Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

AIでアプリ開発:Lovableを使って要件定義から実装まで

Avatar for DeepTeLL DeepTeLL
April 23, 2025
6

 AIでアプリ開発:Lovableを使って要件定義から実装まで

Avatar for DeepTeLL

DeepTeLL

April 23, 2025
Tweet

Transcript

  1. 研修の目的 「Vibeコーディング」 と 「Lovable」 を活用し、 1. 現場のリアルな課題 を特定し、 2. GPTsよりも賢く、使いやすい「独自アプリ」を、

    3. 要件定義から保守運用まで 一気通貫で開発する 実践的なスキルを習得します。 第8回「AI coach」研修 株式会社DeepTeLL 杉本迅 2
  2. AI時代に本質的に求められることは何か? コードを書く能力から、AI を使いこなす能力へ: 従来型のコーディングスキルが 不要になるわけではありませんが、それ以上に、AI に対して的確な指示を与え、 その生成物を評価し、プロジェクト全体を導く 「ディレクション能力」 や 「プ

    ロンプトエンジニアリング能力」 の重要性が増します。 実装の詳細から、アーキテクチャ設計や問題解決へ: AI が実装の詳細を担う割合が 増えることで、開発者はより高レベルな抽象思考、つまり、システムの全体構造 を設計する能力、問題の本質を見抜いて解決策を考案する能力、ユーザー体験を デザインする能力などが、より一層求められるようになります。 第8回「AI coach」研修 株式会社DeepTeLL 5
  3. Vibeコーディングとは? Vibe Coding(ヴァイブ・コーディング)とは、自然言語(普段使っている言葉)で指 示を出すことで、AI(特に大規模言語モデル)にソフトウェアのコードを生成・修正 させる新しいプログラミングの手法です。2025 年 2 月に AI 研究者の

    Andrej Karpathy (アンドレイ・カルパティ)氏によって提唱されたこの概念は、「コードの詳細を意 識するのではなく、まるで音楽の即興演奏(ジャムセッション)のように、"バイブ ス"(Vibe、ノリやフィーリング)を重視しながら、AI との対話を通じて開発を進め る」という特徴を持っています。 人間は「何をしたいか」「どのように動いてほしいか」といったアイデアや感覚を言 葉で伝えることに集中し、実際のコード作成という作業の多くを AI に委ねるという、 これまでの開発スタイルとは一線を画すアプローチです。Karpathy 氏がかつて「今最 もホットなプログラミング言語は英語だ」と述べたように、自然言語による指示がソ フトウェア開発の中心になる可能性を示唆しています。 第8回「AI coach」研修 株式会社DeepTeLL 6
  4. AIコーディングツール比較 (2025年) ツール 概要 特徴 評価 Cline オープンソースAIエージェント VS Code拡張

    LLMでコード編集 プラン+実行 92万インストール GitHub 3万スター Cursor AI統合エディタ GPT-4/Claude 自然言語コード生成 チャットUI 無料プラン 2倍速コーディング Windsurf 無料エージェントIDE Codeium GPT-4無制限 高速検索 無料高機能 洗練UI Devin 自律AIエンジニア 月額500ドル アプリ構築 バグ修正 完遂率15% 高コスト GitHub Copilot (Agent Mode) 自律エージェント VS Code 複数ステップ編集 自動化 数百万ユーザ 高インパクト Lovable AI自動Webアプリ生成 ノーコードツール 要件入力でコード生成 リアルタイム画面確認 GitHub/デプロイ連携 プログラミング知識不要 効率的なアプリ開発 第8回「AI coach」研修 株式会社DeepTeLL 8