Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2024復興デザイン会議_八幡浜高校
Search
防災地理部
January 04, 2025
0
9
2024復興デザイン会議_八幡浜高校
2024復興デザイン会議での八幡浜高校の発表資料です.
防災地理部
January 04, 2025
Tweet
Share
More Decks by 防災地理部
See All by 防災地理部
2024復興デザイン会議_南宇和高校
bousaichiribu
0
19
2024年度防災地理部概要
bousaichiribu
0
8
2024年東北研修Day1_WS資料
bousaichiribu
0
6
2024東北研修Day1_レク1
bousaichiribu
0
6
2024復興デザイン会議_天竜高校
bousaichiribu
0
32
2024復興デザイン会議_大教大附属高校天王寺校舎
bousaichiribu
0
30
2024復興デザイン会議_大洲高校
bousaichiribu
0
31
2024復興デザイン会議_大洲農業高校
bousaichiribu
0
31
2024復興デザイン会議_宇和島東高校(東北視察班)
bousaichiribu
0
33
Featured
See All Featured
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
50
2.9k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
34
1.6k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.5k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
342
39k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.2k
Facilitating Awesome Meetings
lara
50
6.2k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
33
2.7k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.3k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
41
7.2k
Building an army of robots
kneath
302
44k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
266
13k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
347
20k
Transcript
「伝える」防災
目次 1.問題意識 2.シェルシェルジャー参上! 3.東北視察の学び 4.広島視察の学び 5.今後の展望
問題意識 記憶の風化・災害の忘却
問題意識 明治40年に発生した水害を伝える石碑 その後も豪雨災害による犠牲者は多数 モノだけでは記憶を伝えることが困難
防災の問題点は? 「防災」=「楽しくない」という意識がある それを変えるためには何が必要? 私たち高校生には何ができる? 私たち高校生の感性を生かした方法で子どもを対象に 「防災」=「楽しい」という意識の普及を目指す!
なぜ子どもが対象? ①なんでも楽しむことができる ②大人への影響力がある 子ども という伝わり方が望める→広く浸透 高校生 大人 子ども ②より 「防災」=「楽しい」の意識を子供から
子どもが楽しめるものとは? ①より
None
防災キャンプwithシェルシェルジャー 避難体験 in夜の学校 × 備蓄品の場所確認 × わくわく
・プライバシーの確保 ・快適な環境づくり (体温調節・外的気温の調整・夜間の暗さ) ・騒音問題 防災キャンプを通して 大変だったこと
東北研修
東北研修を踏まえて 大川小学校で見た町の模型 →被害状況がわかりやすい GoProを使ったフィールドワーク →写真だけではわかりにくいところも伝えられる? 今まで学んできたことをどう伝えていくか
広島県で起こった豪雨災害 なぜ広島県で多発しているのか? 平成26年(2014年) 8月豪雨 広島市 安佐南区など 死者77人 住家全壊179棟 の被害 平成30年(2018年)
7月 西日本豪雨災害 広島市 呉市 坂町 で土石流が発生 広島県内で総死者153名 広島研修
なぜ広島市で発生したのか① まさ土 風化した花崗岩 ☛柔らかく、崩れやすい 『まだ…大丈夫。』 地理的な問題 ☛正常性バイアスからの避難の遅れ 心理的な問題 坂町小屋裏フィールドワークの様子
少し小高くなっている ☛土砂が流れ出ない
なぜ広島市で発生したのか② 異常気象 山裾の都市化 線状降水帯、局地的な豪雨 昔の”稀な気候”は今でも稀なのか? 気候的な問題 もともと土砂災害のため避けられて いた土地に無理やり住宅を建設 土地不足によって山を開拓 社会的な問題
オレンジの屋根が 県営住宅 災害対策をしてきた ☛被害が少ない
災害を乗り越えるために① ☆災害の記憶を伝える ☆災害から街を守る設備を造る
災害を乗り越えるために② 坂町小屋浦の 砂防ダム(建設中) 倒木や大きな石を せき止める
高さに限度 ☛加味して幅広く 普段は見られないダムの裏側☛ 流れてきた土砂を ためておく 広島西部山系砂防施設
紅葉谷川庭園砂防 階段状に 積まれている石 景観を守る 重要文化財に登録
災害を乗り越えるために③ 坂町伝承館ホール 災害が起きた痕跡が生々しく残っていた 復興はまだまだ続いている。。。 広島市豪雨災害伝承館 コンセプトは、 次世代の命をつなぐため、災害を語り継ぎ、 防災・減災の思いをつなぐ ☚災害時には実際に避難所として
使えるようになっている
災害の経験を未来へつなぐための提案
地域の危険な場所を可視化 八幡浜市役所を中心とした海や山を含む立体模型の作成 立体の模型をハザードマップとして利用し、危険な場所を 一目でわかるようにする 実際の場所の写真や動画をQRコードで各地点に配置する。
今後の計画 来年度のコンペに向けて模型作り →3Ⅾプリンターや発泡スチロールで作成 見えてきた課題を解決する事前復興プランの作成 →防潮堤や砂防えん堤の設置など 文化祭や行政施設などでの展示
完成予定図 八幡浜市役所 八幡浜高校 危険な場所を調査し、写真や動画のQRコードを配置する 画像:国土地理院 地理院地図 道の駅みなっと
現時点での試作品 危険な地点をQR コードで表示
ご清聴ありがとうございました