Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ソフトウェアアーキテクトのススメ
Search
chibicco
March 16, 2022
Programming
0
580
ソフトウェアアーキテクトのススメ
おすすめの技術書 LT会 - vol.3 #itbookslt
https://rakus.connpass.com/event/237605/
chibicco
March 16, 2022
Tweet
Share
More Decks by chibicco
See All by chibicco
AIを活かすためのリファクタリング
chibicco
0
50
Microservices for toB
chibicco
0
270
Other Decks in Programming
See All in Programming
品質ワークショップをやってみた
nealle
0
590
はじめてのDSPy - 言語モデルを『プロンプト』ではなく『プログラミング』するための仕組み
masahiro_nishimi
3
3.6k
Server Side Kotlin Meetup vol.16: 内部動作を理解して ハイパフォーマンスなサーバサイド Kotlin アプリケーションを書こう
ternbusty
3
230
TFLintカスタムプラグインで始める Terraformコード品質管理
bells17
2
340
フロントエンド開発のためのブラウザ組み込みAI入門
masashi
6
3.3k
スマホから Youtube Shortsを見られないようにする
lemolatoon
27
33k
O Que É e Como Funciona o PHP-FPM?
marcelgsantos
0
110
monorepo の Go テストをはやくした〜い!~最小の依存解決への道のり~ / faster-testing-of-monorepos
convto
2
520
AI駆動で0→1をやって見えた光と伸びしろ
passion0102
1
720
3年ぶりにコードを書いた元CTOが Claude Codeと30分でMVPを作った話
maikokojima
0
600
Writing Better Go: Lessons from 10 Code Reviews
konradreiche
2
5.1k
CSC509 Lecture 05
javiergs
PRO
0
310
Featured
See All Featured
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
79
6k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2.1k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
880
Done Done
chrislema
185
16k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Transcript
ソフトウェアアーキテクトのススメ 2022/3/16
自己紹介 ソーシャルゲーム業界のサーバサイドエンジアを経験後、現職でBtoB領域の開 発・運用に関わる。 直近では、ドメインに関係する横断課題の解決部署を担当。 マイクロサービス・DDDなど、全体設計〜個別設計について興味があり、ビジネス ・コードが成長する中で安定した 開発体験を作るために何が必要か を考えてい
る。 Suzuki Eiji / chibicco Twitter: chibiccoooooo 株式会社マネーフォワード
02 目 次 自己紹介 まとめ 本の構成 紹介書籍
紹介書籍 • こんな人へオススメ ◦ 設計に興味はあるが、何から始めれば良いかわからない ◦ 最近、開発速度が落ちている気がする ◦
開発していて、言葉にできないもやもやを感じる プログラマーのためのアーキテクティング入門 Design It! 著者: Michael Keeling 翻訳: 島田 浩二 https://www.oreilly.co.jp/books/9784873118956/
• 第Ⅰ部 ソフトウェアアーキテクチャ入門 ◦ 1章 ソフトウェアアーキテクトになる ◦ 2章
デザイン思考の基礎 • 第Ⅱ部 アーキテクチャ設計の基礎 ◦ 3章 デザイン戦略を立てる ◦ 4章 ステークホルダーに共感する ◦ 5章 アーキテクチャ上重要な要求を掘り下げる ◦ 6章 アーキテクチャを選ぶ ◦ 7章 パターンで土台を作る ◦ 8章 意味のあるモデルで複雑さを扱う ◦ 9章 アーキテクチャデザインスタジオを開く ◦ 10章 設計判断を可視化する ◦ 11章 アーキテクチャを記述する ◦ 12章 アーキテクチャに通知表をつける ◦ 13章 チームのアーキテクト力を強める • 第Ⅲ部 アーキテクトの道具箱 ◦ 14章 問題理解のアクティビティ ◦ 15章 潜在的な解決策を探るアクティビティ ◦ 16章 設計をタンジブルにするアクティビティ ◦ 17章 設計の選択肢を評価するアクティビティ 本の構成
引用: https://www.oreilly.co.jp/books/9784873118956/ (2章)
• 第Ⅰ部 ソフトウェアアーキテクチャ入門 ◦ 1章 ソフトウェアアーキテクトになる ◦ 2章
デザイン思考の基礎 • 第Ⅱ部 アーキテクチャ設計の基礎 ◦ 3章 デザイン戦略を立てる ◦ 4章 ステークホルダーに共感する ◦ 5章 アーキテクチャ上重要な要求を掘り下げる ◦ 6章 アーキテクチャを選ぶ ◦ 7章 パターンで土台を作る ◦ 8章 意味のあるモデルで複雑さを扱う ◦ 9章 アーキテクチャデザインスタジオを開く ◦ 10章 設計判断を可視化する ◦ 11章 アーキテクチャを記述する ◦ 12章 アーキテクチャに通知表をつける ◦ 13章 チームのアーキテクト力を強める • 第Ⅲ部 アーキテクトの道具箱 ◦ 14章 問題理解のアクティビティ ◦ 15章 潜在的な解決策を探るアクティビティ ◦ 16章 設計をタンジブルにするアクティビティ ◦ 17章 設計の選択肢を評価するアクティビティ 手法の紹介 全体像 理解 探求 作成 評価 理解 探求 作成 評価 理解 探求 作成 評価 理解 探求 作成 評価 理解 探求 作成 評価 理解 探求 作成 評価 理解 探求 作成 評価 理解 探求 作成 評価
履歴API DB クラウド 参考: https://www.oreilly.co.jp/books/9784873118956/ (5章)
• 設計に関する全体感を掴める一冊 • 第Ⅰ部〜第Ⅱ部は必読、第Ⅲ部は手法の紹介 • コード部分の設計をさらに突き詰めたい方は、DDDやTDDの本を読んでみ る まとめ
ご清聴ありがとうございました