Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
K8sGPTでクラスタのAI分析やってみた
Search
Ryotaro Matsui
November 09, 2023
Technology
1
420
K8sGPTでクラスタのAI分析やってみた
Kubernetes Novice Tokyo #28 LT2の登壇資料です。
Ryotaro Matsui
November 09, 2023
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
データモデリング通り #2オンライン勉強会 ~方法論の話をしよう~
datayokocho
0
170
薬屋のひとりごとにみるトラブルシューティング
tomokusaba
0
360
マルチプロダクト×マルチテナントを支えるモジュラモノリスを中心としたアソビューのアーキテクチャ
disc99
1
570
AIのグローバルトレンド 2025 / ai global trend 2025
kyonmm
PRO
1
140
Segment Anything Modelの最新動向:SAM2とその発展系
tenten0727
0
800
2時間で300+テーブルをデータ基盤に連携するためのAI活用 / FukuokaDataEngineer
sansan_randd
0
160
【CEDEC2025】『Shadowverse: Worlds Beyond』二度目のDCG開発でゲームをリデザインする~遊びやすさと競技性の両立~
cygames
PRO
1
370
UDDのススメ - 拡張版 -
maguroalternative
1
580
Kiroでインフラ要件定義~テスト を実施してみた
nagisa53
3
360
Nx × AI によるモノレポ活用 〜コードジェネレーター編〜
puku0x
0
590
o11yツールを乗り換えた話
tak0x00
2
1.4k
全員が手を動かす組織へ - 生成AIが変えるTVerの開発現場 / everyone-codes-genai-transforms-tver-development
tohae
0
190
Featured
See All Featured
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.8k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
Transcript
K8sGPTでクラスタのAI分析やってみた Kubernetes Novice Tokyo #28 Matsui @blaaackard
自己紹介 • 名前:松井 僚太郎 (社会人3年目) • 会社:某SIer • 業務:非機能改善/インフラのメンテナンス等 •
技術:GoogleCloud ,Kubernetes(GKE) • 趣味:ウイスキー、サウナ、旅行、阪神 etc.
登壇の経緯 • 外部登壇してみたいという想い • 逆井さんの煽り後押しを受けて
本日お話する内容 • K8sGPTとは • K8sGPT使って実際にクラスタの分析してみた • 使ってみた感想
K8sGPTとは • Kubernetes クラスタ内の問題を探索し、評価、解説するためのツール • SREの専門知識が組み込まれている • 実行自体はシンプルで`k8sgpt analyze`というコマンドを叩くだけ •
k8sgpt-operatorをクラスタにデプロイすることもできる(自動で分析可能) ※Canvaの画像生成AIで作成したイラスト
K8sGPTとは • CNDF2023でスリーシェイクのnwiizo さんが詳細に説明している • AIOpsについての説明もあり、とても 分かりやすいです https://event.cloudnativedays.jp/cndf2023/talks/1885
積極的なリリース https://github.com/k8sgpt-ai/k8sgpt
利用可能なAnalyzers 下記コマンドで使用可能 ❯ k8sgpt filters add HorizontalPodAutoScaler ❯ k8sgpt filters
add PodDisruptionBudget ❯ k8sgpt filters add NetworkPolicy
実際に使ってみる 1. ChatGPTに問題を含んだマニフェストファイルを作成してもらう 2. 上記ファイルをクラスタに適用する 3. K8sGPTで分析する 4. 分析結果からマニフェストファイルを修正する 5.
再度K8sGPTで分析する
実際に使ってみる プロンプトエンジニアリング 頑張りたい…
実際に使ってみる • Namespaceで絞り込み • Solution表示 • 日本語化
実際に使ってみる • 問題を修正して適用 • 再度K8sGPTで分析
実際に使ってみる • PersistentVolumeClaim • 存在しないStrageClassを指定 • Deployment • ノードのリソースが不足するようにlimits/requestsを指定
複雑な問題はどうか • 業務で実際にあった問い合わせ あるpodがPending状態で起動してないペン… Describeで見るとスケジューリングが問題ぽいけど原因が分からないペン… そのリソースはStatefulSetとして定義されているペン 紐づくPersistentVolumeと同じゾーンで起動しているノードに乗せてあげる 必要があるんだけど、対象ノードのリソースが全て埋まっているペン… 対象ノードのpodを一旦他ノードに移して対処するペン
複雑な問題はどうか • 検証クラスタで事象を再現 • K8sGPTで分析 Podのスケジュールは提案してくれている 初心者目線だとStatefulsetとPersistentVolumeのZoneについて 触れてくれた方が親切だな…
使ってみた感想 • 単純な問題についての解析は容易にできる • 問題があるリソースの洗い出しに便利 • わざわざdescribeする必要がない • k8sgpt-operatorを導入して継続的なリソース監視は有効そう •
Prometheus や Alertmanager などとの統合も可能 • 商用環境で使うのはハードル高そう • AI Providerに対する信頼 • 今後の機能追加や性能向上に期待!
ご清聴ありがとうございました