Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
第0回ディープラーニング勉強会(訂正と演習問題)
Search
EngineerCafe
February 05, 2022
Technology
0
71
第0回ディープラーニング勉強会(訂正と演習問題)
EngineerCafe
February 05, 2022
Tweet
Share
More Decks by EngineerCafe
See All by EngineerCafe
Hacktivation2025_イントロダクション_ブロックチェーンことはじめ
engineercafe
0
87
エンジニアカフェ台湾ツアー2025
engineercafe
0
7
台湾視察報告レポート_2024
engineercafe
1
99
インド・バンガロール視察報告会
engineercafe
0
98
イベントレポート_Hacktivation 続:生成AI時代におけるブロックチェーンの可能性
engineercafe
0
91
Docker はじめの一歩 #1 Dockerコンテナを動かしてみよう
engineercafe
0
75
git勉強会 (基本的なコマンドを覚えよう)
engineercafe
0
130
エンジニアのための論文ゆる輪読会 #1【 #ゆるりん 】
engineercafe
0
150
git勉強会(トラブルシューティングについて考えよう)
engineercafe
0
260
Other Decks in Technology
See All in Technology
能登半島地震で見えた災害対応の課題と組織変革の重要性
ditccsugii
0
1k
難しいセキュリティ用語をわかりやすくしてみた
yuta3110
0
290
Introduction to Sansan, inc / Sansan Global Development Center, Inc.
sansan33
PRO
0
2.8k
Introduction to Sansan for Engineers / エンジニア向け会社紹介
sansan33
PRO
5
43k
dbtとBigQuery MLで実現する リクルートの営業支援基盤のモデル開発と保守運用
recruitengineers
PRO
3
120
AWS Top Engineer、浮いてませんか? / As an AWS Top Engineer, Are You Out of Place?
yuj1osm
2
220
業務効率化をさらに加速させる、ノーコードツールとStep Functionsのハイブリッド化
smt7174
2
150
Findy Team+ QAチーム これからのチャレンジ!
findy_eventslides
0
430
いまからでも遅くない!SSL/TLS証明書超入門(It's not too late to start! SSL/TLS Certificates: The Absolute Beginner's Guide)
norimuraz
0
270
Introduction to Bill One Development Engineer
sansan33
PRO
0
300
エンタメとAIのための3Dパラレルワールド構築(GPU UNITE 2025 特別講演)
pfn
PRO
0
520
RDS の負荷が高い場合に AWS で取りうる具体策 N 連発/a-series-of-specific-countermeasures-available-on-aws-when-rds-is-under-high-load
emiki
7
4k
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Visualization
eitanlees
149
16k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
238
140k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
980
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Transcript
~画像処理編~ (問題と資料の訂正)
§ P61 BatchNormalization層(バッチ正規化バッチ層) → BatchNormalization層(バッチ正規化層) § P66異常検知の説明 推論時にその 政情から〜→推論時にその 正常から〜
§ P69 ORC→OCR ※それ以外に間違いを発見されましたらイベント主催者(岩永拓也)にご報告お願いしま す。
§ 問1 例題:入力をA=4、B=2、C=5、重みを𝑤! =0.1、 𝑤" =0.7 、 𝑤# =0.2、閾値を th=3とし
たとき返ってくる値はいくら?
§ 問2 次の図で①〜③で当てはまる単語とを答えなさい。 ① ③ ② ②
問3 (1)次の学習方法の表に当てはまる言葉を選びなさい。 1 2 3 4 5 6 11 10
12 a1 13 14 15 a2 a3 A 7 8 9
(2) 順伝搬→差分計算→誤差逆伝播の繰り返す回数であるAを答えなさい。また、nを データ数とした時、Aとステップの式を答えなさい。 (1)選択肢 {1データ毎、バッチサイズ分のデータ、全データで一括、小さい、バッチサイズに依 存、大きい、可能、不可能、長い、不安定、短い、安定}
§ 問1 計算するとX = 4×0.1 + 2×0.7 + 5×0.2 =
2.8 よってX < thより0が出力 § 問2 スライド20、22を見てください。 § 問3 (1)(2)勉強会のスライド33を見てください。