Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
seccampseika
Search
Enigamict
November 28, 2020
Programming
0
68
seccampseika
Z-4 seika
Enigamict
November 28, 2020
Tweet
Share
More Decks by Enigamict
See All by Enigamict
seccamp_2020_eniy.pdf
eniy
0
920
Other Decks in Programming
See All in Programming
1から理解するWeb Push
dora1998
7
1.9k
より安全で効率的な Go コードへ: Protocol Buffers Opaque API の導入
shwatanap
1
160
そのAPI、誰のため? Androidライブラリ設計における利用者目線の実践テクニック
mkeeda
2
320
Compose Multiplatform × AI で作る、次世代アプリ開発支援ツールの設計と実装
thagikura
0
160
AIコーディングAgentとの向き合い方
eycjur
0
270
JSONataを使ってみよう Step Functionsが楽しくなる実践テクニック #devio2025
dafujii
1
540
速いWebフレームワークを作る
yusukebe
5
1.7k
Reading Rails 1.0 Source Code
okuramasafumi
0
240
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
390
プロポーザル駆動学習 / Proposal-Driven Learning
mackey0225
2
1.3k
GitHubとGitLabとAWS CodePipelineでCI/CDを組み比べてみた
satoshi256kbyte
4
240
Flutter with Dart MCP: All You Need - 박제창 2025 I/O Extended Busan
itsmedreamwalker
0
150
Featured
See All Featured
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.1k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
513
110k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.7k
Transcript
Z-4 成果物! 応募時受付番号:19
何したの? • ルーティングの基本的なことについて学びました。 Linuxのネットワークネームスペース機能を使って複数のネットワークをシェルスクリプトで構築し、そのシェル スクリプトの中にstatic routeを定義し、パケットがどのように流れるかを確認した。 パケットキャプチャソフトを使ってどこまでパケット来ているのかを確認し、もし想定外の動きをしたときはどこ までパケットが来ているかを確認しネットワークにおけるデバッグ方法についてを学んだ。 またネットワークを構築した時に、どのような感じでパケットが流れているかを図で書いて考え理解を深めた。
何したの?2 • C言語でオレオレなルーティングソフトウェアを実装しました。 • 設定ファイルの中身にはそれぞれネットワークにおける経路情報が含まれており、それをソフトウェアに 渡してやると定めた通りに、通信する仕組みとなっています。 • 具体的にはTCPでセッションを張って、オリジナルのメッセージフォーマットを定義した後それを送受信する 仕組みとなっている。 •
もっと具体的に書くとメッセージフォーマットの中身に設定ファイルで定めた値が入っており、それをsocket 通信のTCPを使い、送受信する、そしてRTNETLINKを使ってルートの追加を完了させる
demoを動かす • Network