保険医療機関指定申請書 ◦ 保険診療を行うため開設届受理後に厚生局へ提出。 ◦ 保険医療機関指定申請は月1回のみ申請でき、受理されるまで1か月かかります。 ◦ なかには「提出期限が毎月10~20日」といったルールを定める厚生局もあるため「保険診療を開始する日」から 逆算し、管轄の厚生局に提出期限を直接確認しておきましょう。 • その他申請が必要な書類 (代表例) ◦ 診療用X線装置備付届 レントゲン撮影などでX線を利用する場合には、保健所へ提出する必要があります。 提出期限はX線装置の備付後10日以内となっています。 ◦ 防火対象物使用開始届出書 建物の使用開始7日前までに、地域の消防署に提出する必要があります。 院長は施設の管理者として「防火管理責任者」の資格が必要になります。 ◦ 労働基準監督署への届出 歯科医院で従業員(歯科衛生士や事務スタッフなど)を雇用する場合、労働基準監督署に届出を行い、 労働条件や福利厚生について適切に管理する必要があります。 公的申請 ©MEDLEY, INC.