Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Terraformでニフクラにリモート開発環境を自動構築した話
Search
とことんDevOps
September 13, 2023
Technology
0
1k
Terraformでニフクラにリモート開発環境を自動構築した話
2023年9月13日のニフクラ ミートアップでのTL資料です。
とことんDevOps
September 13, 2023
Tweet
Share
More Decks by とことんDevOps
See All by とことんDevOps
Proxmox VE超入門 〜 無料で作れるご自宅仮想化プラットフォームブックマークする
devops_vtj
0
300
E2Eテスト自動化入門
devops_vtj
1
200
今日からはじめるWSL実践入門
devops_vtj
0
250
'24/11月開催 Visual Studio CodeのDev Containersを使って開発環境構築してみよう
devops_vtj
0
370
DevOpsに関連するツールとその概要を淡々と読み上げる会
devops_vtj
2
310
Docker互換のセキュアなコンテナ実行環境「Podman」超入門
devops_vtj
7
6.6k
自動化と効率化のためにGitHub Actionsを使いこなそう
devops_vtj
5
1.1k
Gitで始めるバージョン管理入門
devops_vtj
1
570
今さら聞けないDocker入門 〜 Dockerfileのベストプラクティス編
devops_vtj
33
12k
Other Decks in Technology
See All in Technology
システムとの会話から生まれる先手のDevOps
kakehashi
PRO
0
240
”知のインストール”戦略:テキスト資産をAIの文脈理解に活かす
kworkdev
PRO
9
4.2k
はじめてのSDET / My first challenge as a SDET
bun913
1
220
AIを活用した化学反応的なスピード開発 TDD × ペアプロ × AI / Chemically Reactive Speed Development with AI. TDD-Pair Pro-AI
oomatomo
0
190
LiteXとオレオレCPUで作る自作SoC奮闘記
msyksphinz
0
340
ウォンテッドリーにおける Platform Engineering
bgpat
0
190
YOLOv10~v12
tenten0727
4
900
50人の組織でAIエージェントを使う文化を作るためには / How to Create a Culture of Using AI Agents in a 50-Person Organization
yuitosato
6
3.3k
AI AgentOps LT大会(2025/04/16) Algomatic伊藤発表資料
kosukeito
0
130
AWSLambdaMCPServerを使ってツールとMCPサーバを分離する
tkikuchi
1
2.7k
GitHub MCP Serverを使って Pull Requestを作る、レビューする
hiyokose
2
740
食べログが挑む!飲食店ネット予約システムで自動テスト無双して手動テストゼロを実現する戦略
hagevvashi
3
340
Featured
See All Featured
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
268
20k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
36
3.2k
Designing Experiences People Love
moore
141
24k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.9k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
54
5.4k
Navigating Team Friction
lara
184
15k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
172
14k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
76
9.3k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
41
2.2k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.1k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
5
530
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Transcript
TerraformとAnsibleで ニフクラにリモート開発環境を ⾃動構築した話 ⽇本仮想化技術株式会社
[email protected]
2023/09/13 1
発表者について • ⽥中智明 • VTJ技術部所属 • お仕事 • DevOps •
技術ブログ • かんたんDevOpsの仕組み作り • SDやThink ITに執筆 2 https://thinkit.co.jp/article/21848
リモート開発環境 • VS CodeのRemote SSHと Dev Containersを使ってリ モートに開発環境を構築 • 詳しくは↓
https://devops- blog.virtualtech.jp/entry/2 0230908/1694141123 3 SSH Dev Containers
要件 • 適当なスペックのインスタンスが1台 • そのインスタンスにSSH接続できて↓のパッケージが使える • Docker • Git •
GitHub CLI 4
ツール • インスタンスの管理はTerraform • インスタンスの中⾝の管理はAnsible 5
ファイル構成 6
TerraformとAnsibleの連携 • Terraformでインスタンスを作成して〜 • ニフクラコンソールからIPを確認して〜 • Ansibleを流す 7
TerraformとAnsibleの連携 • Terraformでインスタンスを作成して〜 • ニフクラコンソールからIPを確認して〜 • Ansibleを流す 8 ださい
TerraformとAnsibleの連携 • Terraformでインスタンスを構築したらAnsibleのインベントリ となるファイルを出⼒(ansible_inventory) • Ansibleはこれを参照して実⾏ 9
TerraformとAnsibleの連携 10
TerraformとAnsibleの連携 11
TerraformとAnsibleの連携 12
TerraformとAnsibleの連携 13
リソースの情報など 14
リソースの情報など 15
リソースの情報など 16
インストールしたパッケージバージョン 17
リンク • サンプルコード https://github.com/VirtualTech-DevOps/nifcloud-iac-demo • Terraformでニフクラをプロビジョニング https://devops- blog.virtualtech.jp/entry/20230823/1692758699 • イベントレポート
https://devops- blog.virtualtech.jp/entry/20230908/1694141123 • Remote SSHとDev Containersでリモートサーバーに接続する https://devops- blog.virtualtech.jp/entry/20230911/1694400288 18
⽇本仮想化技術株式会社 概要 • 社名︓⽇本仮想化技術株式会社 • 英語名︓VirtualTech Japan Inc. • 設⽴︓2006年12⽉
• 資本⾦︓3,000万円 • 本社︓東京都渋⾕区渋⾕1-8-1 • 取締役︓宮原 徹(代表取締役社⻑兼CEO)、伊藤 宏通(取締役CTO) • スタッフ︓11名(うち、8名が仮想化技術専⾨エンジニアです) • URL︓http://VirtualTech.jp/ • 仮想化技術に関する研究および開発 • 仮想化技術に関する各種調査 • 仮想化技術に関連したソフトウェアの開発 • 仮想化技術を導⼊したシステムの構築 • OpenStackの導⼊⽀援・新規機能開発 19 ベンダーニュートラルな 独⽴系仮想化技術の エキスパート集団 会社概要
20