Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コミュニティ視点で見るUiPath
Search
CharaDenMitz
September 11, 2019
Technology
0
140
コミュニティ視点で見るUiPath
コミュニティ視点で見るUiPath
CharaDenMitz
September 11, 2019
Tweet
Share
More Decks by CharaDenMitz
See All by CharaDenMitz
RPAの本質~トレンドも紹介~2020.10
charadenmitz
0
270
Power Platformでニュースタンダードなコミュニティイベント
charadenmitz
0
110
RPAの本質~トレンドも紹介~
charadenmitz
2
630
コミュニティ仕事でPower Automateを活用!part2
charadenmitz
0
540
30分でランチ勉強!Zoomを使ったリモートワーク技~ビジネス力UP!ついでに自動化ツール実演も!~
charadenmitz
1
1.7k
RPACommunity紹介
charadenmitz
0
160
RPACommunity
charadenmitz
0
88
RPALT 静岡 vol.01
charadenmitz
0
670
RちゃんNews_201907
charadenmitz
1
640
Other Decks in Technology
See All in Technology
日々のSlackアラート確認運用をCustom Chat Modesで楽にした話 / 日々のSlackアラート確認運用をCustom Chat Modesで楽にした話
imamotohikaru
0
400
メタプログラミングRuby問題集の活用
willnet
2
750
Sansan BIが実践する AI on BI とセマンティックレイヤー / data_summit_findy
sansan_randd
0
130
AI-ready"のための"データ基盤 〜 LLMOpsで事業貢献するための基盤づくり
ismk
0
150
旧から新へ: 大規模ウェブクローラの Perl から Go への移行 / YAPC::Fukuoka 2025
motemen
1
320
エンジニア採用と 技術広報の取り組みと注力点/techpr1112
nishiuma
0
130
フライトコントローラPX4の中身(制御器)を覗いてみた
santana_hammer
1
140
Post-AIコーディング時代のエンジニア生存戦略
shinoyu
0
210
ソフトウェアテストのAI活用_ver1.50
fumisuke
0
290
決済システムの信頼性を支える技術と運用の実践
ykagano
0
440
プロダクトエンジニアとしてのマインドセットの育み方 / How to improve product engineer mindset
saka2jp
2
210
re:Invent完全攻略ガイド
junjikoide
1
250
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.6k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.8k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.7k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
12k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
33
1.8k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
660
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4.1k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
660
Transcript
コミュニティ視点で見る UiPath UiPath新ユーザーコミュニティ キックオフイベント 2019/9/11(Wed) #UiPathFriends
2 自己紹介 #UiPathFriends
3 ・エンジニア歴15年以上 COBOL10年以上、からの Java、JavaScript、Pythonとか色々。 ・IoTが好き はんだ付けとかもやります。 ・RPA歴2年、最初に触ったRPAツールはUiPath #UiPathFriends
4 #UiPathFriends
5 そんなエンジニアが コミュニティの世界に 飛び込んだ #UiPathFriends
6 そして思った #UiPathFriends
7 コミュニティ おもろい! #UiPathFriends
8 日本のIT業界には コミュニティが 絶対に必要だ! #UiPathFriends
