Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
HaskellでIoTやってます/iot_cases_with_haskell
Search
CycloneT
November 09, 2019
Technology
0
340
HaskellでIoTやってます/iot_cases_with_haskell
Haskell JP 2019のLTで話した内容です。
HaskellをWebAPIのバックエンドとしてIT/IoT向けに活用している事例の紹介です
CycloneT
November 09, 2019
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
20251014_Pythonを実務で徹底的に使いこなした話
ippei0923
0
210
React19.2のuseEffectEventを追う
maguroalternative
2
490
ビズリーチ求職者検索におけるPLMとLLMの活用 / Search Engineering MEET UP_2-1
visional_engineering_and_design
1
150
Azureコストと向き合った、4年半のリアル / Four and a half years of dealing with Azure costs
aeonpeople
1
130
Claude Codeを駆使した初めてのiOSアプリ開発 ~ゼロから3週間でグローバルハッカソンで入賞するまで~
oikon48
10
4.9k
LLMアプリの地上戦開発計画と運用実践 / 2025.10.15 GPU UNITE 2025
smiyawaki0820
1
630
Implementing and Evaluating a High-Level Language with WasmGC and the Wasm Component Model: Scala’s Case
tanishiking
0
110
dbtとBigQuery MLで実現する リクルートの営業支援基盤のモデル開発と保守運用
recruitengineers
PRO
3
100
Introdução a Service Mesh usando o Istio
aeciopires
0
200
Introduction to Sansan, inc / Sansan Global Development Center, Inc.
sansan33
PRO
0
2.8k
初めてのDatabricks Apps開発
taka_aki
1
130
セキュアな認可付きリモートMCPサーバーをAWSマネージドサービスでつくろう! / Let's build an OAuth protected remote MCP server based on AWS managed services
kaminashi
3
350
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Building an army of robots
kneath
306
46k
A better future with KSS
kneath
239
18k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
870
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
49
51k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
Transcript
© Upside LLC. HaskellでIoTやってます 2019/11/9 CycloneT (twitter: @cyclone_tr) 1
© Upside LLC. Haskellで仕事をしたい︕ 2 ¤ Twitterで「Haskellで仕事をしたい」というのをたまに (︖)⾒ます ¤ テーマ「Haskellを仕事で使ってるケース」の紹介
¤ もしかしたら参考になるかも︖(ならないかも)
© Upside LLC. ⾃⼰紹介&会社紹介 ¤ ⾃⼰紹介 ¤ 藤原 淳(CycloneT :
@cyclone_tr) ¤ 元々は無線技術が専⾨ ¤ 去年からIoTコンサル会社でIoT⽀援をやってます ¤ Haskell歴は短いです。「型操作完全に理解した」 ¤ 会社紹介 ¤ Upside合同会社 ¤ 社員4⼈(代表+エンジニア2⼈+アシスタント) ¤ IT / IoT⽀援に関することならなんでも
© Upside LLC. Haskellとの出会い ¤ 前の会社(MVNO︓いわゆる「格安SIM」会社)にて、 B2C販売システムをPHPで開発(委託) → バグ対応に苦労した ¤
B2B開発の技術選定中にHaskellを知った → 「コンパイルが通る=ちゃんと動く」 の世界にびっくり ¤ 今の会社でのメイン内製ツールに 「Haskell使わないとスケジュール的にミートしない」
© Upside LLC. プロジェクト⼀覧(2018/5〜2019/11) プロジェクト名 実施場所 ステータス サーバ / フロント
/ エッジ 養殖業⽀援 バリ島(インドネシ ア) 実証実験 Haskell / Elm (⼀部PHP) 浮⿂礁漁⽀援 ⽯垣島(沖縄県) 実装実験 Haskell (Reflex) / GPS受信 機 延縄漁⽀援 ⽯垣島(沖縄県) 実証実験 Haskell (Reflex) ⾷事予約管理 ⼩⾕村(⻑野県) 本運⽤ Haskell / Elm 安否確認 ⼩⾕村(⻑野県) 実証実験 Haslell / Elm / 環境セン サー(Sigfox) インフラの障害検知 ⾸都圏にて検証中 開発 Haskell / Elm / 障害検知セ ンサー(LTE) PCパーツ販売 オンラインサービス 本運⽤ PHP (Laravel) 技術資料ダウンロー ド管理 オンラインサービス 本運⽤ Haskell / Elm
© Upside LLC. Haskellの利⽤パターン ¤ WebAPI(バックエンド) ¤ Servant ¤ Persistent/Esqueleto(他のORMにおきかえるかもし
んない…) ¤ Elm-export(他のものに置き換えしたいが時間が) ¤ Xlsx(エクスポート機能は⼈気) ¤ フロントエンド+バックエンド ¤ Reflex(すいません、まだ何も語れません)
© Upside LLC. 中⼩企業・⾃治体向けのIoT案件 ¤ 実装としては、ある意味「Webアプリ」のような感じ ¤ ユーザは「何が欲しいか」がわからない ¤ 本当に欲しいものを掘り出せるかどうかが勝負
¤ そうなると…. ¤ 機能追加、修正はあたりまえ ¤ リファクタリングをがつがつできないと厳しい ¤ (開き直って)「要求仕様を固めるために実装する」 スタイル ¤ 設計と実装を密結合にしちゃえ〜
© Upside LLC. Haskellを使うメリット ¤ ビジネス的に ¤ 開発速度と品質が両⽴する ¤ 規模が⼤きくなってもしんどくならない
¤ エンジニアリング的に ¤ 皆さんご存じですよね ¤ 個⼈的に ¤ やっぱり楽しい
© Upside LLC. まだいい答えはないですが ¤ Haskellerの採⽤ ¤ 会社の現状としては「実装以外に求められる要素が多 すぎる」 ¤
Haskellを扱う会社を増やす ¤ 今後の活動の⼀環としたい 採⽤とかはともかくとして、「HaskellでIoTに取り組んで みたい」という⽅は、懇親会でお気軽に声をかけてくださ いな