1.6k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Go製CLIツールをnpmで配布するには
syumai
2
1.1k
STUNMESH-go: Wireguard NAT穿隧工具的源起與介紹
tjjh89017
0
300
Nuances on Kubernetes - RubyConf Taiwan 2025
envek
0
130
Flutterと Vibe Coding で個人開発!
hyshu
1
240
新世界の理解
koriym
0
130
11年かかって やっとVibe Codingに 時代が追いつきましたね
yimajo
1
250
JetBrainsのAI機能の紹介 #jjug
yusuke
0
190
Dart 参戦!!静的型付き言語界の隠れた実力者
kno3a87
0
180
なぜあなたのオブザーバビリティ導入は頓挫するのか
ryota_hnk
5
580
ワープロって実は計算機で
pepepper
2
1.2k
Flutter로 Gemini와 MCP를 활용한 Agentic App 만들기 - 박제창 2025 I/O Extended Seoul
itsmedreamwalker
0
130
SQLアンチパターン第2版 データベースプログラミングで陥りがちな失敗とその対策 / Intro to SQL Antipatterns 2nd
twada
PRO
38
11k
Featured
See All Featured
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
800
Side Projects
sachag
455
43k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Transcript
新卒⼀年⽬から始めるÐApps 2018/5/27 吉野雅耶
⾃⼰紹介 • 吉野雅耶 • Fusicエンジニア • 業務ではPHP,Rubyなど • 最近はVue.js •
ERC20で社内コイン作成 • コワーキングスペース運営 • @ayasamind
Ðappsとは Decentralized Applications の略。 (分散型アプリケーション) - オープンソースで⾃動でプログラムが実⾏される - トークンを利⽤している -
コミュニティの合意によってコードの改善などが⾏われる
Ðappsの例 - Bitcoin(⼀番最初のÐapps) - CryptKitties - https://www.stateofthedapps.com/
新卒⼀年⽬から始めるÐApps 何話すの??? 今回のタイトル
プログラミング初⼼者がÐappsを開発しようとして四苦⼋苦した話
• ブロックチェーンエンジニアになりたい! • よし、Ethereumの本買った! • プライベートチェーンでマイニングができた! • あれ、この後どうするんだっけ。。。
⾏き着いた先
Truffle • コントラクト開発を⾏うフレームワーク。 • コマンド1つで開発の雛形を作ることが可能。 • チュートリアルが丁寧。
お、なんかよくわかんないけど作れた(笑)
でもコードが⼀切読めない、、、 - Web3? - openzeppelin? - なにやらいろんなものを使ってそう - けれどコードが読めない、、、
Hi-Ether • ここで出会ったのがHi-Ether • 福岡にいるとなかなかEthereumの技術の話が聞けない、、、 • Slackグループで技術のやりとりや豊富な情報が!!! • ERC20という規格でトークンが作れるらしい!
社内トークンを作ってみる Hi-Ether,Ethereumアドベンドカレンダーに載っているものに 沿ってトークンを作ってみる。 作れた!!!
送⾦してみる • Metamaskを使った送⾦はできた。 • Metamask使わずにするには、、、Web3を使う。 • Web3のドキュメントと対峙。 • どうにかこうにか⼀⽇かけて送⾦。
次はウォレット、その次はスマートコントラクトを • 今、ココです。 • 初⼼者エンジニアとして勉強進めていきます。 • Hi-Etherお世話になります! • 多分、⼀番早いのはドキュメントをしっかり読んでいくこと。
以上、ありがとうございました。