Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
春キャス2021アンケート
BellaPasta
May 18, 2021
Technology
0
67
春キャス2021アンケート
BellaPasta
May 18, 2021
Tweet
Share
More Decks by BellaPasta
See All by BellaPasta
春キャス2022アンケート
bellapasta
0
60
冬キャス2022アンケート
bellapasta
0
44
秋キャス2021アンケート
bellapasta
0
45
夏キャス2021アンケート
bellapasta
0
60
Other Decks in Technology
See All in Technology
COSCUP x KCD Taiwan 2020 - 那些年我們在開源社群的日子 - Cloud Native Taiwan
pohsien
0
120
CityGMLとFBXの連携で地理空間のエンタメ化
soh_mitian
0
720
Red Hat Enterprise Linux 9のリリースノートを読む前に知りたい最近のキーワードをまとめて復習
moriwaka
0
360
Goで実装するブランドネットワークとの接続ポイント
pongzu
2
270
GCCP Creator @ COSCUP 2022
line_developers_tw
PRO
0
1.4k
フィンテック養成勉強会#24
finengine
0
330
ECS Fargate+Mackerelにおける監視費用を削減するまでの話
nulabinc
PRO
1
440
セキュアなTerraformの使い方 ~ 機密情報をコードに含めず環境構築するにはどうしたらいいの?
harukasakihara
9
1.5k
合同IT企業説明会から学ぶエンジニア向けの広報戦略
nagutabby
1
230
hey BOOK
heyinc
26
290k
DevelopersIO 2022 俺のTerraform Pipeline
takakuni
0
430
データをコネコネ!メール配信用データ生成の仕組み
kappezoro
0
120
Featured
See All Featured
Building an army of robots
kneath
298
40k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
689
180k
Practical Orchestrator
shlominoach
178
8.7k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
226
15k
What's new in Ruby 2.0
geeforr
335
30k
The Web Native Designer (August 2011)
paulrobertlloyd
75
2k
Scaling GitHub
holman
451
140k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
106
5.7k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
310
34k
Designing for humans not robots
tammielis
241
24k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
47
7.6k
Navigating Team Friction
lara
175
11k
Transcript
出展・来場者向け アンケート 2021.5.18
418 335 462 来場数(ルームのみ) 1.機能と発明 2.装飾と可憐 3.冗談と娯楽
1.マーケットの満足度はどうでしたか?
1.マーケットの満足度はどうでしたか? 5を最高とした5段階で評価してください。 (公式スタジオ会場) 平均値 3.69 / 5 回答数(13人) 5: 4:
3: 2: 1: 行ってない: 4人 5人 2人 1人 0人 1人
1.マーケットの満足度はどうでしたか? 5を最高とした5段階で評価してください。 (ルーム会場) 平均値 3.69 / 5 5: 4: 3:
2: 1: 行ってない: 3人 7人 1人 1人 0人 1人 回答数(13人)
2.カテゴリー分けは適切だと思いますか?
2.カテゴリー分けは適切だと思いますか? 「ノージャンル」(公式スタジオ会場) 適切: 普通: 不適切: 10人 3人 0人 回答数(13人)
2.カテゴリー分けは適切だと思いますか? 「機能と発明」 (ルーム会場①) 適切: 普通: 不適切: ※他のルーム会場も同数だったので結果は省略します。 10人 3人 0人
回答数(13人)
3.最後にご意見やご感想を お書きください。(任意)
ご感想 3.最後にご意見やご感想をお書きください。 (任意) 企画ありがとうございます! 継続してやっていくことでブースを出す人が増えていくといいなと思うし、 他からの受け皿になっていけるとも思うので、続けていただけるとありがたいです。応援してます! 個人的に、今までこういった、イベントに参加できていなかったので、参加できて、楽しかったです。 VRの世界にふれてまだ1カ月もたっていない素人の意見です。とても面白かったです。こんな世界があ るのかとびっくり、そしてワクワクしました。ただ単にVRの世界を楽しもうかなとおもって始めただけ だったのですが、出展されてた家具(インテリア)とかを見て、え、こういうの私にも作れるのかなと興
味がわきました。PC知識もあまりないのですが、これからちょっとずつ勉強するモチベーションを貰え る場だなと感じました。
ご意見 3.最後にご意見やご感想をお書きください。 (任意) ルームですが、応募数が定員より少ない場合はクロスブリッジと出展者ブースの間がなるべく空かないよ うにブースの間隔を空けてもよかったと思います(ロケーションそのものの変更になるので大変です が・・・) ルームの自由に置けるエリアには、個数やファイルサイズの条件が表示されていると良いと思います
・前回回答数が17で、今回は13であっ た。 ・奇跡的に満⾜度の平均はルーム、公式ス タジオ会場で同じだった。 ・ジャンルに関して不適切が0。 「ノージャンル」の評価が⽐較的⾼いが ルーム会場のジャンルは均衡した結果であ った。