Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
技書博初出展してみた
Search
Kenta IDA
June 25, 2021
Storyboards
0
370
技書博初出展してみた
技術書同人誌博覧会5 後夜祭第一夜のLTでつかったスライドです。
Kenta IDA
June 25, 2021
Tweet
Share
More Decks by Kenta IDA
See All by Kenta IDA
Matter開発環境をざっくり眺める
ciniml
0
1.6k
組込みRustでも でかい?JSONを扱いたい!
ciniml
3
1.3k
ATOMDisplay_DisplayModule_M5Stack_UG_2023_Tokyo.pdf
ciniml
1
1.6k
Rusty Stack-chanのすすめ
ciniml
0
530
Raspberry Pi Picoデバッガ使用のすすめ
ciniml
0
2k
ベアメタル向けRust stdクレートの実装調査
ciniml
2
720
ESP32でSORACOM Arcつないでみた
ciniml
2
1.2k
RustでCMSIS-DAP実装してみた。
ciniml
2
910
Wio Terminalのなんやかんや
ciniml
2
1.6k
Other Decks in Storyboards
See All in Storyboards
StoryTest-Final.pdf
pooyan7
0
160
Halloween Project - The Intro/Welcome to Melvins
eyeamriv
0
560
ESPN The Simpsons Funday Football - Ezriel Homer eating Nachos
margaret56
0
110
ROTTEN EGGS
bergesondylan12
0
200
Rendered in Real-Time
marlenesantos
0
420
Dragon sense
marina_c
0
350
Clocktower
emibaumgardner
0
320
Disney Dunk the Halls - Opening Stretch
margaret56
0
100
Happy Holidays 2025
owen23
0
110
Birthday Gift
wynnexux
1
120
ESPN The Simpsons Funday Football - Homer Crowd Dives 01
margaret56
0
100
Puppy Pals
reidneedssleep
PRO
0
210
Featured
See All Featured
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Facilitating Awesome Meetings
lara
52
6.2k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.2k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
348
20k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.4k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.4k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
9
440
Transcript
技書博初出展してみた 技書博後夜祭 第一夜2021/06/25 Kenta Ida (@ciniml)
自己紹介 •井田 健太 (@ciniml) •仕事:FPGAの論理設計 •使用言語:C++, SystemVerilog, Rust, Go •組込みRust本の1割くらい書きました
(サンプルアプリ作ったり、デバッガ試したり)→ 2021/6/25 技書博初出展してみた 2
技書博との出会い 2021/6/25 技書博初出展してみた •技書博1 • 大田区在住なので近いし行ってみるか! • 結果:とてもよかった! • スペースがゆったりしている、程よい来場者数
• 出展者といろいろ話ができる •技書博2も参加 (来場者として) 3
技書博との出会い 2021/6/25 技書博初出展してみた •技書博3 • もともと技術書典は3~7まで出展していた • ぼちぼち技書博出展してみるか! • 残念ながらキャンセル…
4
技書博との出会い 2021/6/25 技書博初出展してみた •技書博5 • そろそろオフラインイベントに出たい! • というわけであまり考えずに申し込み 5
新刊 2021/6/25 技書博初出展してみた •とりあえず最近遊んでるFPGAネタ •booth.pmに電子版あります。 • https://fugafuga.booth.pm/items/3049316 6
準備1 2021/6/25 技書博初出展してみた •久しぶりに紙本つくるのでいろいろ手順忘れている • 印刷どうするんやっけ? • Illustlatorのライセンス解約してるやん→月額契約を再開 • てか、執筆環境どうしよう…
• 技術書典7: Markdown+Pandoc → TeX力なくて表が辛いな? • 技術書典10: Remark.js + Vivliostyle →ソースコードの行番号ちゃんと出ねぇ! • 技書博5: Markdown+Pandoc → 表少ないしこれでいいや 7
準備2 2021/6/25 技書博初出展してみた •6/14 見本誌電子提出期限 • そういやそんなものあるの忘れてた • 間に合わねぇ! •
しゃーないから前編みたいな感じでキリがいいところまでにしよう • 結果:おどろきの薄さ • 薄い本の名に恥じぬ薄さ (本文25p) • いつもA5なのに今回B5にしたのでなおさら… 8
準備3 2021/6/25 技書博初出展してみた •6/17 (-2日) • そういやせっかくオフラインやし実機展示したいな? • でも電源ないな? ※申込時には電源申請してなかった
• しかたないからモバイルバッテリーで動くようにしよう • PC側がType-C駆動なのでType-C対応バッテリーを用意 9
当日 2021/6/25 技書博初出展してみた 10 入口
当日 2021/6/25 技書博初出展してみた •周りに誰も居ないw • たぶんキャンセル したサークル •自ブースでくるくる まわってましたw 11
入口
展示 2021/6/25 技書博初出展してみた •PCからping打ってるだけなので地味 •ボードに興味を示してくれる方が多かった • 中古FPGAボードの紹介が目的の1つなので良かった 12 中古FPGAボード
おやつ 2021/6/25 技書博初出展してみた •まんじゅうおいしい (会場北側にある和菓子屋) 13
感想 2021/6/25 技書博初出展してみた •ゆったりした感じで、 来てくださった人といろいろ話ができて良かった • ひさびさのオフ会感 • ハード系の人増えるといいなー •また出ます!
14
このあと 2021/6/25 技書博初出展してみた •とりあえずICMP編を書いて 技術書典11に出す • もうあまり時間ない気もするが… •オフラインでだすのでよろしく! • なんかハードウェアも持っていきたい
15
宣伝 2021/6/25 技書博初出展してみた •今日発売のInterface 8月号の Raspberry Pi Pico特集 ちょっとだけ書きました。 •
開発環境導入とか。 •電子版もあります。 • https://cc.cqpub.co.jp/lib/system/doclib_item/1362/ 16
おしまい 2021/6/25 技書博初出展してみた 17