Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
IoTとRPA2
Search
CharaDenMitz
August 20, 2018
Technology
1
720
IoTとRPA2
CharaDenMitz
August 20, 2018
Tweet
Share
More Decks by CharaDenMitz
See All by CharaDenMitz
RPAの本質~トレンドも紹介~2020.10
charadenmitz
0
260
Power Platformでニュースタンダードなコミュニティイベント
charadenmitz
0
110
RPAの本質~トレンドも紹介~
charadenmitz
2
610
コミュニティ仕事でPower Automateを活用!part2
charadenmitz
0
520
30分でランチ勉強!Zoomを使ったリモートワーク技~ビジネス力UP!ついでに自動化ツール実演も!~
charadenmitz
1
1.7k
RPACommunity紹介
charadenmitz
0
150
コミュニティ視点で見るUiPath
charadenmitz
0
140
RPACommunity
charadenmitz
0
83
RPALT 静岡 vol.01
charadenmitz
0
650
Other Decks in Technology
See All in Technology
解析の定理証明実践@Lean 4
dec9ue
0
180
本が全く読めなかった過去の自分へ
genshun9
0
630
Oracle Audit Vault and Database Firewall 20 概要
oracle4engineer
PRO
3
1.7k
JEDAI Databricks Free Editionもくもく会
taka_aki
1
110
プロダクトエンジニアリング組織への歩み、その現在地 / Our journey to becoming a product engineering organization
hiro_torii
0
130
2年でここまで成長!AWSで育てたAI Slack botの軌跡
iwamot
PRO
4
800
Fabric + Databricks 2025.6 の最新情報ピックアップ
ryomaru0825
1
150
BrainPadプログラミングコンテスト記念LT会2025_社内イベント&問題解説
brainpadpr
1
170
"サービスチーム" での技術選定 / Making Technology Decisions for the Service Team
kaminashi
1
190
Should Our Project Join the CNCF? (Japanese Recap)
whywaita
PRO
0
200
MySQL5.6から8.4へ 戦いの記録
kyoshidaxx
1
270
Yamla: Rustでつくるリアルタイム性を追求した機械学習基盤 / Yamla: A Rust-Based Machine Learning Platform Pursuing Real-Time Capabilities
lycorptech_jp
PRO
4
150
Featured
See All Featured
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.4k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.5k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
670
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
800
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Transcript
IoTとRPA2 ~IoT実践編~ IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.42 @ナビタイム 2018/8/20(MON)
自己紹介
業界コミュニティ ・IoTLTグループ/ほぼ運営メンバー(盛り上げ&大道具&カメラ担当) ・SIerIoTLT/主催 ・SIerIoTLT女子部/主催 ・VUILT/運営メンバー ・Control IoTLT/運営メンバー(始動!) ・LEDLT/主催(始動!) ・RPA Community/主催(国内初のRPAコミュニティ/イベント時は200名以上が参加)
チャラ電Mitz(松岡 光隆) 職業 コミュニティ運営芸人?
チャラ電Mitz(松岡 光隆) 職業 コミュニティ運営芸人? ユーザーグループコミュニティ ・JAWS-UG IoT支部/主催メンバー ・JaFUG(日本Fitbitユーザーグループ)/運営メンバー ・ChatWork Café
東京/運営メンバー プライベートコミュニティ ・ITdouce(IT女子のスウィーツ部)/部長(様々な職種の女性40名以上) その他 数コミュニティをお手伝い中
RPA Robotic Process Automation 様々な認知技術(ルールエンジン・機械学習・人工知能等)を 活用した、ホワイトカラー業務(総務・事務・バックオフィス) の効率化・自動化の取組み。 人間の補完として業務を遂行できるという事から、 仮想知的労働者(Digital Labor)とも言われている。
PC上のデスクトップ作業のみに絞った効率化・自動化を Robotic Desktop Automationと呼びRPAと区別する事も。
RPA Robotic Process Automation 毎日出社したら必ず行う作業。 ・Webを開いて株価を検索してダウンロードしてExcelに。 とか 毎週決まった日に行う作業 ・◦◦一覧(ExcelとかTextとか)を開いて、対象を確認し ◦◦システムにログインして、1件づつ更新。
とかとか
RPA Robotic Process Automation 毎日出社したら必ず行う作業。 ・Webを開いて株価を検索してダウンロードしてExcelに。 とか 毎週決まった日に行う作業 ・◦◦一覧(ExcelとかTextとか)を開いて、対象を確認し ◦◦システムにログインして、1件づつ更新。
とかとか こういう作業が 前日の夜中にロボが動き、 出社時には終わってる。 みたいな感じ。
実演タイム
実演タイム
RPAツール利用~RPA COMMUNITY内QA~
RPAツール利用~RPA COMMUNITY内QA~ UiPath
RPAツール利用~RPA COMMUNITY内QA~
RPAツール利用~RPA COMMUNITY内QA~
今日見せようと思ったもの #IoTLTのツイートを拾って~のIFTTT利用 IFTTTだと遅延・・・(最大10分くらい?) の解消。
今日見せようと思ったもの
今日見せようと思ったもの ・webブラウザでIFTTTメイン画面を開く ・特定Apletsを開く ・Check nowボタンを押す これを繰り返す
実演タイム
なぜIoTでRPAの話しをするの? ノンプログラミングでも構築できる。 もちろんプログラミングも可能。 ロボ(現実の)を作る = モノ作り ロボ(PC上)を作る = モノ作りと同じ感覚 同じモノ作り感覚で、作っては動かし~を繰り返しながら
プログラミングを学ぶのにも効果的! だと思う(Mitz所感)
もしIoTの取り組みの中で PCも絡めたシステムを構築するなら そのPCにRPAを導入して IoTと絡めるのも面白い。 工夫次第ではとても効果があるかも。
RPAのコミュニティやってるよ RPA Community 日本初のRPAユーザーによるRPAユーザー主体コミュニティ RPAだけに特化せず、業務改善・働き方改革等の広い視点で セミナー&LT大会を実施。 ノリがIoTLTっぽい。(なんせ私が司会進行だから) 会場も結構かぶってる。 登壇者もIoTLTっぽい。(私がアサインしてるから) のびすけさんとかTwilio高橋さんとかもLT登壇してるし。
RPAのコミュニティやってるよ 登壇者は ピカピカメガネ じゃなくて ロボメガネ
None