9 そして2年間 死ぬ気で コミュニティを 実践してみた #UiPathFriends
10 結果 エンジニアをやめて コミュニティの プロになった #UiPathFriends
11 本気で取り組んでる事 ・コミュニティマーケティング ・SNSマーケティング #UiPathFriends
12 成果 #UiPathFriends
日本初の完全なユーザー主体のRPAコミュニティ。立ち上げは2018年3月。 connpass登録ユーザー数 3000名達成!! 13 #UiPathFriends
14 #UiPathFriends
15 RPA業界で日本最大の コミュニティを作りました #UiPathFriends
16 なぜ コミュニティを 仕事にしたのか #UiPathFriends
17 日本のIT業界には コミュニティが 絶対に必要だから #UiPathFriends
18 なぜ コミュニティが 必要なのか #UiPathFriends
19 【重要】 これはRPAに限った 事じゃない。 ITビジネス全般において 必要なこと。 #UiPathFriends
20 なぜコミュニティが必要なのか 「ただ良い物を作れば売れる」時代じゃない。 そして 「良い物を作るには技術だけじゃなく、 ユーザーが本当に必要としているもの」 を知ることが必須。 そして 「売るためには “拡散”
」が必要な時代。 #UiPathFriends
21 なぜコミュニティが必要なのか 「ユーザーが必要としている情報を得る」 「ユーザーに拡散してもらう」 ユーザーコミュニティしかない!! #UiPathFriends
22 なぜコミュニティが必要なのか 「ユーザーが必要としている情報を得る」 →みなさん要望も希望も感謝も文句も どんどん発信しよう!(ツイート最適) 「ユーザーに拡散してもらう」 →良い事も悪い事も、すべてリアルに どんどん拡散しよう。 #UiPathFriends
23 成功するための 条件 #UiPathFriends
24 成功するための条件 利用者の心をつかむこと 先駆者であること #UiPathFriends
25 成功するための条件 利用者の心をつかむこと ・まずはとにかく利用してもらわないと 始まらない。 → いち早く無料版を提供! 先駆者であること #UiPathFriends
26 成功するための条件 利用者の心をつかむこと ・まずはとにかく利用してもらわないと 始まらない。 → いち早く無料版を提供! 先駆者であること ・新しい「何か」でとにかく話題性を! →
真のユーザーコミュニティ立ち上げ! #UiPathFriends
27 UiPathさん 成功の条件 揃ってる #UiPathFriends
28 でも #UiPathFriends
29 成功するための条件 「いち早く無料版を提供」 →各RPAベンダーも続々と無料版を 出してきている。 「ユーザーコミュニティを立ち上げ」 →各RPAベンダーも続々とコミュニティ に着手し始めている。 #UiPathFriends
30 UiPathの成功は このコミュニティ そして皆さんに かかっている! #UiPathFriends
31 参考)1年前のUiPath向けコメント 2018年3月 RPALT#1 UIpathあるあるで、ロボットが勝手にサービス停止してる。。。 Bizroboのデスクトップオートメーションが凄く使い勝手悪すぎ これの開発は苦痛 Uipathのがはるかに使いやすい UIpathのコミュニティエディションは無料なのに凄く使える!! 海外産ツールのドキュメントの日本語訳がルー大柴なのは何故?Uipathお前のことだ
アクティビティのアップデート内容はちゃんと公開して! エラーなんで?!ってなったら機能変わってるじゃん!!!UIpath!!!! Uipath使いやすかった。 #UiPathFriends
32 参考)1年前のUiPath向けコメント 2018年5月 RPALT#2 uipath foundation training は初学者にはきつい UiPathのe-learningでLESSON14のテストが何回やっても何回やってもクリアできない…! UiPathは気持ちよく開発出来るように作られてて素敵。
でもSilverlightのサイト掴めないのなんとかしてほしい…。 UipathのWebページのテーブルをとってくる機能は使いやすく便利 SendHotkeyアクティビティとInvokeWorkflowFileアクティビティが好き UiPath、気が付くとネストが深くなっている… Uipathで、複数のactivityをコピペすると順番が逆転してしまう現象は嫌い #UiPathFriends
33 なぜコミュニティが必要なのか 「ユーザーが必要としている情報を得る」 →みなさん要望も希望も感謝も文句も どんどん発信しよう!(ツイート最適) 「ユーザーに拡散してもらう」 →良い事も悪い事も、すべてリアルに どんどん拡散しよう。 #UiPathFriends
34 UiPathの成功は このコミュニティ そして皆さんに かかっている! #UiPathFriends
35 ご清聴 ありがとうございました #UiPathFriends