Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
cluster_Android_JetpackCompose
Search
Cluster, Inc.
March 10, 2022
Technology
0
1k
cluster_Android_JetpackCompose
Cluster, Inc.
March 10, 2022
Tweet
Share
More Decks by Cluster, Inc.
See All by Cluster, Inc.
iOSDC2023_Cluster
clusterinc
1
2.3k
Cluster_Extended Tokyo_WWDC 2023
clusterinc
0
3.3k
2023-05-24_Qiita_Night_AWS_vol.2_Cluster
clusterinc
0
380
gocon-2022-spring_sponsor-session.pdf
clusterinc
0
1.4k
cluster_SwiftUI
clusterinc
0
1k
AvatarMakerを支える技術 / cluster_avatarmaker_engineering
clusterinc
0
1.6k
clusterでLOD対応したときの話 / cluster LOD
clusterinc
0
1.9k
クラスター会社紹介資料 / We are hiring
clusterinc
5
330k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Goの組織でバックエンドTypeScriptを採用してどうだったか / How was adopting backend TypeScript in a Golang company
kaminashi
12
9.1k
30代からでも遅くない! 内製開発の世界に飛び込み、最前線で戦うLLMアプリ開発エンジニアになろう
minorun365
PRO
16
5.1k
バクラクの認証基盤の成長と現在地 / bakuraku-authn-platform
convto
4
890
生成AIのユースケースをとにかく集めてまるっと学ぶ!/ all about generative ai usecases
gakumura
3
360
品質文化を支える小さいクロスファンクショナルなチーム / Cross-functional teams fostering quality culture
toma_sm
0
180
Computer Use〜OpenAIとAnthropicの比較と将来の展望〜
pharma_x_tech
6
960
ドキュメント管理の理想と現実
kazuhe
3
310
より良い開発者体験を実現するために~開発初心者が感じた生成AIの可能性~
masakiokuda
0
230
更新系と状態
uhyo
8
2.2k
Simplify! 10 ways to reduce complexity in software development
ufried
1
200
コスト最適重視でAurora PostgreSQLのログ分析基盤を作ってみた #jawsug_tokyo
non97
1
860
ガバクラのAWS長期継続割引 ~次の4/1に慌てないために~
hamijay_cloud
1
580
Featured
See All Featured
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.6k
Bash Introduction
62gerente
612
210k
Docker and Python
trallard
44
3.4k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.2k
Unsuck your backbone
ammeep
671
57k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
Practical Orchestrator
shlominoach
187
11k
Building Adaptive Systems
keathley
41
2.5k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
52
7.5k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.8k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Transcript
clusterのAndroidアプリ JetpackCompose導入事例 REALITY Engineer’s Meeting with Cluster @kyokomi
Cluster, Inc. All Rights Reserved. 2 自己紹介 • きょこみ(kyokomi) •
経歴: ◦ clusterに2016年10月Join ◦ 昔はserver開発をメインにインフラみたり Unityやったり、なんでも屋でした ◦ 最近は、Androidアプリ開発をメインにやっ ていきたい • 趣味: ◦ FF14(メインジョブは侍) ◦ 麻雀 / ポーカー/アニメ / RPGゲーム全般 ◦ 好きな漫画は、HxH
Cluster, Inc. All Rights Reserved. 3 おしながき JetpackCompose導入検討中、導入中の方 向けの内容となってます。 •
clusterで導入している箇所の紹介 • 利用しているバージョンの話 • UiStateでのコンポーザブルとのデータのや り取り
4 clusterのアプリで JetpackCompose導入箇所の紹介
Cluster, Inc. All Rights Reserved. 5 TwitterとかのDMチャットする画面 以下などの条件で、リストアイテムの表 示が異なる •
メッセージの種類 • 自分が投稿したか? メッセージ機能
None
Cluster, Inc. All Rights Reserved. 7 ログイン・新規登録画面のリニューアル 名前、アイコン、SNS連携設定のロ グインフロー •
NavHostでの画面切り替え • 背景はLottieでアニメーション
None
Cluster, Inc. All Rights Reserved. 9 ワールドクラフト機能 自分がクラフトしたワールドを管理する機能 • クラフト一覧
• クラフト編集 • クラフト公開 • クラフトメンバー管理画面 • etc…
None
Cluster, Inc. All Rights Reserved. 11 ワールド詳細の一部だけCompose化
Cluster, Inc. All Rights Reserved. 12 RecyclerViewのListItemをCompose化 •
Cluster, Inc. All Rights Reserved. 13 JetpackCompose対応の進捗 • Activity数: 39
• Compose製の画面: 18 • xml内で一部Compose利用: 4 => 約50%くらい
14 JetpackComposeのバージョン について
Cluster, Inc. All Rights Reserved. 15 • 2022/2/12: 1.2.0-alpha02(現在) •
2021/12/16: 1.1.0-rc01 • 2021/10/01: 1.1.0-alpha05 • 2021/7/20: 1.0.0-beta08 • 2021/6/1: 1.0.0-beta07(初回導入時) clusterが利用したバージョン
Cluster, Inc. All Rights Reserved. 16 踏んだバグたち(抜粋) • キーボードがbackキー2回押さないと閉じれない ◦
1.1.0-alpha03で直った • 特定機種のゲーミングモードON時にUIのタップ判定 の位置が大幅にずれる ◦ 1.1.0-alpha05で直った • キーボードのdeleteキー長押しでTextFieldの内容 が削除できない ◦ 1.2.0-alpha02で直った
Cluster, Inc. All Rights Reserved. 17 バージョンアップどうしていくのがいいか? Jetpack ライブラリは Android
OS とは別にリリースされるた め、ライブラリの更新は独立して頻繁に行われます。 アルファ版 • アルファ版リリースは機能的に安定していますが、機能が完 成していないことがあります。 • リリースがアルファ版の間は、API が追加、削除、変更され ることがあります。 参考: https://developer.android.com/jetpack/androidx/versions?hl=ja 公式にはこう書いてある
Cluster, Inc. All Rights Reserved. 18 できるだけ最新バージョンを使っていく 弊社は、できるだけ最新バージョンを使うというルールにしました (以下理由) •
アルファ版の基準に「機能的に安定」との記載があるので、 最新機能を使うときは要注意すれば問題ないはず • composeのバージョンを上げる時にKotlinのバージョンも 上げる必要がでることがある(逆もしかり) • 過去に出たバグが再発したことは今のところなし!!!
Cluster, Inc. All Rights Reserved. 19 • JetpackCompose導入ガンガンやっていくと良い ◦ まずは、新規画面で使ってみる
◦ 慣れてきたら既存画面の改修時に CustomViewのノリで部分的に使う • Composeライブラリのバージョンは、アルファを信 じてガンガン上げていこう まとめ
おわり Androidアプリ開発エンジニア募集中です!