Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Gitlab CIでMRを自動生成する
Search
forcia_dev_pr
June 15, 2022
Programming
0
1.6k
Gitlab CIでMRを自動生成する
2022/6/8(水)に行われた「自動化大好きエンジニアLT会 - vol.7」での発表資料です。
https://rakus.connpass.com/event/245663/
forcia_dev_pr
June 15, 2022
Tweet
Share
More Decks by forcia_dev_pr
See All by forcia_dev_pr
"書く文化"を仕組みで育てる──フォルシアの技術ブログ継続戦略
forcia_dev_pr
1
200
新しいおもちゃを見つけたい私がやっている情報収集
forcia_dev_pr
2
430
「Pythonの環境構築について」と記事作成で意識したこと
forcia_dev_pr
1
140
Neovim で VS Code みたいにコーディングする
forcia_dev_pr
1
160
なぜ・どうやって・何を書く? 〜技術記事を書く習慣の作り方〜
forcia_dev_pr
1
180
第8回ゆるふわオンサイト 解説スライド
forcia_dev_pr
0
110
第7回ゆるふわオンサイト解説
forcia_dev_pr
0
240
第6回ゆるふわオンサイト解説
forcia_dev_pr
0
240
よくわかるFORCIAのエンジニア旅行SaaSプロダクト開発編
forcia_dev_pr
0
830
Other Decks in Programming
See All in Programming
あなたとKaigi on Rails / Kaigi on Rails + You
shimoju
0
120
CSC305 Lecture 04
javiergs
PRO
0
260
私達はmodernize packageに夢を見るか feat. go/analysis, go/ast / Go Conference 2025
kaorumuta
2
520
Writing Better Go: Lessons from 10 Code Reviews
konradreiche
0
160
2分台で1500examples完走!爆速CIを支える環境構築術 - Kaigi on Rails 2025
falcon8823
3
3.5k
XP, Testing and ninja testing ZOZ5
m_seki
3
600
デミカツ切り抜きで面倒くさいことはPythonにやらせよう
aokswork3
0
220
NetworkXとGNNで学ぶグラフデータ分析入門〜複雑な関係性を解き明かすPythonの力〜
mhrtech
3
1.2k
オープンソースソフトウェアへの解像度🔬
utam0k
12
2.5k
Devvox Belgium - Agentic AI Patterns
kdubois
1
110
大規模アプリのDIフレームワーク刷新戦略 ~過去最大規模の並行開発を止めずにアプリ全体に導入するまで~
mot_techtalk
0
430
CSC305 Lecture 05
javiergs
PRO
0
210
Featured
See All Featured
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
237
140k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Balancing Empowerment & Direction
lara
4
680
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Transcript
Gitlab CIでMRを自動生成する 籏野 拓 2022.6.8 @自動化大好きエンジニアLT会 - vol.7
• 自己紹介 • 自動化したフロー • まとめ 本日のお品書き 2
自己紹介 • 籏野 拓 (Taku Hatano) • ソフトウェアエンジニア@フォルシア株式会社 ◦ 福利厚生系webサイトの検索ページ
◦ 社内のお役立ちツール開発など • 活動領域 ◦ Next.js/expressでアプリケーション開発 ◦ 最近はk8sでのアプリ構築もやったりしました 3
Gitlab CIとは • Gitlabが提供するCI/CDを自動化するための仕組み • GitlabCIが実行する各jobはプロジェクトに紐づいている ◦ 特定のブランチ更新などをトリガーにジョブを実行 4
• いわゆるGitHub Flow ◦ 開発ブランチを切る ◦ MR提出 ◦ レビュー完了後マージ ブランチ戦略
5 master feature ・MR作成 ・レビュー 毎回作るのが 面倒
• Gitlab APIを利用 ◦ MR作成済みかをチェック→なければMRを作成 • GitlabCIが提供する環境変数/ユーザー設定の環境変数を利用 ◦ 各プロジェクトで同じコードを使いまわせる GitLabCIの設定
- MR生成 6 【Gitlab CIが提供する環境変数の一例】 CI_BUILD_REF_NAME: pushしたブランチ名 CI_PROJECT_ID: プロジェクトID 参考 【MR作成のリクエスト】 curl -X POST -H "Private-Token: ${PRIVATE_TOKEN}" \ -d "title=${TITLE}&source_branch=${CI_BUILD_REF_NAME}&target_branch=${TARGET_BRANCH} &description=${DESCRIPTION}&${OPTIONS}" \ "${GITLAB_DOMAIN}/api/v4/projects/${CI_PROJECT_ID}/merge_requests"
• 設定ファイルの一部を切り出して、リポジトリに登録 ◦ 様々なプロジェクトでincludeしてCIを実行できるようになった Gitlab CIの設定の共有 7 include: # MRを自動生成
- project: 'misc/gitlab-ci-template' ref: 'master' file: '/create_mr/template.yml' create_mr: variables: PRIVATE_TOKEN: $GITLAB_BOT_TOKEN MR_TEMPLATE_TYPE: default TARGET_BRANCH: master IS_DRAFT: 1 OPTIONS: 'remove_source_branch=yes'
• 思った以上に快適 • MR作成漏れが防げる • MRのフォーマットを統一しやすい ◦ テンプレートを用意しても使われなければ意味がない 良かった点 8
• テスト • deploy • tagの自動付与 • 自動マージ • MRのレビュワー自動アサイン
• …etc Gitlab CIで実現している自動化 9
ご清聴ありがとうございました 10
EOF