$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

技書博初出展してみた

 技書博初出展してみた

技術書同人誌博覧会5 後夜祭第一夜のLTでつかったスライドです。

Kenta IDA

June 25, 2021
Tweet

More Decks by Kenta IDA

Other Decks in Storyboards

Transcript

  1. 技書博初出展してみた
    技書博後夜祭 第一夜2021/06/25
    Kenta Ida (@ciniml)

    View Slide

  2. 自己紹介
    •井田 健太 (@ciniml)
    •仕事:FPGAの論理設計
    •使用言語:C++, SystemVerilog, Rust, Go
    •組込みRust本の1割くらい書きました
    (サンプルアプリ作ったり、デバッガ試したり)→
    2021/6/25
    技書博初出展してみた 2

    View Slide

  3. 技書博との出会い
    2021/6/25
    技書博初出展してみた
    •技書博1
    • 大田区在住なので近いし行ってみるか!
    • 結果:とてもよかった!
    • スペースがゆったりしている、程よい来場者数
    • 出展者といろいろ話ができる
    •技書博2も参加 (来場者として)
    3

    View Slide

  4. 技書博との出会い
    2021/6/25
    技書博初出展してみた
    •技書博3
    • もともと技術書典は3~7まで出展していた
    • ぼちぼち技書博出展してみるか!
    • 残念ながらキャンセル…
    4

    View Slide

  5. 技書博との出会い
    2021/6/25
    技書博初出展してみた
    •技書博5
    • そろそろオフラインイベントに出たい!
    • というわけであまり考えずに申し込み
    5

    View Slide

  6. 新刊
    2021/6/25
    技書博初出展してみた
    •とりあえず最近遊んでるFPGAネタ
    •booth.pmに電子版あります。
    • https://fugafuga.booth.pm/items/3049316
    6

    View Slide

  7. 準備1
    2021/6/25
    技書博初出展してみた
    •久しぶりに紙本つくるのでいろいろ手順忘れている
    • 印刷どうするんやっけ?
    • Illustlatorのライセンス解約してるやん→月額契約を再開
    • てか、執筆環境どうしよう…
    • 技術書典7: Markdown+Pandoc → TeX力なくて表が辛いな?
    • 技術書典10: Remark.js + Vivliostyle
    →ソースコードの行番号ちゃんと出ねぇ!
    • 技書博5: Markdown+Pandoc → 表少ないしこれでいいや
    7

    View Slide

  8. 準備2
    2021/6/25
    技書博初出展してみた
    •6/14 見本誌電子提出期限
    • そういやそんなものあるの忘れてた
    • 間に合わねぇ!
    • しゃーないから前編みたいな感じでキリがいいところまでにしよう
    • 結果:おどろきの薄さ
    • 薄い本の名に恥じぬ薄さ (本文25p)
    • いつもA5なのに今回B5にしたのでなおさら…
    8

    View Slide

  9. 準備3
    2021/6/25
    技書博初出展してみた
    •6/17 (-2日)
    • そういやせっかくオフラインやし実機展示したいな?
    • でも電源ないな? ※申込時には電源申請してなかった
    • しかたないからモバイルバッテリーで動くようにしよう
    • PC側がType-C駆動なのでType-C対応バッテリーを用意
    9

    View Slide

  10. 当日
    2021/6/25
    技書博初出展してみた 10
    入口

    View Slide

  11. 当日
    2021/6/25
    技書博初出展してみた
    •周りに誰も居ないw
    • たぶんキャンセル
    したサークル
    •自ブースでくるくる
    まわってましたw
    11
    入口

    View Slide

  12. 展示
    2021/6/25
    技書博初出展してみた
    •PCからping打ってるだけなので地味
    •ボードに興味を示してくれる方が多かった
    • 中古FPGAボードの紹介が目的の1つなので良かった
    12
    中古FPGAボード

    View Slide

  13. おやつ
    2021/6/25
    技書博初出展してみた
    •まんじゅうおいしい (会場北側にある和菓子屋)
    13

    View Slide

  14. 感想
    2021/6/25
    技書博初出展してみた
    •ゆったりした感じで、
    来てくださった人といろいろ話ができて良かった
    • ひさびさのオフ会感
    • ハード系の人増えるといいなー
    •また出ます!
    14

    View Slide

  15. このあと
    2021/6/25
    技書博初出展してみた
    •とりあえずICMP編を書いて
    技術書典11に出す
    • もうあまり時間ない気もするが…
    •オフラインでだすのでよろしく!
    • なんかハードウェアも持っていきたい
    15

    View Slide

  16. 宣伝
    2021/6/25
    技書博初出展してみた
    •今日発売のInterface 8月号の
    Raspberry Pi Pico特集
    ちょっとだけ書きました。
    • 開発環境導入とか。
    •電子版もあります。
    • https://cc.cqpub.co.jp/lib/system/doclib_item/1362/
    16

    View Slide

  17. おしまい
    2021/6/25
    技書博初出展してみた 17

    View Slide