Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PDUデザインから設計するDevRel / DevRel with PDU
Search
Aya Tokura
March 11, 2020
Technology
1
720
PDUデザインから設計するDevRel / DevRel with PDU
DevRel/Online #1 〜初のオンライン開催〜
https://devrel.connpass.com/event/168692/
今回のLT資料です。
Aya Tokura
March 11, 2020
Tweet
Share
More Decks by Aya Tokura
See All by Aya Tokura
IBM Community Japan 企業、業界、世代の枠を超えた共創活動 /CSM_Meetup
ayatokura
1
430
VS Code快適生活の伝説はこれからです/VSCodeMeetup17
ayatokura
0
860
IBM Developer Dojo / OpenShift 101
ayatokura
0
500
公平で説明可能なAI / IBM OpenScale
ayatokura
0
660
もっと手軽にアプリをコンテナ環境で実行しよう / IBMCloudCodeEngine
ayatokura
0
350
WebアプリケーションをKubernetesで構築する / IBMDojo_k8s
ayatokura
1
820
VS Codeの変遷と今後の展望 / VSCodeMeetup_Beginners
ayatokura
0
990
VS Codeが好きになった10の理由 / ILoveVSCode
ayatokura
9
3.2k
IBM Tech Dojo - Bash
ayatokura
1
440
Other Decks in Technology
See All in Technology
MUITにおける開発プロセスモダナイズの取り組みと開発生産性可視化の取り組みについて / Modernize the Development Process and Visualize Development Productivity at MUIT
muit
0
210
Claude Code Actionを使ったコード品質改善の取り組み
potix2
PRO
6
2.6k
整頓のジレンマとの戦い〜Tidy First?で振り返る事業とキャリアの歩み〜/Fighting the tidiness dilemma〜Business and Career Milestones Reflected on in Tidy First?〜
bitkey
0
400
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap
ren510dev
1
300
WordPressから ヘッドレスCMSへ! Storyblokへの移行プロセス
nyata
0
340
さくらのIaaS基盤のモニタリングとOpenTelemetry/OSC Hokkaido 2025
fujiwara3
2
260
生成AI活用の組織格差を解消する 〜ビジネス職のCursor導入が開発効率に与えた好循環〜 / Closing the Organizational Gap in AI Adoption
upamune
5
4.6k
プロダクトエンジニアリング組織への歩み、その現在地 / Our journey to becoming a product engineering organization
hiro_torii
0
140
Tech-Verse 2025 Global CTO Session
lycorptech_jp
PRO
0
1.2k
Understanding_Thread_Tuning_for_Inference_Servers_of_Deep_Models.pdf
lycorptech_jp
PRO
0
150
Github Copilot エージェントモードで試してみた
ochtum
0
130
より良いプロダクトの開発を目指して - 情報を中心としたプロダクト開発 #phpcon #phpcon2025
bengo4com
1
3.2k
Featured
See All Featured
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
500
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
331
24k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
694
190k
Transcript
明治⼤学総合数理学部 渡邊研究室 PDUデザインから設計するDevRel 職業「⼾倉彩」
職業「⼾倉 彩」 IBM Developer Advocate シニアデベロッパー アドボケイト 「DevRel エンジニアフレンドリーになるための3C」翔泳社 電⼦版もどうぞ
https://www.amazon.co.jp/dp/4798161063 I ❤ OSS I ❤ Code I ❤ DevRel
PDU
https://mu-777.hatenablog.com/entry/2019/03/17/180315 解なきダイバーシティ時代におけるデベロッパー中⼼で切り開くエコシステム PDUデザイン (明治⼤学総合数理学部 渡邊研究室)
開発者 製品・サービスを開発する⼈ 開発者のお客様 製品・サービスの提供先 誰のために DXを⾼める UXを⾼める QoLを⾼める 何をする⼈ 次⼯程
製品・サービスを活⽤する⼈ すべてが私たちのお客様と考えて⾏動する プラットフォーマー デベロッパー ユーザー
私たちのゴール 開発者をヒーローにする。 (プラットフォーマー)
DevRel ルール 1 開発者と話をする デベロッパーの⽂化やスタイル ユーザーの⽂化やスタイル ⾃分たちの⽂化やスタイル P D U
DevRel ルール 2 開発者にとって何が⼀番良いのか を考えて⾏動する エンゲージメント* *「お互いの成⻑のために貢献しあう関係」または、それを測定するための指標のこと。
フルスタックエンジニアじゃなきゃダメ︖ どの⾔語をやっておけば良いか︖ サンプルコードくれくれ 突然上司に「AIやって」と⾔われた 多くの開発者が最近考えていること 何の勉強から⼿をつけて良いか分からない どうしたら年収あげられる︖
DevRel ルール 3 技術情報を提供する 技術の未来を信じ、熱量を持って伝える
プラットフォーマー トレーニング 学⽣ Mobile Cloud Game Web Startup LOB 社会⼈
開発環境 ⼈材育成 代表的な開発者⽀援のイメージ
⽬的別に選ぶIBMの開発者向け⽀援プログラム例 トレーニング ⼈材育成 トレーニング教材、サンプル コードを探している オンラインで 好きな時に受講 したい/させたい クラウド環境を利⽤したい 国際競争⼒のある
ICT⼈材育成に 取り組みたい 開発環境 講師がいる場所 でトレーニングを 受けたい IBM Cloud アカウント IBM Developer 開発者向けサイト • セミナー • ハンズオン IBM Champion
ルール 4 開発者の困ったを⼀緒に解決する 気づき → 学ぶ → チャレンジ → 採⽤
ルール 5 開発者をヒーローにする 現実社会にインパクトを与え評価される
カンファレンス開催の重要性と効果 オンライン参加 ⼀般参加 登壇者 情報共有 興味・関⼼ テクニカル セッション Challenge Educate
Inspire ネットワーキング
• 海外と⽇本の開発者⽂化が異なる • 時差がある • ⾔語の違い (翻訳やローカライズが必要) 外資系プラットフォーマーの課題
ご静聴ありがとうございました︕ PDUデザインから設計するDevRel 職業「⼾倉彩」