Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
産育休のふりかえりとその後〜産育休前の自分に伝えたかったこと〜
Search
コドモン開発チーム
April 17, 2023
0
710
産育休のふりかえりとその後〜産育休前の自分に伝えたかったこと〜
コドモン開発チーム
April 17, 2023
Tweet
Share
More Decks by コドモン開発チーム
See All by コドモン開発チーム
ペアプロ × 生成AI 現場での実践と課題について / generative-ai-in-pair-programming
codmoninc
0
140
組織&チームで取り組むプロポーザル企画の実践法 / Crafting Winning Proposals: A Practical Guide for Organizations and Teams
codmoninc
0
12
WebからモバイルへVue.js × Capacitor 活用事例
codmoninc
0
19
コードに語らせよう 自己ドキュメント化が内包する楽しさについて / Let the Code Speak: The Joy of Self-Documenting Code
codmoninc
0
41
コードリーディング入門! 先人たちに思いを馳せれば プログラミングがもっと楽しくなる / Introduction to Code Reading!
codmoninc
1
320
子育てインフラの構築と子どもを取り巻く市場の拡大に向けて / Building child-rearing infrastructure and expanding the children's market
codmoninc
0
490
伸び代しかない業界で、何をどうつくる?PdM視点で語るプロダクト開発の裏側 / A PdM's Inside Story of Product Development
codmoninc
0
450
技術で挑む保育現場の課題解決 〜コドモンエンジニアの開発スタイルと取り組み〜 / Tackling Challenges in Childcare Settings with Technology
codmoninc
0
450
ドメイン駆動設計とXPで支える子どもの未来〜保育の暗黙知を活かすシステム開発〜 / Empowering Children's Future Through DDD and XP
codmoninc
0
450
Featured
See All Featured
Visualization
eitanlees
146
16k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Code Review Best Practice
trishagee
69
18k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Done Done
chrislema
184
16k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
390
Navigating Team Friction
lara
187
15k
Transcript
産育休のふりかえりとその後 〜産育休前の自分に伝えたかったこと〜 2023年3月29日 株式会社コドモン
2 本日の流れ 自己紹介&アイスブレイク 高橋さんの育休ふりかえりLT 眞壁さんの産育ふりかえりLT Q&A 2 3 1 4
3 経歴 1981年生まれ/北海道出身。0歳児の父親。請求関連チームのエンジニア で、技術的負債と向き合う日々。最近は個人開発でFlutterを触っていま す。 自己紹介 高橋 宗弘 たかはし かずひろ
2019.5 コドモンに開発エンジニアとして入社 2022.9 3ヶ月の育休を取得
4 経歴 1987年生まれ/大阪府出身。5歳児と1歳児の母。デザインマネージャー、 UI/UXデザイナーとしてプロダクトの価値をユーザーに届けるため日々奮 闘中。 自己紹介 眞壁 優 まかべ ゆう 2019.10
コドモンにUIデザイナーとして入社 2021.7 第二子出産のため10ヶ月の産育休を取得 2022.7 デザイナーチームのマネージャーになる
5 経歴 1993年生まれ/神奈川県出身。Engineering Officeチームで仲間集めや開 発チームの情報発信の推進などを担当。 自己紹介 岡本 遥 おかもと はるか 2020.11
コドモンにエンジニアとして入社 2021.7 Engineering Officeチームを名乗りはじめる
6 • リアクション機能を使って盛り上げてください! • 質問や感想を共有してください! ◦ Zoomのチャット(全員宛て) ◦ Twitterでハッシュタグ「#kosodate_codmon」 を付けて投稿
• 写真が載っている画面のスクリーンショットはお控えくださ い イベントでのお願い 感想・質問は「#kosodate_codmon」で!
アイスブレイク 〜最近のベストショット〜
Q&A
9 CONFIDENTIAL - © 2022 CoDMON Inc. 9 Q&A ここからはイベント中にいただいた質問や、事前にいただいた質問
にお答えしていきます 気になることがある方はぜひチャットなどに書き込んでください! アンケートにもご協力ください!
10 CONFIDENTIAL - © 2022 CoDMON Inc. 10 Q&A •
仕事とプライベートの両立をどうしているか、具体的に知りたい アンケートにもご協力ください!
11 最近の高橋さんの1日 0 7 9 18 21 23 睡眠 睡眠
子ども着替え 子どもミルク 大人朝食 たまに散歩 子どもと妻 が入浴 高橋さん入 浴後準備 仕事 自由時 間 19 子ども寝かしつけ 大人のご飯 その他家事 感想・質問は「#kosodate_codmon」で!
12 • チーム体制 エンジニア9名、デザイナー1名、プロダクトマネージャー1名 うち、子育て中メンバーは3名 • 業務内容 登降園管理、請求管理など既存機能のメンテナンス 機能追加、不具合修正、サポートチームからの問い合わせ対応 高橋さんの業務
感想・質問は「#kosodate_codmon」で!
13 最近の眞壁さんの1日 0 7 8:30 17:30 21 23 睡眠 睡眠
全員の食事用意 連絡帳記入 保育園送り 全員の夕食用意 食事 入浴 仕事 (お昼休みに家事) 仕事の残 りあれば 自由時間 20:00 夫と子どもが入 浴中に家事 娘寝かしつけ 感想・質問は「#kosodate_codmon」で!
14 • チーム体制 UI/UXデザイナー9名 うち子育て中メンバーは2名、産育休中メンバーは1名 眞壁さんの業務 • 業務内容
1on1、採用、人事評価、アサイン管理などのマネジメント業務 新規事業や部署横断案件などのデザイン、レビュー 感想・質問は「#kosodate_codmon」で!
15 CONFIDENTIAL - © 2022 CoDMON Inc. 15 Q&A •
子ども理由の早退/休暇についての周りや会社からの反応、評価 アンケートにもご協力ください!
16 ちなみに
17 Mission
18
19 すべての先生に 子どもと向き合う 時間と心のゆとりを こんなプロダクトを開発しています メインプロダクトは、こども施設職員の業務を支援するWebアプリケーション。 保護者と施設のやり取りを支えるモバイルアプリケーションや、施設職員向けモバイル版 アプリケーション、外部サービスと連携するAPIなども開発しています。
20 • 開発チーム全体の約40%が子育て世帯 • 育休取得状況 • 女性:100%、平均308日取得 • 男性:75%、平均169日取得 •
働き方 • リモート率高め • フレックスタイム制、送り迎えで途中抜けするメンバーも コドモンメンバーの働き方 感想・質問は「#kosodate_codmon」で!
21 子育て、介護、地 方勤務 「家族 ファースト」だか らこそ実現できる 多様な働き方 働き方に関連する記事はこちら 「子育てエンジニア のLT大会!」イベン
トレポート 【入社エントリー】子 育て・仕事・転職活動 の両立を乗り越え、コ ドモンにジョインして くれたメンバーを紹介 します!
22 コドモンでは一緒に働きたい仲間を募集しています
23 今日登壇したお二人も記事を公開しています!
24 最後に... Twitterやってます! イベントアンケートに ご協力お願いします
None